『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』第26話感想 おいおいおいおいおいw
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
露伴先生流石の人気キャラだな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
露伴って主人公みたいだな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
4部はやりたいことやりまくってるな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
作画も演出もひどかったなあ…
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
ラット回並みの作画を期待したのにな……
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
作画がクソすぎて内容が全然頭に入ってこなかったわ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
最高の回だったw
こんだけ真剣にジャンケンやった作品が他にあるだろうかw
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
あぁ・・・作画コストカット・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
作画、演出、内容、全部変な回w
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
作画がクソすぎて内容が全然頭に入ってこなかったわ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
露伴先生、もう一個メインあるよな、あれも頭脳戦だったはず
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
作画よりもBGMがしょぼいのが気になった
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
このエピソード楽しみにしてた人かなり多いはずなのに巻き過ぎッスよ・・・・
作画も○ンコだし・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
俺は全く作画気にならんかったぞ
作画作画言ってるおまいらがおかしいと感じる位
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
早く仗助が露伴から金せしめようとする回が見たい
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
やるのかとかカットされるかと思ったとかいい加減やめろや
全エピソードやるって半年も前に発表済みなんだよ馬鹿
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
もう3クールじゃ極黒なみの巻き展開じゃないと収まらないと
思うんだがエピソードカットはしない宣言もしてるんだよな。
ラストバトルだけOVAとかだと困るなぁ。
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
人気回狙い撃ちしてるよね
次のチョン作画はハイウェイスターかな
更にその次はバイツァダストだな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
ヤバいだろあれは
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
地味に、「ほら!こんなことをしても」をカットしてるから
小僧がガラスに石投げたのがものすごい唐突に感じる
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
小僧の声は最高だった
ただ詰め込みすぎだなぁ~~アメリカ人はセンスがダサいの下りはしょうがないにしても
心理戦を感じさせるには時間が足らなすぎた
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
賢の声は坂本千夏さんか、トトロのメイちゃんだな
しかしジャンケンって結構奥が深いw
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
ここまで作画酷いならカットしたほうがマシ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
なんか勘違いしてる奴いるけどこの回ギャグ回じゃないからね
4部でもかなり熱いバトルの回だから
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
原作忘れてて、なんで露伴があんな都合良く勝てたのか分からないんだが
ツキがきてたのか?
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
画も酷い
BGMも酷い
魅力が全く再現されてない
ただ演出は頑張ろうとしてたのは伝わる
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
作画も演出も酷すぎて悲しい
3部の頃ってわりと安定してた気がするけど…
4部どうしちゃったんだよ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
小僧が道路に飛び出すシーン
アニメでは道路に体の正面を向けてから飛び出したのに次のカットでは
道路に背中を向けてるってのはツッコむところか?
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
原作信者は毎週顔真っ赤にしながら観て大変そうだね
未読の俺は毎週楽しいわ
別に作画とか演出とかそんな気になるレベルじゃ無いし
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
だいたい分割しない3クールとか無理なんだよ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
カイジのジャンケンバトル知ってしまったあとだと
ジャンケンを精神力と運の勝負とするのは物足りんな
福本が過去にしてしまった
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
えらいババア声の小僧だった
あとやっぱり作画酷かったよな何だあれ?素人かよ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
なんでジャンケン小僧の手がググッて動かされちゃったの?
赤ん坊の能力?
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
これ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
作画安定してなかったけど
一話ではこんなもんだろうよ
悪くなかったぜ!
原作のぼうだいな台詞詰め込みようがないからな
3クールではこれで良しとせにゃ
力入れるべき回はこれからだ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
カットと作画はひどかったけど
勢いだけは生きてた
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
「一生ジャンケンで勝つことはない」ってのは非常に恐ろしいな…
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
演出回ですげー楽しみにしていたのにとんでもない捨て回だった…
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
駆け足すぎたがまあ一話に収めるとなるとこんなもんじゃろう
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
原作信者がじゃんけんで飛ぶ事にずっとどうのこうの言っていたが
ただの漫画的演出じゃあないか!
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
うーん思った通り酷い出来だった
作画より演出の方がムチャクチャだった
露伴に運の流れが来てるってくだりの台詞が全て削られてるから
なんでジャンケンに三連勝できたのか
なんでトラックが避けてくれたのか全く分からんようになってるし
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
いやあ飛びましたね
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
スタッフも夏休み取らないとな(´・ω・`)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
このスタンドを悪用するな
と言われてもどう使えばいいんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
まずエスポワールに乗ります
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
そもそもスタンド使いじゃない一般人とジャンケンして勝ったらどうなるんだろう。
ダービーみたいに魂とれるのかな。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
ジャンケン小僧も仲間になったってことでOK?
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
仲間・・・ではないけど
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
もうでてこない
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
二度と登場しないけどな
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
久しぶりにジャンケン話見たけどやっぱり最後の露伴の理屈は未だに納得いかんわ
お前は自分の強運だけを頼ったって…それが、それだけが当たり前だろう…
ギャンブル漫画だって他人頼りやイカサマする奴は最後には負けるんだぞ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
少年ジャンプだぞ
当時は「友情」努力勝利だよ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
そんなんだからお前の人生は負けっぱなしなんだよ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
スタンド勝負だから・・・(震え声
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
トクチさんならなんとかしてくれる!
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
露伴流の強がりだ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
ボーイⅡマンって相手のスタンドの能力吸い取るだけだっけ?(´・ω・` )
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
育てれば強い(`・ω・´)
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
ジャンケンで相手のスタンド能力吸い取れるって充分チートだと思うぞ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
ジャンケンしなかったら終わりっていうのが(´・ω・` )
名前:名無しさん投稿日:2016年09月24日
一般人には見えない力で物を動かせる赤ちゃんを持ち上げたように
- 関連記事
-
- 女の子がフ●ラしたくない理由の1位w (2016/09/24)
- 底辺「最後の一粒まで茶碗からさらってモグモグ!!」 僕「うわぁ……(´・ω・`)」 (2016/09/24)
- 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』第26話感想 おいおいおいおいおいw (2016/09/24)
- 女性専用掲示板、映画『聲の形』にブチギレwwwwww 「どこまでもクソオスに都合がいい話。主人公がリンチにあって●された方がスカッとする。 都合のいい話を真に受けるクソオスも死ね」 (2016/09/24)
- 中国の宇宙ステーション「天宮1号」が制御不能になったことを正式発表…来年中に地球に落下、落下地点の予測は立たず (2016/09/23)