『ノーゲーム・ノーライフ』 ライトノベルを書こうと思ったきっかけは? 作者「ガンです」
ライトノベルを書こうと思ったきっかけを教えてください!(※初回は編集部からの質問です)
「――ガンです」
時を遡ること2011年。
医師にそう宣告された榎宮は、だがどちらかというと脳裏を過ぎったのは締切だった。
何せ当時は漫画家をやっていたのだ。ぶっちゃけ修羅場だった。締切間際だった。
ごめん嘘吐いた既に〆切をオーバーしていた。割と担当にケツを蹴られていた。
そのケツからちょいとタール状の血便が出たもんだから、流石にヤバいかと気楽に検査してみたらこれである。
「あ、あのー、それってぶっちゃけどのくらいやばいですか。漫画の原稿終わるまでとか待てます?」
そう答えた榎宮を医者は――頭が――末期な患者を視るような眼で眺めて、呆れ気味に答えた。
「即刻、治療に入らなきゃ来年は生きてないでしょう、といえばわかりますかね」
……その言葉に、ようやく冷静になり榎宮は内心「わーお」と天井を仰いだ。
つか冷静に考えなくてもガンつったら、放置すりゃそりゃ死ぬわ馬鹿か、と。
漫画とイラストの仕事、〆切が続き寝不足で頭が空転していた。そう認める榎宮に医師は続ける。
「というわけで即座に精密検査後、治療をはじめます。しかし進行を考えると海外で――」
「あ、その前にすみません。僕、漫画連載やってんですけどそれは――」
「……入院して検査して手術して~って明らかに無理でしょ、つか状況を理解してますか?」
――ああ、理解しているとも。
つまりこういうことであると、榎宮は冴え渡った思考で結論をだした。
入院する都合上、アシスタントは使えないし〆切も守るのが厳しい――つまり。
漫画は無理だが、イラストとラノベを一人でやるぶんにはオッケーだ、と――ッ!
……そんなノリでラノベを書きはじめたものの、言うまでもなく――ド素人である。
ラノベの挿絵を描いていた都合上、多少読んではいたがまず何からやればいいものか。
考えた末に榎宮はこう結論づけた。
「漫画のプロットは文章だったし、その精度を上げれば何とかなるだろ。たぶん」
そうして見切り発車ここに極まる、入院中の執筆が始まった次第である。
https://theinterviews.jp/mfj_yuukamiya
アニメ化が大反響の「ノーゲーム・ノーライフ」シリーズですが
本作の構想・アイデアはいつ頃から考え始めたんでしょうか?
一巻の巻末に書いた通り、元々7年近く前ですね。
漫画原作提供用に、ファンタジー好きだけどバトル描写は苦手だという作画担当の為に、
「ならいっそバトル“出来ない”」世界、「ゲームで全て解決」というのが最初の構想です。
――ただ、まあ、元の元々を辿れというなら、おそらくジョン・レ◯ンですね。
ええ。元ビート◯ズの彼です。イメージンオーザビーポー、宗教も国境線もなくなった世界……
っておまえ、嫁さんのことで揉めてバンドと喧嘩した挙句解散したんじゃなかったっけか、と。
たった五人の和も取れないでリビンラブアンドピースって……というわけで。
国境なくすならまずルール決めとかなきゃただのアナーキーになるよね~、と。
じゃあさてどんなルールがいいかな~と思って、ガンダムファイトで決まる某アニメが浮かんだんですが、
結局殴りあってるよね君らと。で、悶々考え続けた結果がゲーム、でしたねぇ……。
https://theinterviews.jp/mfj_yuukamiya/5264259
まじかー 小説も書いてイラストも自分で描いてるっし 凄いなー
「――ガンです」
時を遡ること2011年。
医師にそう宣告された榎宮は、だがどちらかというと脳裏を過ぎったのは締切だった。
何せ当時は漫画家をやっていたのだ。ぶっちゃけ修羅場だった。締切間際だった。
ごめん嘘吐いた既に〆切をオーバーしていた。割と担当にケツを蹴られていた。
そのケツからちょいとタール状の血便が出たもんだから、流石にヤバいかと気楽に検査してみたらこれである。
「あ、あのー、それってぶっちゃけどのくらいやばいですか。漫画の原稿終わるまでとか待てます?」
そう答えた榎宮を医者は――頭が――末期な患者を視るような眼で眺めて、呆れ気味に答えた。
「即刻、治療に入らなきゃ来年は生きてないでしょう、といえばわかりますかね」
……その言葉に、ようやく冷静になり榎宮は内心「わーお」と天井を仰いだ。
つか冷静に考えなくてもガンつったら、放置すりゃそりゃ死ぬわ馬鹿か、と。
漫画とイラストの仕事、〆切が続き寝不足で頭が空転していた。そう認める榎宮に医師は続ける。
「というわけで即座に精密検査後、治療をはじめます。しかし進行を考えると海外で――」
「あ、その前にすみません。僕、漫画連載やってんですけどそれは――」
「……入院して検査して手術して~って明らかに無理でしょ、つか状況を理解してますか?」
――ああ、理解しているとも。
つまりこういうことであると、榎宮は冴え渡った思考で結論をだした。
入院する都合上、アシスタントは使えないし〆切も守るのが厳しい――つまり。
漫画は無理だが、イラストとラノベを一人でやるぶんにはオッケーだ、と――ッ!
……そんなノリでラノベを書きはじめたものの、言うまでもなく――ド素人である。
ラノベの挿絵を描いていた都合上、多少読んではいたがまず何からやればいいものか。
考えた末に榎宮はこう結論づけた。
「漫画のプロットは文章だったし、その精度を上げれば何とかなるだろ。たぶん」
そうして見切り発車ここに極まる、入院中の執筆が始まった次第である。
https://theinterviews.jp/mfj_yuukamiya
アニメ化が大反響の「ノーゲーム・ノーライフ」シリーズですが
本作の構想・アイデアはいつ頃から考え始めたんでしょうか?
一巻の巻末に書いた通り、元々7年近く前ですね。
漫画原作提供用に、ファンタジー好きだけどバトル描写は苦手だという作画担当の為に、
「ならいっそバトル“出来ない”」世界、「ゲームで全て解決」というのが最初の構想です。
――ただ、まあ、元の元々を辿れというなら、おそらくジョン・レ◯ンですね。
ええ。元ビート◯ズの彼です。イメージンオーザビーポー、宗教も国境線もなくなった世界……
っておまえ、嫁さんのことで揉めてバンドと喧嘩した挙句解散したんじゃなかったっけか、と。
たった五人の和も取れないでリビンラブアンドピースって……というわけで。
国境なくすならまずルール決めとかなきゃただのアナーキーになるよね~、と。
じゃあさてどんなルールがいいかな~と思って、ガンダムファイトで決まる某アニメが浮かんだんですが、
結局殴りあってるよね君らと。で、悶々考え続けた結果がゲーム、でしたねぇ……。
https://theinterviews.jp/mfj_yuukamiya/5264259
まじかー 小説も書いてイラストも自分で描いてるっし 凄いなー
ノーゲーム・ノーライフ 1 (MF文庫J) 榎宮 祐 関連商品 ノーゲーム・ノーライフ 2 (MF文庫J) ノーゲーム・ノーライフ 3 (MF文庫J) ノーゲーム・ノーライフ 4 (MF文庫J) ノーゲーム・ノーライフ5 ゲーマー兄妹は強くてニューゲームがお嫌いなようです (MF文庫J) ノーゲーム・ノーライフ 1 (コミックアライブ) by G-Tools |
- 関連記事
-
- 2ちゃんねる創設者のひろゆき氏が結婚! (2014/04/20)
- 【ハピネスチャージプリキュア!】3人の変身シーンがソープ嬢に見えるんだがww (2014/04/20)
- 『ノーゲーム・ノーライフ』 ライトノベルを書こうと思ったきっかけは? 作者「ガンです」 (2014/04/20)
- [検証]SSDの寿命は、4~5年使用するとどれくらい縮むか (2014/04/20)
- 1分で分かる2ちゃんねる乗っ取り騒動について (2014/04/20)