FF15にスタッフ全員の寄せ書きが付いてくると判明…誰得?

CxgCgh5WgAA5z81s.jpg


名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

海外フラゲ


CxgTBfYXEAAEszO.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

最近寒いから暖をとるにはちょうどいいな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

・・・本当に誰得だな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

いらなすぎて笑う

声優の寄せ書きならまだ分かるけど


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

スタッフが将来転職するときにマイナスイメージにならなきゃいいが

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

精神的ナルシスト

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

どこに需要があるんだよ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

同人ゲームのノリかよ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

製作陣が自分に酔いすぎだろwww

誰が喜ぶんだよ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

いらねえ

いらねえ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

わかっちゃいたけど田畑って本当にズレてる

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

転校するのかな?

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

例えばドラクエで堀井雄二、鳥山明

すぎやまこういちの直筆メッセージとかあったらテンション上がるけどな

FFにはそんな人物いないだろ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

メッセージなら意味があるけど

こんな名前だけ寄せ書きしたものをどうやって使えってんだ?

戦犯リストとして活用するくらいしか思いつかんわ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

夏に出てれば寒くて快適に過ごせたかもな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

WOFF作った奴らも痛いからスクウェアはこんな勘違いしてるのが多いのかね

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

いらなけりゃゴミ箱に捨てて、どうぞ

価値も記念にもなりゃしない


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

ゲームの開発者が表に出てきちゃいけないと思うの

というかどれだけお高く止まってんだよと、芸能人タレントでも気取ってんのかよw

たかが雇われのサラリーマンの癖に


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

旧FF14でも高い方のパッケを購入すると

スタッフのインタビュー動画DVDが付いてたぞw


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

気持ち悪すぎて笑う

だから洋ゲー会社に馬鹿にされるんだよ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

サインあってもいいけどじゃあエンディング後の長いスタッフクレジット無くせよなw

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

芸術家気取りなのか

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

TBTだけやたらでかいのに草

ほんと自己愛強いなこの人

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

これは気になった

自己主張というより、誰一人逃がさないぞって感じか


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

気持ち悪すぎる

そりゃああいう広告にもなるわ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

FF15開発で思い出づくりw

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

こんなもん印刷するコストを少しでもバグ取りにまわせよ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

作った側が自分はすごいと言い聞かせてるんだよなこれ

意識高いスタッフ顔写真をクリア後に流したりするゲームタイトルとかも

まとめておいてくれな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

同人サークルのノリでワロタ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 


田畑氏

ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。

ああ,これがFFっていうIPの歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。

ただそれと同時に,「FF病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。


4Gamer

FF病,ですか?


田畑氏

スクウェア・エニックスの社内にいる,自分のFF観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。

その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,チームの勝利条件よりも,自分のFF観を優先してしまう。

そのFF観を満たせてないと,FFとしてダメだと思い込んでいる。

「FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。FFの新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。

でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。


原田氏

なるほど,それでFF病。

それは解りやすいですね。


田畑氏

それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。

でも,FFXVの情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。

みんながFF病だったんですよ。



 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

ファンはまともなもの作れと言ってるだけだろ

根本からズレてんだよコイツ

FF病治せよ悪化してんぞ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

芸能人気取りかよ勘違い集団きつすぎる

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

うおおおおおおおおお!これ欲しいいいいいいい!

ってなる奴いるのかなw


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年11月19日

 

狂ってるわ。ゲームを作った人間が前に出てくるな

タレントや主役のつもりか?開発は

金を払ってるユーザーに対して失礼だわ


 

 

 

関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク