任天堂自体に問題はないが、Wii Uは終わりだ。

0_201312311602334cd.jpg
Games Industryが今年一年を総括し、その勝者と敗者をコラムにまとめている。勝者に続いて敗者を。

任天堂Wii U

任天堂は何も問題がない。しかし、Wii Uは終わりだ。そもそも始まりもしなかった。岩田氏が予測したように、今期中に900万台を売ることもないだろう。任天堂は現実を見ていない。Wii Uが来年のクリスマスにも店頭に飾られていたら驚きだ。良くて投売りワゴンかレトロ・セクションで見かけるくらいだろう。妄想狂の任天堂ファンは認めようとしないが、そうなることは確実である。幾つかの任天堂の内製ソフトを除けば、期待できるようなゲームは何もない。任天堂のゲームが任天堂のコンソールを売るのだという神話は、文字通り神話に過ぎない。『風のタクトHD』『ピクミン』『マリオ』は最高のゲームかも知れないが、キラー・タイトルであったことはない。

今年初頭の大きな疑問は、Microsoftとソニーの新コンソールがWii Uの二の舞になるのか、という点だった。だがそうはならず、両機種共に既に200万台を突破している。発売から1年が経過したWii Uは、サード・パーティーからのサポートがなく、苦しんでいる。繰り返しになるが、任天堂ファンは内製開発があると主張するだろうが、それでは充分ではないのは明白だ。任天堂は「早く失敗すべき」という格言を聞いていなかったのだろう。このホリデー・シーズンは最後のチャンスだった――バンドルはかなりお得だった――が、PS4とXbox Oneの横に並ぶと、Wii Uは古臭く見えてしまった。Wii Uの特徴が消費者には不明瞭なのである。安っぽく見えるし、そのタブレットは殆ど活用されず、変わり映えしないカトゥーンたちに囲まれている。任天堂は新たなファンにアピールしているが、彼らだけではWii Uのビジネスを維持するには足りないのである。

ハッキリさせておこう。任天堂自体に問題はないが、Wii Uは終わりだ。


すげぇ バッサリw
考えるやる夫
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク