コミケ三日間の来場者数は52万人、昨年の冬コミに比べ3万人下回る
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)85」が31日に最終日を迎え、3日間の来場者数は52万人となり、昨年冬(コミケ83)の55万人を3万人下回った。なお最終日の来場者数は、昨年冬と比べ3万人減の18万人だった。
最終日の31日は、オリジナル・創作系の同人誌、同人ゲームなどを扱う約1万1500サークルが参加した。コミケで最も人気があるとされる最終日だけに、東館の一般ブースは満員電車のように混み合った。コスプレ広場では、マンガ・アニメ「進撃の巨人」やゲーム「艦隊これくしょん」などブームとなった人気作の凝った衣装のコスプレに加え、「今でしょ!」で流行語大賞を獲得した予備校講師の林修さんを取り上げたもの、ネットで人気のキャラクター「やる夫」を使ったパロディー系、果ては自虐ネタ系などバラエティーに富んでおり、訪れた人たちの目を楽しませていた。
減ったとはいえ52万人は凄いよなぁ
最終日の31日は、オリジナル・創作系の同人誌、同人ゲームなどを扱う約1万1500サークルが参加した。コミケで最も人気があるとされる最終日だけに、東館の一般ブースは満員電車のように混み合った。コスプレ広場では、マンガ・アニメ「進撃の巨人」やゲーム「艦隊これくしょん」などブームとなった人気作の凝った衣装のコスプレに加え、「今でしょ!」で流行語大賞を獲得した予備校講師の林修さんを取り上げたもの、ネットで人気のキャラクター「やる夫」を使ったパロディー系、果ては自虐ネタ系などバラエティーに富んでおり、訪れた人たちの目を楽しませていた。
減ったとはいえ52万人は凄いよなぁ
- 関連記事
-
- 紅蓮の弓矢で紅白初出場の『Linked Horizon』、声が全然出てないんだが (2013/12/31)
- 旭山動物園「空飛ぶカバ」が人気 前年度超えに期待 (2013/12/31)
- コミケ三日間の来場者数は52万人、昨年の冬コミに比べ3万人下回る (2013/12/31)
- 【C85】倉嶋新イラスト本でのガルパン SAO 乳首キターーー! (2013/12/31)
- 任天堂自体に問題はないが、Wii Uは終わりだ。 (2013/12/31)