世界の珍料理トップ10、他のグロ料理を抑えて、日本の「ふぐの刺身」が1位に

0_20140213161008aad.jpg
米リーダーズダイジェスト誌に掲載された、世界の“珍料理トップ10”をご紹介します。

1位 日本:フグの刺身“てっさ”
猛毒を持つとイメージされているフグは外国人にとって“死ぬ覚悟”で挑む食べ物のようです。

2位 カンボジア:クモの天ぷらガーリックオイルで揚げ、外はカリカリ中は粘りのある旨さです。

3位 カナダ:大草原の牡蠣料理名の「牡蠣」は使われておらず、牛の睾丸をハーブソテーしたもの。睾丸フェスティバルの人気料理です。

4位 フィリピン:バロット
孵化(ふか)直前のアヒルのゆで卵。サクサクとした骨の食感と、蟹味噌のような濃厚な味わいです。

5位 スコットランド:ハギス
羊の内臓のミンチにハーブなどと一緒に羊の胃袋に詰めて蒸した料理。ウイスキーをかけていただきます。

6位 韓国:サンナクチ
ごま油や塩をつけて食べる蛸の踊り食い。欧米人にはチャレンジメニューかも?

7位 メキシコ:エスカモーレ
巨大アリの卵を炒めた料理で、バターようなコクのある味わいです。

8位 アイスランド:ハカール
サメの肉を内臓と塩水に漬けて発酵させた料理です。

9位 アメリカ:脳みそサンドイッチ
豚の脳を揚げたものをパンで挟んだもの。玉ねぎピクルスと一緒に!

10位 イタリア:カース・マルツゥ
意図的に湧かせたウジ虫の働きで柔らかくフンワリしたチーズです。

いかがでしたか?てっさなんておいしいこと、この上ないですが、外国人にとっては、フグ=猛毒のイメージが強いんでしょうね。

5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:16:05.40 ID:pw1Br9/S0

フグが一番普通に見えるけど

6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:16:22.54 ID:K1pyGC8G0

河豚雑炊最高!

7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:16:22.82 ID:Od4Z0CwVP

毒食ってる様にみえるのか

8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:17:51.43 ID:HxtORtj8P

てっちりのあとの雑炊めちゃめちゃうまい

9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:17:58.00 ID:YjqKG+Ra0

韓国のちんkみたいな生物は?

10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:18:01.67 ID:fJWc++Z60

なんで?
猿の脳味噌とかじゃないんか

11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:18:02.98 ID:zp8haFgp0

バロットに勝つとは。

13 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:18:56.85 ID:z9U61VWW0

ふぐが一番まとも

15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:19:23.34 ID:h17ahUj70

毒魚でしかも刺身だからな

17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:19:40.36 ID:u7uYp1eU0

毒のない部分ってことすら知らないんだろうな
下調べもしないくだらん大衆雑誌を一々翻訳するなよ浅ましい

18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:19:47.38 ID:18n7ztzy0

名だたるグロをおさえて

19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:19:57.87 ID:Af6rxB57O

2位と3位は食べてみたい。
他は… イラね。

20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:20:15.62 ID:PV4+mf/t0

半分くらいは珍でもなんでもない件

21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:20:26.21 ID:mn0FZyLQ0

猛毒持ってる動物を食おうなんざ普通おもわねーよな

22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:20:26.97 ID:JrCUmdYe0

絵的には一番きれいな料理だよな。
この10個の中じゃ。

24 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:20:35.75 ID:vVK6nD/P0

まぁ外人がそう思うのも無理はない
一度食えば考え改めるだろうけど

25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:20:45.99 ID:AsqZMEG20

カナダとアメリカが怖い

26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:21:00.38 ID:h7go3f0S0

中国韓国とかのアウト過ぎる料理は選外なんだろうな

27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:21:07.33 ID:K2x74XQE0

卵巣の糠漬けならわかるが

37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:23:49.05 ID:24mtX1YE0
>>27

それなら判るけどね
知らないのかも

43 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:25:07.11 ID:i7wtPnCy0
>>27

発見した人がすごい。
それが判るまで、何人犠牲になったのか…。

334 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 10:32:04.25 ID:WWz8KWnH0
>>27

「理屈は解らないけど、食って腹を壊した人はいないみたいだから、無毒化されてるんじゃないのかな?だもんな、あれ……

28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:21:16.55 ID:C4AnOZxFO

どれも美味そうだな

31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:22:25.27 ID:ri1qOeoxO

なんでゴキブリ揚げとかは入ってないんだよ
ゴキブリを怖がったり嫌悪するの日本人だけなんか

32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:22:41.81 ID:pYmIRAakO

我が中国が誇る猿の脳みそがランクインしてないアル

33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:22:53.97 ID:j/1H5uXN0

ほとんどの外人にふぐの味はわからんよ。

理解されると馬鹿みたいに食い始めるから理解されなくていい。

34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:23:10.48 ID:UL8RxLBc0

いわゆるロシアンルーレットですが
未必の殺意を実現する食べ物でもありますw

38 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:24:18.99 ID:JAXvbPhu0

外国人にしてみれば、ふぐ食うなんてロシンルーレットするみたなもの。

41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:24:58.67 ID:c3A/YcPg0

この面子の中では見劣りしてしまうな

42 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/13(木) 09:24:59.81 ID:3Rwx+dh50

珍料理どころか世界で一番の美食じゃねえか



フグ以外食いたくないわ
驚愕
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク