国民年金の全滞納者に延滞金…納付率が4年連続で60%を下回った為
![42683bb5.jpg](https://blog-imgs-60-origin.2nt.com/n/e/k/nekoyapurasu/42683bb5.jpg)
1 名前: カーフブランディング(東日本):2013/10/21(月) 12:51:41.38 ID:4VQdrvPu0
厚生労働省は納付率が低迷する国民年金保険料の徴収を強化するため、全ての滞納者に 延滞金を課す検討を始めた。現在は納付期限を過ぎて催告状を送っても納付しない人に限って、督促時に延滞金を課している。これを納付期限が過ぎた時点で全員から徴収できるようにする。
12月上旬まで社会保障審議会年金部会の専門委員会で議論し、提言をまとめる。早期に実施する場合、次期通常国会に国民年金法改正案を提出する。2012年度の国民年金保険料の納付率は59%で、目標とする60%を4年連続で下回った。
非正規労働者が増え、若者を中心に未納問題が深刻なためだ。政府は8月に加藤勝信官房副長官を
中心に納付率向上の改革指針をまとめた。厚生労働省はこの指針に沿って全滞納者に延滞金を
課す案などを検討する。
ただ、一律に延滞金を課すことに反発が出る可能性もあり、早期に結論が出ない恐れもある。
2 : ラダームーンサルト(神奈川県):2013/10/21(月) 12:52:08.10 ID://F1NbxR0
中世すぎる
4 : アンクルホールド(東日本):2013/10/21(月) 12:52:52.90 ID:EPp6fm1q0
馬鹿だろ
6 : ストマッククロー(チベット自治区):2013/10/21(月) 12:53:29.04 ID:5oXEmf8g0
もっと払わなくなるだろ
8 : ドラゴンスリーパー(兵庫県):2013/10/21(月) 12:54:03.57 ID:Kv5r0+ER0
ますます滞るな
9 : タイガースープレックス(チベット自治区):2013/10/21(月) 12:54:12.40 ID:0Mw1KhnE0
国がヤクザ
10 : フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区):2013/10/21(月) 12:54:15.22 ID:YQdPgC35O
×払わない
○払えない
18 : ドラゴンスリーパー(空):2013/10/21(月) 12:55:31.94 ID:qe+K4m6YP
それでも払わないよ。
19 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/10/21(月) 12:55:32.36 ID:0LlyrMHh0
14万滞納してるけどどうすればいい(´・ω・`)
22 : 張り手(京都府):2013/10/21(月) 12:55:53.12 ID:o6f6vM1C0
もうやめようよ(´・ω・`)
25 : 河津落とし(東日本):2013/10/21(月) 12:56:10.82 ID:vCw7NqjBO
この国は嘘を平気について騙す国家だから払う奴いないんだよ。払わない奴は賢いのさ。
28 : スパイダージャーマン(神奈川県):2013/10/21(月) 12:56:36.87 ID:lpV/WaLy0
払いたくても払えないっての。
腎臓でも売って払えってか?
30 : 張り手(京都府):2013/10/21(月) 12:56:54.64 ID:o6f6vM1C0
バイトで払えなくて、半分免除だったんだけど、それすら払えない(´・ω・`)
どうすればいいの?
33 : 魔神風車固め(茸):2013/10/21(月) 12:57:39.83 ID:YWFGbnwM0
ナマポ受給者大勝利か。
39 : クロイツラス(福岡県):2013/10/21(月) 12:58:59.16 ID:HggLO6tS0
制度自体がおかしい
54 : レッドインク(芋):2013/10/21(月) 13:02:36.44 ID:36EN8POl0
団塊世代が現役で働いてた頃に支払われてた保険料が
どこに消えたのか徹底的に追求してそれを取り戻してからにしろよ
55 : ブラディサンデー(大阪府):2013/10/21(月) 13:02:40.98 ID:VTzn1DHx0
海外ならデモ起こってるわ
62 : 足4の字固め(四国地方):2013/10/21(月) 13:04:48.05 ID:zHAnlf1MP
延滞金ついても未来永劫に払う気無いんだから無意味でしょ(´・ω・`)
63 : 不知火(神奈川県):2013/10/21(月) 13:05:08.31 ID:LTmIwWph0
逆ピラミッドで崩壊するての
バレてるからなあ
俺は払い続けてるが
66 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/10/21(月) 13:05:18.14 ID:zb5ihiHT0
40年間巻き上げたお金を65歳から二ヶ月分づつしか返却してくれないシステムだろ
満額で6万ちょっとのを減額されて4万5万になる人が払うわけねーじゃん
67 : 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/10/21(月) 13:05:53.69 ID:0L/q2m220
給料30万のうち税金年金保険もろもろやらで5・6万ほど持っていかれるってすごいな・・・
71 : キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/21(月) 13:06:48.05 ID:dBY4UnO50
非正規でどうやって65歳まで生きてると思うのか
73 : 毒霧(やわらか銀行):2013/10/21(月) 13:07:25.67 ID:LVxfzpp+0
ネズミ講年金なんて勘弁してくださいよ
横領されるとこまでまんまじゃないっすか
79 : フライングニールキック(福岡県):2013/10/21(月) 13:09:43.81 ID:ZEV+nDlE0
誰が払うかボケ!仕事も無い収入も少ない税金は増える
んで?将来返して貰えません???詐欺国家かよ
82 : 足4の字固め(九州地方):2013/10/21(月) 13:11:52.34 ID:JRpz0nAzO
>>1
延滞金すら払わなくなるだろ。
役人はバカばっかりか?
83 : デンジャラスバックドロップ(静岡県):2013/10/21(月) 13:12:15.37 ID:3HG6Z7v00
国民年金保険料として徴収するんじゃなくて、全額消費税で徴収しろよ
とりっぱぐれが無くなるし、徴収コストも下がるだろ
88 : カーフブランディング(庭):2013/10/21(月) 13:12:53.79 ID:ozMiJHV10
俺は払いたくないのに、勝手に給料から天引きされているから
どんどん取り立てておk
94 : ドラゴンスクリュー(茸):2013/10/21(月) 13:15:54.74 ID:9lCVHHSV0
納付率なんて二度と上がらないのにな
今の水準で税金ジャブジャブ投入して
せいぜい維持出きる程度のシステム
95 : クロイツラス(愛知県):2013/10/21(月) 13:16:01.49 ID:SN9UdHOs0
どう考えても破綻か減額かが確実なのに払う方がおかしい
現状でも家賃と光熱費払ったらおしまいなのに
97 : ローリングソバット(dion軍):2013/10/21(月) 13:16:58.58 ID:ykFUx/JC0
払えない人間にさらに金額追加してどうしたいの…
107 : 男色ドライバー(関東・甲信越):2013/10/21(月) 13:20:44.15 ID:JrE4Y56v0
あんまり追いつめると暴動が起こるで
101 : ボマイェ(北海道):2013/10/21(月) 13:18:33.37 ID:pta2WZEn0
投資で考える場合は、平均寿命以上に長生きしないと無駄になるわ。
それなら他の運用したほうがよっぽどまし。
109 : レッドインク(西日本):2013/10/21(月) 13:21:23.15 ID:cnH7m2tF0
ほんと無駄遣いだよな
みんなが自分で老後の資金を管理すれば年金事務所の連中要らないんだぜ
111 : ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/10/21(月) 13:22:27.15 ID:bPB1s7J70
小役人 「グヘヘヘ!こらそこの貧乏人!金を出せ!出さないなら延滞金も貰うぞ、グヘヘヘ」
こんな感じ
114 : ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県):2013/10/21(月) 13:22:35.49 ID:HwJXpWZ00
実際に滞納や未納なのはその日の暮らしも大変な層なのに
説明モデルとして取り上げられているのは
自営業のうっかり野郎という違和感
ふざけんじゃねーよ
118 : ドラゴンスクリュー(家):2013/10/21(月) 13:23:52.12 ID:/NCCdu6V0
皆保険も年金制度も日本が上がり調子の頃に設計されてるんだよな
もう一度総中流になるぐらい平滑化しないと
120 : セントーン(愛知県):2013/10/21(月) 13:24:19.28 ID:8eTc9Wzk0
勝手に制度作って一方的に強制徴収だもんな
やりたい放題だな
122 : ドラゴンスクリュー(長屋):2013/10/21(月) 13:24:33.70 ID:BBa5jdQ30
延滞金とか言う前に、年金を25年以上支給されている過剰に受け取っている
人から減額していけよ
123 : エルボーバット(東京都):2013/10/21(月) 13:25:35.30 ID:XhSRLz+S0
払わないんじゃなくて払えないんだよ
高すぎるんだよ、国保よりも高いんだ
128 : 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/10/21(月) 13:27:20.96 ID:6XtoR8wx0
延滞金って年14.6%ってサラ金並の利率だろ?
133 : トラースキック(茨城県):2013/10/21(月) 13:29:57.86 ID:c+EqtT/N0
月給15万の人から毎月1万5千円取り上げると死ねるって何でわからないんだ?
138 : サッカーボールキック(catv?):2013/10/21(月) 13:31:54.68 ID:02xCjyzJ0
まともに払おうって奴等が馬鹿を見る制度過ぎだろ、温室のキチガイ役人の発想
140 : アイアンクロー(福岡県):2013/10/21(月) 13:32:39.75 ID:kY2rwytK0
もはや税金
144 : 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/10/21(月) 13:34:04.55 ID:fa+WYCiA0
フッ…ならば…
延滞金も延滞するだけの事だ…!!
148 : エルボーバット(東京都):2013/10/21(月) 13:38:23.57 ID:XhSRLz+S0
・免除審査を個人単位
・免除基準をもっと緩くして収入に応じた保険料にする
これだけでも7割くらいまで行くよ
保険料収入は落ちるかもしれんが
150 : ファイナルカット(神奈川県):2013/10/21(月) 13:39:14.80 ID:igZO5eyG0
ていうか、国民年金運用しっぱいした連中が、
自分らはホクホクしながら、
共済年金もらってるっていうのが意味わからんわ
153 : キン肉バスター(家):2013/10/21(月) 13:40:11.48 ID:aT6P7EpG0
返ってこないのになんで払えとほざくんだよ
どうせ30年後にはもらえるのは80歳以降になってるんだだろ
アホくさ
154 : フロントネックロック(庭):2013/10/21(月) 13:40:20.17 ID:jGsEvxGS0
余裕で払ってないわ。
貰える保証なんてないしな
平気で支給開始年齢引き上げるような詐欺システムに金払うわけないだろ
165 : キチンシンク(dion軍):2013/10/21(月) 13:44:52.59 ID:z2FxpLvJ0
国民年金の支給だけでは生活できないのがおかしいんだよな
生活保護のほうがいい暮らしができる今のシステムなら払わないっていうのが大半かと
166 : ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/10/21(月) 13:44:53.88 ID:gvEaHOWUP
満額納めてもいない前世代の受給者に大盤振る舞いしといて
結局世代間格差を無くす努力を一切しなかった年金行政に信用なんてあるわけねー
170 : 頭突き(静岡県):2013/10/21(月) 13:45:48.40 ID:vICTuuDC0
そもそも
後から強制加入にするような制度つづけるんじゃねぇよ
ほんと役人は使えねぇクズばっかり
171 : ツームストンパイルドライバー(千葉県):2013/10/21(月) 13:46:05.02 ID:s92ZkfDP0
現役世代の分はさっさと払い戻すのが経済のため
174 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/10/21(月) 13:47:10.61 ID:MhdAKv+B0
今の年金生活者が貰いすぎ
半分以下に今からしなきゃ不公平
現役時代は
高度成長期、終身雇用、バブル景気
それでも消費税導入に反対し続けた
世代が、なぜ手厚く年金で保護されるか分からない
後の世代は焼け野原
177 : クロスヒールホールド(芋):2013/10/21(月) 13:47:52.54 ID:SQa/covH0
生活保護無くせば払う人増えるんじゃないかなー(他人事)
179 : エルボーバット(東京都):2013/10/21(月) 13:48:12.40 ID:XhSRLz+S0
年金事務所に連絡とらないと督促状とかいろいろ送られてくるよ
事務所が所得状況とか把握すると、それに応じた対応になるらしい
俺が電話したときはそう言われた
184 : 栓抜き攻撃(大阪府):2013/10/21(月) 13:49:14.35 ID:UBLTmITW0
人口が上膨らんでる上、その下は逆ピラミッド成してきてるんだから維持すんの無理だろ。
減免された分は文句言われないよう払ってるけど。
奨学金の返還もあってキツい
186 : 急所攻撃(庭):2013/10/21(月) 13:49:29.72 ID:vgBRnyi20
毎月ドブに捨てる思いで払ってる
189 : オリンピック予選スラム(庭):2013/10/21(月) 13:50:57.65 ID:mPUiu8FZ0
もう破綻してんだからやめろよwwww
今まで払った分もいらねーよwwww
払わないんじゃんくて払えないんだよ
![考えるやる夫](https://blog-imgs-60-origin.2nt.com/n/e/k/nekoyapurasu/20131022114812746.gif)
ますます払わない人が増えるだろうなぁ
![やらない夫](https://blog-imgs-60-origin.2nt.com/n/e/k/nekoyapurasu/20131022114805d17.gif)
厚生労働省は納付率が低迷する国民年金保険料の徴収を強化するため、全ての滞納者に 延滞金を課す検討を始めた。現在は納付期限を過ぎて催告状を送っても納付しない人に限って、督促時に延滞金を課している。これを納付期限が過ぎた時点で全員から徴収できるようにする。
12月上旬まで社会保障審議会年金部会の専門委員会で議論し、提言をまとめる。早期に実施する場合、次期通常国会に国民年金法改正案を提出する。2012年度の国民年金保険料の納付率は59%で、目標とする60%を4年連続で下回った。
非正規労働者が増え、若者を中心に未納問題が深刻なためだ。政府は8月に加藤勝信官房副長官を
中心に納付率向上の改革指針をまとめた。厚生労働省はこの指針に沿って全滞納者に延滞金を
課す案などを検討する。
ただ、一律に延滞金を課すことに反発が出る可能性もあり、早期に結論が出ない恐れもある。
2 : ラダームーンサルト(神奈川県):2013/10/21(月) 12:52:08.10 ID://F1NbxR0
中世すぎる
4 : アンクルホールド(東日本):2013/10/21(月) 12:52:52.90 ID:EPp6fm1q0
馬鹿だろ
6 : ストマッククロー(チベット自治区):2013/10/21(月) 12:53:29.04 ID:5oXEmf8g0
もっと払わなくなるだろ
8 : ドラゴンスリーパー(兵庫県):2013/10/21(月) 12:54:03.57 ID:Kv5r0+ER0
ますます滞るな
9 : タイガースープレックス(チベット自治区):2013/10/21(月) 12:54:12.40 ID:0Mw1KhnE0
国がヤクザ
10 : フェイスクラッシャー(内モンゴル自治区):2013/10/21(月) 12:54:15.22 ID:YQdPgC35O
×払わない
○払えない
18 : ドラゴンスリーパー(空):2013/10/21(月) 12:55:31.94 ID:qe+K4m6YP
それでも払わないよ。
19 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区):2013/10/21(月) 12:55:32.36 ID:0LlyrMHh0
14万滞納してるけどどうすればいい(´・ω・`)
22 : 張り手(京都府):2013/10/21(月) 12:55:53.12 ID:o6f6vM1C0
もうやめようよ(´・ω・`)
25 : 河津落とし(東日本):2013/10/21(月) 12:56:10.82 ID:vCw7NqjBO
この国は嘘を平気について騙す国家だから払う奴いないんだよ。払わない奴は賢いのさ。
28 : スパイダージャーマン(神奈川県):2013/10/21(月) 12:56:36.87 ID:lpV/WaLy0
払いたくても払えないっての。
腎臓でも売って払えってか?
30 : 張り手(京都府):2013/10/21(月) 12:56:54.64 ID:o6f6vM1C0
バイトで払えなくて、半分免除だったんだけど、それすら払えない(´・ω・`)
どうすればいいの?
33 : 魔神風車固め(茸):2013/10/21(月) 12:57:39.83 ID:YWFGbnwM0
ナマポ受給者大勝利か。
39 : クロイツラス(福岡県):2013/10/21(月) 12:58:59.16 ID:HggLO6tS0
制度自体がおかしい
54 : レッドインク(芋):2013/10/21(月) 13:02:36.44 ID:36EN8POl0
団塊世代が現役で働いてた頃に支払われてた保険料が
どこに消えたのか徹底的に追求してそれを取り戻してからにしろよ
55 : ブラディサンデー(大阪府):2013/10/21(月) 13:02:40.98 ID:VTzn1DHx0
海外ならデモ起こってるわ
62 : 足4の字固め(四国地方):2013/10/21(月) 13:04:48.05 ID:zHAnlf1MP
延滞金ついても未来永劫に払う気無いんだから無意味でしょ(´・ω・`)
63 : 不知火(神奈川県):2013/10/21(月) 13:05:08.31 ID:LTmIwWph0
逆ピラミッドで崩壊するての
バレてるからなあ
俺は払い続けてるが
66 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行):2013/10/21(月) 13:05:18.14 ID:zb5ihiHT0
40年間巻き上げたお金を65歳から二ヶ月分づつしか返却してくれないシステムだろ
満額で6万ちょっとのを減額されて4万5万になる人が払うわけねーじゃん
67 : 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/10/21(月) 13:05:53.69 ID:0L/q2m220
給料30万のうち税金年金保険もろもろやらで5・6万ほど持っていかれるってすごいな・・・
71 : キドクラッチ(やわらか銀行):2013/10/21(月) 13:06:48.05 ID:dBY4UnO50
非正規でどうやって65歳まで生きてると思うのか
73 : 毒霧(やわらか銀行):2013/10/21(月) 13:07:25.67 ID:LVxfzpp+0
ネズミ講年金なんて勘弁してくださいよ
横領されるとこまでまんまじゃないっすか
79 : フライングニールキック(福岡県):2013/10/21(月) 13:09:43.81 ID:ZEV+nDlE0
誰が払うかボケ!仕事も無い収入も少ない税金は増える
んで?将来返して貰えません???詐欺国家かよ
82 : 足4の字固め(九州地方):2013/10/21(月) 13:11:52.34 ID:JRpz0nAzO
>>1
延滞金すら払わなくなるだろ。
役人はバカばっかりか?
83 : デンジャラスバックドロップ(静岡県):2013/10/21(月) 13:12:15.37 ID:3HG6Z7v00
国民年金保険料として徴収するんじゃなくて、全額消費税で徴収しろよ
とりっぱぐれが無くなるし、徴収コストも下がるだろ
88 : カーフブランディング(庭):2013/10/21(月) 13:12:53.79 ID:ozMiJHV10
俺は払いたくないのに、勝手に給料から天引きされているから
どんどん取り立てておk
94 : ドラゴンスクリュー(茸):2013/10/21(月) 13:15:54.74 ID:9lCVHHSV0
納付率なんて二度と上がらないのにな
今の水準で税金ジャブジャブ投入して
せいぜい維持出きる程度のシステム
95 : クロイツラス(愛知県):2013/10/21(月) 13:16:01.49 ID:SN9UdHOs0
どう考えても破綻か減額かが確実なのに払う方がおかしい
現状でも家賃と光熱費払ったらおしまいなのに
97 : ローリングソバット(dion軍):2013/10/21(月) 13:16:58.58 ID:ykFUx/JC0
払えない人間にさらに金額追加してどうしたいの…
107 : 男色ドライバー(関東・甲信越):2013/10/21(月) 13:20:44.15 ID:JrE4Y56v0
あんまり追いつめると暴動が起こるで
101 : ボマイェ(北海道):2013/10/21(月) 13:18:33.37 ID:pta2WZEn0
投資で考える場合は、平均寿命以上に長生きしないと無駄になるわ。
それなら他の運用したほうがよっぽどまし。
109 : レッドインク(西日本):2013/10/21(月) 13:21:23.15 ID:cnH7m2tF0
ほんと無駄遣いだよな
みんなが自分で老後の資金を管理すれば年金事務所の連中要らないんだぜ
111 : ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/10/21(月) 13:22:27.15 ID:bPB1s7J70
小役人 「グヘヘヘ!こらそこの貧乏人!金を出せ!出さないなら延滞金も貰うぞ、グヘヘヘ」
こんな感じ
114 : ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県):2013/10/21(月) 13:22:35.49 ID:HwJXpWZ00
実際に滞納や未納なのはその日の暮らしも大変な層なのに
説明モデルとして取り上げられているのは
自営業のうっかり野郎という違和感
ふざけんじゃねーよ
118 : ドラゴンスクリュー(家):2013/10/21(月) 13:23:52.12 ID:/NCCdu6V0
皆保険も年金制度も日本が上がり調子の頃に設計されてるんだよな
もう一度総中流になるぐらい平滑化しないと
120 : セントーン(愛知県):2013/10/21(月) 13:24:19.28 ID:8eTc9Wzk0
勝手に制度作って一方的に強制徴収だもんな
やりたい放題だな
122 : ドラゴンスクリュー(長屋):2013/10/21(月) 13:24:33.70 ID:BBa5jdQ30
延滞金とか言う前に、年金を25年以上支給されている過剰に受け取っている
人から減額していけよ
123 : エルボーバット(東京都):2013/10/21(月) 13:25:35.30 ID:XhSRLz+S0
払わないんじゃなくて払えないんだよ
高すぎるんだよ、国保よりも高いんだ
128 : 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/10/21(月) 13:27:20.96 ID:6XtoR8wx0
延滞金って年14.6%ってサラ金並の利率だろ?
133 : トラースキック(茨城県):2013/10/21(月) 13:29:57.86 ID:c+EqtT/N0
月給15万の人から毎月1万5千円取り上げると死ねるって何でわからないんだ?
138 : サッカーボールキック(catv?):2013/10/21(月) 13:31:54.68 ID:02xCjyzJ0
まともに払おうって奴等が馬鹿を見る制度過ぎだろ、温室のキチガイ役人の発想
140 : アイアンクロー(福岡県):2013/10/21(月) 13:32:39.75 ID:kY2rwytK0
もはや税金
144 : 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区):2013/10/21(月) 13:34:04.55 ID:fa+WYCiA0
フッ…ならば…
延滞金も延滞するだけの事だ…!!
148 : エルボーバット(東京都):2013/10/21(月) 13:38:23.57 ID:XhSRLz+S0
・免除審査を個人単位
・免除基準をもっと緩くして収入に応じた保険料にする
これだけでも7割くらいまで行くよ
保険料収入は落ちるかもしれんが
150 : ファイナルカット(神奈川県):2013/10/21(月) 13:39:14.80 ID:igZO5eyG0
ていうか、国民年金運用しっぱいした連中が、
自分らはホクホクしながら、
共済年金もらってるっていうのが意味わからんわ
153 : キン肉バスター(家):2013/10/21(月) 13:40:11.48 ID:aT6P7EpG0
返ってこないのになんで払えとほざくんだよ
どうせ30年後にはもらえるのは80歳以降になってるんだだろ
アホくさ
154 : フロントネックロック(庭):2013/10/21(月) 13:40:20.17 ID:jGsEvxGS0
余裕で払ってないわ。
貰える保証なんてないしな
平気で支給開始年齢引き上げるような詐欺システムに金払うわけないだろ
165 : キチンシンク(dion軍):2013/10/21(月) 13:44:52.59 ID:z2FxpLvJ0
国民年金の支給だけでは生活できないのがおかしいんだよな
生活保護のほうがいい暮らしができる今のシステムなら払わないっていうのが大半かと
166 : ドラゴンスリーパー(神奈川県):2013/10/21(月) 13:44:53.88 ID:gvEaHOWUP
満額納めてもいない前世代の受給者に大盤振る舞いしといて
結局世代間格差を無くす努力を一切しなかった年金行政に信用なんてあるわけねー
170 : 頭突き(静岡県):2013/10/21(月) 13:45:48.40 ID:vICTuuDC0
そもそも
後から強制加入にするような制度つづけるんじゃねぇよ
ほんと役人は使えねぇクズばっかり
171 : ツームストンパイルドライバー(千葉県):2013/10/21(月) 13:46:05.02 ID:s92ZkfDP0
現役世代の分はさっさと払い戻すのが経済のため
174 : ジャンピングパワーボム(庭):2013/10/21(月) 13:47:10.61 ID:MhdAKv+B0
今の年金生活者が貰いすぎ
半分以下に今からしなきゃ不公平
現役時代は
高度成長期、終身雇用、バブル景気
それでも消費税導入に反対し続けた
世代が、なぜ手厚く年金で保護されるか分からない
後の世代は焼け野原
177 : クロスヒールホールド(芋):2013/10/21(月) 13:47:52.54 ID:SQa/covH0
生活保護無くせば払う人増えるんじゃないかなー(他人事)
179 : エルボーバット(東京都):2013/10/21(月) 13:48:12.40 ID:XhSRLz+S0
年金事務所に連絡とらないと督促状とかいろいろ送られてくるよ
事務所が所得状況とか把握すると、それに応じた対応になるらしい
俺が電話したときはそう言われた
184 : 栓抜き攻撃(大阪府):2013/10/21(月) 13:49:14.35 ID:UBLTmITW0
人口が上膨らんでる上、その下は逆ピラミッド成してきてるんだから維持すんの無理だろ。
減免された分は文句言われないよう払ってるけど。
奨学金の返還もあってキツい
186 : 急所攻撃(庭):2013/10/21(月) 13:49:29.72 ID:vgBRnyi20
毎月ドブに捨てる思いで払ってる
189 : オリンピック予選スラム(庭):2013/10/21(月) 13:50:57.65 ID:mPUiu8FZ0
もう破綻してんだからやめろよwwww
今まで払った分もいらねーよwwww
払わないんじゃんくて払えないんだよ
![考えるやる夫](https://blog-imgs-60-origin.2nt.com/n/e/k/nekoyapurasu/20131022114812746.gif)
ますます払わない人が増えるだろうなぁ
![やらない夫](https://blog-imgs-60-origin.2nt.com/n/e/k/nekoyapurasu/20131022114805d17.gif)
- 関連記事
-
- 19歳の巡査、包丁を持ったヤク中の太ももを冷静に打ち抜く (2013/10/22)
- 中国の大気汚染、計測器振り切れ最悪の「爆表」に (2013/10/22)
- 国民年金の全滞納者に延滞金…納付率が4年連続で60%を下回った為 (2013/10/22)
- 『艦これ×アルペジオ』エンドカードに榛名とハルナ (2013/10/22)
- 「韓国は信用できない」が61% フジテレビ「新報道2001」世論調査 (2013/10/22)