英紙「日本が『スヌーピー島』を手に入れた、中国が領有権を主張するかも?」

0_20140101173314f94.jpg
1_2014010117331324d.jpg
日本は新たにマスコットを手にした。漫画のスヌーピーに似た火山島が誕生したのだが、首輪までちゃんとあるという、実にそっくりな形なのだ。


東京から南方620マイル、太平洋沖合の海底火山が噴火、噴きだしたマグマが冷え固まって新たな陸地を形成。以来、数週間拡大を続けていたが、遂に既存の島(西之島)と繋がってしまったのである。

この二つの島の航空写真が発表されたところ、ツイッターのユーザーたちの間からはチャーリー・ブラウンの信頼する相棒、スヌーピーによく似ているとの指摘が相次いだ。

二つの島が繋がった部分には赤みがかった海水だまりができていて、まるでスヌーピーのえり首部分のようなところまでそっくりなのである。


専門家によると、この火山の活発な活動は今なお続いており更なるマグマの噴出によって島の形状は変わっていく可能性があるという。

この島の将来について長期的にどうなるかは不明確である。そしてまた中国が領有権を主張してくるかもしれないといった憶測も流れている。現在は小笠原諸島に属している。




3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:40:18.84 ID:4jx742gc0

どこがスヌーピーだよ


スナフキンじゃねーか。




22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:48:39.74 ID:3zVeIAiq0

>>3

そうだな

どっちかつーとスナフキンの後ろ姿にみえる




39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:54:26.02 ID:P/KWOa+WO

>>3

海外でスナフキンと言っても分からんだろ




150 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 06:33:39.23 ID:1HVsT3F60

>>3

スナフキンが立ちションしてるようにみえる




4 名前:アニ‐ 投稿日:2014/01/01(水) 05:40:57.25 ID:tNlmqlNo0

なんでよ




5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:40:58.24 ID:l63HYnP00

将来はもう一つ島が出来てミッキーになります




222 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 07:26:45.55 ID:ua+vLXal0

>>5

日本国政府に版権料を請求される。

間違い無く。




631 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 12:31:53.85 ID:m12haH780

>>5

子供は喜ぶけど大人は胃が痛くなるんだから!




692 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 14:43:06.85 ID:59mneae10

>>5

のちにはダンボにまで成長するかもw




697 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 15:02:47.82 ID:KwEmsdO30

>>5

島の破壊を要求してくるぞ




8 名前: 【中吉】 【932円】 投稿日:2014/01/01(水) 05:42:42.26 ID:AqkQrS4N0

しっぽがあったら完璧だな。




9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:43:47.44 ID:YwritKBG0

今もどんどんでかくなってるんだよな。

でも明らかに人が入れる島じゃねえのは確かだねえ。




11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:45:36.16 ID:+fVltQLxO

めんどくせーからイギリスにあげる…という訳にはいかんわな。




12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:45:42.93 ID:LFx3d8FR0

可愛くねースヌーピーだな(´・ω・`)




14 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:46:25.35 ID:9H1ZAZJi0

「わたし、成長してる」




15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:46:44.91 ID:M4545uINP

足があればなぁ




18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:47:36.73 ID:6JuArJvD0

足がないようだが




19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:47:39.53 ID:RqPWp67r0

中国がやってくるぞーっていうのはもう海外でもネタになってるよなw




20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:47:39.41 ID:/p6J29fB0

チーバくんの形になったらどうするんだ




21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:48:23.04 ID:Eynp6nVT0

まあこれで富士山もしばらくは大人しくなるな




24 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:49:42.93 ID:NZfbS+HH0

ドラえもんがマグマ何とかと何とかトンカチで、なにかしたんじゃね

島を造る話があったような気がする




26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:50:29.09 ID:tqWtj0DH0

フォークランド諸島と命名してイギリスが領有権主張する可能性は?




29 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:51:03.84 ID:G5NB1HKs0

中国はすっかりネタ国家になってるな




30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:51:13.12 ID:hpvFq4pz0

某国は、どうやって領有権を主張するか、考えに考えて考えたのだろうね。




32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:51:38.89 ID:Sfr0FMGJ0

太平洋側なのになぜ中国




43 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:55:13.02 ID:x4gUFugw0

>>32

中国「ハワイ領有権も主張できる」




44 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:55:21.28 ID:xwHerALo0

領海上に新たにできただけだし

個人的には面白い島だけど

領土問題的には日本にとっても何の意味もない島だけどな




47 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:55:42.71 ID:FUP/us4R0

ギャグになるほど中国のことを認識してるならもっと行動しろやw




51 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/01(水) 05:57:29.42 ID:OKxmx/ZR0

あの辺りはまた数十年後に噴火し拡大するらしいな

ハワイみたいな物だろ


中国には気をつけろ!
考えるやる夫
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク