中国の大気汚染、計測器振り切れ最悪の「爆表」に

42683bb5_20131022115318140.jpg
1 名前: ジャーマンスープレックス(栃木県):2013/10/21(月) 15:07:33.76 ID:FNJf5N4F0
中国ハルビンの大気汚染、計測器振り切れ最悪の「爆表」に
【中国総局】中国黒竜江省のハルビンで、20日から21日にかけ、大気汚染の指標(AQI)が最悪の状態を示す500を突破し、計測不能に陥った。中国の大気監視サイトによると、主な汚染原因である微小粒子状物質PM2・5は、同市内の一部で21日午前現在、大気1立方メートル中の濃度が最大1000マイクログラムと、きわめて高いレベルに達した。

新華社通信によると、ハルビン市内の視界は、21日午前に50メートル以下にまで低下。
全市内の小中学校が臨時休校となったほか、省内の高速道路が閉鎖された。

ハルビン周辺では、汚染物質の拡散しにくい気象条件に加え、20日から暖房のための
熱供給が市内全域で始まったことで、汚染に拍車がかかったとみられている。
汚染の激しさについて、新華社通信も市内各地で「爆表」(計測不能)を示したと伝えた。

地元の共産党・行政機関では、工場の排出ガスに監視を強めたほか、収穫を終えた
農地での焼却作業をやめるよう指導に乗り出した。


4 : スパイダージャーマン(千葉県):2013/10/21(月) 15:09:11.21 ID:Jtq2tEdL0
人口多いし別にいいだろ

6 : ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone):2013/10/21(月) 15:09:22.12 ID:RANYOh6ui
毒ガス吸っチャイナよ!

7 : ミッドナイトエクスプレス(庭):2013/10/21(月) 15:09:57.31 ID:IP/yY4Oo0
なあにかえって免疫がつく

13 : キチンシンク(dion軍):2013/10/21(月) 15:11:41.20 ID:z2FxpLvJ0
こんな環境で北京マラソンやったんだな

中国:PM2.5小休止 北京マラソンに3万人 マスク姿、ほとんどなく
毎日新聞 2013年10月21日 東京朝刊

【北京・工藤哲】北京国際マラソンが20日、北京市中心部で開かれ、外国人を含む約3万人のランナーが参加した。
北京では国慶節(10月1日)前から微小粒子状物質「PM2・5」が原因とみられる大気汚染が深刻化しているが、
この日は快晴で、マスク姿の市民はほとんど見られなかった。昨年は日本政府による尖閣諸島(中国名・釣魚島)
国有化の影響で、「中国領だ」と叫ぶランナーもいたが、今年は見当たらなかった。

北京在住の日本人らのマラソン愛好家グループ「北京カモシカ会」の約30人は、昨年に続き日中友好を
呼び掛けるそろいのシャツで参加した。メンバーのアナウンサー、高橋恵子さん(52)=静岡県沼津市出身=
によると、シャツの日本語を見た参加者が「どういう意味か」と聞いてくるなど、緊張した雰囲気は感じられなかったという。
http://mainichi.jp/feature/news/20131021ddm007030160000c.html


19 : ダブルニードロップ(愛知県):2013/10/21(月) 15:15:05.88 ID:VI3Xo7Lg0
霧じゃないんだ、、、
車事故多発しないんかね?

21 : 目潰し(東京都):2013/10/21(月) 15:15:39.36 ID:W13kB9rs0
それでも生きてる中国人

23 : クロスヒールホールド(愛媛県):2013/10/21(月) 15:16:46.53 ID:leBJ9dYd0
どんどん中国人が強くなっていくな。恐ろしい

25 : 腕ひしぎ十字固め(関東地方):2013/10/21(月) 15:17:07.76 ID:Q+fjd1RTO
どういう作物が育つんだ

30 : ドラゴンスリーパー(家):2013/10/21(月) 15:19:21.55 ID:0twghAozP
早く中国人の入国拒否の準備しないと

33 : ボ ラギノール(公衆):2013/10/21(月) 15:20:43.77 ID:PH/XrsQT0
ホラゲーの世界

34 : 32文ロケット砲(やわらか銀行):2013/10/21(月) 15:20:47.30 ID:17y8TKpp0
経済発展を捨てて本格的に公害対策をすればいいのにね

41 : マシンガンチョップ(愛媛県):2013/10/21(月) 15:22:51.96 ID:CC6wi7gB0
異界の門でも開いたかのような霧だな。

48 : ハイキック(関東・甲信越):2013/10/21(月) 15:27:01.28 ID:62G3r1GCO
サイレントヒルでこんな霧見た気がする

49 : キチンシンク(庭):2013/10/21(月) 15:27:22.86 ID:MYFUdb5J0
中国人なら、どんな環境にでも耐えられるだろ

50 : フロントネックロック(SB-iPhone):2013/10/21(月) 15:27:23.13 ID:NQaobdYSi
自分だけなら少しくらい大気を汚してもバレないし平気だろう
そんな個の意識が膨大な塵となり山となるのが中国

55 : 中年'sリフト(SB-iPhone):2013/10/21(月) 15:29:39.21 ID:qRlM3y+vi
何が原因でこんなことなってんだ?

192 : 毒霧(茸):2013/10/21(月) 17:30:22.94 ID:J9yp49xy0
>>55
暖房が石炭ストーブだから
あと火力発電も石炭火力発電だからw

196 : アトミックドロップ(家):2013/10/21(月) 17:36:41.71 ID:tCRCpHGh0
>>192
車が増えたのもあるし工場の煙も他の国と違って何の対策もしてないからな
だから安く物が作れる
環境対策を本格的にすればコストが高くなり質が悪いのに安く無い商品しか作れなくなって
中国最大の売りが無くなる

57 : マシンガンチョップ(やわらか銀行):2013/10/21(月) 15:29:53.56 ID:9bUvzpvr0
内陸部にいけばいいだろ

58 : ボ ラギノール(埼玉県):2013/10/21(月) 15:30:11.50 ID:uy7bpesH0
シナコロの進化が止まらない
空気の綺麗な東京でやる五輪はメダル殆ど持っていきそうだな

61 : ダブルニードロップ(愛知県):2013/10/21(月) 15:33:17.39 ID:VI3Xo7Lg0
>>58
綺麗な大気だと死んでまう身体に、、、

60 : アキレス腱固め(大阪府):2013/10/21(月) 15:32:41.98 ID:yRpucckc0
アホだよな全く、昭和かよ

63 : デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/10/21(月) 15:33:44.59 ID:Y8HOM+yf0
昭和でも霧みたいなスモッグは無かったよ

65 : 垂直落下式DDT(関東・東海):2013/10/21(月) 15:36:11.67 ID:ySIdgPhdO
日本は人の数がそこそこだったから、汚染源を減らせば効果が出たけど、
中国は人の数が多すぎるから対策をしても汚染源が減らないし話にならんね

67 : リバースパワースラム(福岡県):2013/10/21(月) 15:36:17.78 ID:TBwSnWzL0
産業革命起きてるだろ

71 : シャイニングウィザード(やわらか銀行):2013/10/21(月) 15:37:56.16 ID:1OoVlhJ80
直ちに影響ありそうなレベルだな

76 : サソリ固め(岩手県):2013/10/21(月) 15:38:40.24 ID:n4kJaB4v0
ここまでなっても、規制や自粛を促してもこれでしょ?
人民がすべて自己中だと法もクソもねーな。

77 : ファルコンアロー(内モンゴル自治区):2013/10/21(月) 15:39:13.39 ID:2h1CfJplO
映ってる白いのが全部
ウナギ焼いた煙ならなあ

78 : 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/10/21(月) 15:39:16.75 ID:6XtoR8wx0
視界50m以下とか山かよ


自らの首を絞めてるな
考えるやる夫
M04ガスマスク型 フルフェイスゴーグル BK [くもり防止ファン搭載]
M04ガスマスク型 フルフェイスゴーグル BK [くもり防止ファン搭載]
militarygarage
売り上げランキング : 108


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク