『キズナイーバー』第8話感想 あるぇー?恋愛ものになると思いきや
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
聞いてねえ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
聞いてやれよ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
あ、これは千鳥にフラれた負の感情が
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
赤い娘が曇っちゃう
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
階段をのぼる法ちゃんを後ろから追いかけたい
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
アウトオブ眼中で負ける気分ってどんなのかなあwwww
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
なんだよそれwww
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
2nd幼なじみ滑り台
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
なんだろう、この強引に盛り上げてますよ的なBGM
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
幼馴染は負け続けなければいけない暗黙のルール
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
ここまで露骨に負けた幼馴染のヒロインがいただろうか
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
岡田って人はちょっとアニメ業界休んだ方が良いんじゃないかな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
そろそろロボが出てくる頃かな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
何でマリーって胸糞な恋愛アニメしか作れないの?
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
ファフナーになるのか
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
製作者「ほらほら盛り上がってきたでしょ!!?」
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
ファフナーだっけ?あなたはいますか?って
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
幼馴染はなぜ滑り台に行かされるのか?
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
しょせんセカンド幼馴染の扱いは当て馬だよなあ・・
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
初代キズナイーバーのメンバーなんじゃないの勝平も含めて
勝平は覚えてなかったみたいだけど
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
ドラマの脚本家が頂点らしいからなそれでもアレだからねアニメなんてねえ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
普通にヤンなラブコメするのか
と思ったら最後でイミフをぶちこんできた
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
巨悪と戦う展開ないのかよ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
マリー信者の俺はどんな作品でも最後まで観れる(ただしM3は例外
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
このアニメは肝心の実験の目的がどうでもいいのがキツイな
ここからどうすれば面白くなるの
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
このアニメキズナ実験がどうのって設定はSFチックだけど
やってる事はラブコメなんだよな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
ずっと昔から好きだった幼馴染がくっつくのって普通だからね
みんななんかひねりたいんだろうと思う
まぁこの青髪の幼馴染っぽいけど
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
過去の実験で失われたものを取り戻したいとかなんとか
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
幼馴染は登場時点で完成してるからな物語としては発展させづらいかもな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
キズナイーターはゴッドイーターのスピンオフかと思ったら全然違ったよ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
しかしなんでこうも話が分かりにくいのか
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
薄々ヒロインがそうだとはわかってたが、この後どうなるんや!
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
ここからが本番だろうに
前段階の先週の時点でかなり盛り上げられたのはさすがだ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
もう特に面白くないのはいいんだけど
最後何起きたんだ?
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
んー、変な設定入れないで普通に恋愛モノにしとけばよかったんじゃね
このキャデザならそこそこ人気でただろ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
のりちゃんの首のはアクセサリーだったのか
キズナイーバー手術の跡というかタトゥーみたいなもんかと思ってた
あのアクセだと頭下げただけで首に刺さって痛そうだな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
キズナイーバーって設定要らなさすぎる…
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
やっぱ画は結構頑張ってると思うよ、動きの量はともかく
ちょっとした挟んだカットもおしゃれだしな
でもホント設定いらないわこれw
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
台風が来ると感情が動きやすくなるのか、いいこと聞いたぞ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
今回は今までの流れから予想されていた事が表面化しただけだな
実質タメ回か、でもここからまた捻りまくった展開にしてくれたら嬉しいなぁ
期待しとるでマリー
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
のりちゃん勝平は子供の頃のキズナイーバーだったけど
勝平が走り出したのはのりちゃんとのキズナ繋がってるでいいのか?
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
ここにきてすっげえクソつまんねえ話だったな・・・
誰が誰に惚れてるとか正直今更すぎるし
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
いやー面白くなってきましたな
来週で勝平の過去も明らかになるしマヨイガとは好対称で盛り上がってきたわ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
いやしかし全く盛り上がらんな
つまらんだけならまだしも、コンテと演出が素人がやったのかってレベルで酷い
最後のカツヒラがなんで過去を思い出して、都合よく園崎を助けられたのか意味不明だし
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
マリー脚本だと幼なじみはより古くからの付き合いの方が勝つから
千鳥ちゃん負けてテンガとくっつくかな?
――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
つまりは幼馴染は幼馴染じゃなくて
真の幼馴染はこっちだった
なら幼馴染はいったい何の価値が
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
こんな面倒くさいメンヘラより家庭的な千鳥の方がいいです
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
世の中にはセカンド幼馴染というポジションが・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
セカンド幼馴染
なお某AAはサードですら無い模様
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
セフレ肉便器として
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
でも千鳥貧乳なんだよね
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
1日でも一緒に過ごせば幼馴染だから…
――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
幼なじみってなんでこうなんだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
好きになるってスイッチには消費期限がある
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
ずっと昔から好きだった幼馴染がくっつくのって普通だからね
みんななんかひねりたいんだろうと思う
まぁこの青髪の幼馴染っぽいけど
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
小さい頃からの積み重ねを
超えるような感情があるって示すためにかませになりやすい
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
普通のヒロインはくっつかなければ
ただの他人だけど幼馴染はずっと幼馴染だからね
――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
かわいい
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
今更だけど頭の飾りパップみたいなのがついてんだな(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
これだけがこのアニメの救いだった
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
久野ちゃんに恋愛キャラは似合わない
久野ちゃんは幼 女かデブか豚か珍獣だけやるべきなんだ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月29日
こんなロリっぽ感じでお胸があるんだぜ 最高だろ
赤髪はロリとくっつく感じか?
- 関連記事
-
- 『Re:ゼロから始める異世界生活』第9話感想 物語が動いてキタ━(゚∀゚)━! (2016/05/30)
- 『マクロスΔ』第9話感想 恋愛要素が強くなってきた (2016/05/29)
- 『キズナイーバー』第8話感想 あるぇー?恋愛ものになると思いきや (2016/05/29)
- 『ハイスクール・フリート(はいふり)』第8話感想 艦長成長した (2016/05/29)
- 『学戦都市 アスタリスク 2nd Season』第21話感想 さりげなく頭をなでなでする主人公 (2016/05/29)