妻「夫はサラリーマンで、家事も育児も手伝ってくれるんだけど、オタク趣味をやめさせたい!どうすればいいの?」

4_20160516024758053.jpg
名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 


もしも夫が妻には理解できない趣味に没頭し

子どもにも影響を与えていたら……。


「教えて!goo」には、「夫の趣味をやめさせるには」という質問が寄せられていた。

質問者の夫はサラリーマンで、家事も育児も手伝う「良い父親」だが、自分の子どもと真剣にアニメの話をしたり、「初〇ミク」で曲を作ったりしているという。質問者は夫のオタク趣味をやめさせたいと考えており、「どうのように言えばわかってもらえるのでしょうか」と問いかけている。


これに対して寄せられた回答を見ると――。


■夫を擁護する意見がほとんど

 

「ヲクってやっぱり暗いイメージが拭い切れないですよね」(michiyo19750208さん)

 

「妻の気持ちも尊重して下さいと頼みましょう」(Envisageさん)

 

「ご主人はボーカロイドがお好きなのですね。何も問題ありませんよ」(meredithmaranzさん)

 

「趣味に没頭して家事を疎かにしている事もなく、家計に負担を与えている訳でもなく、仕事にも打ち込んでいて、生活も安定している何が不満なのでしょう?」(GreenKnife#9さん)

 

「ご主人は今の趣味があるから、がんばれるのだと思いますよ。趣味は大事です。それを頭から否定するのは、いただけません」(japan8さん)

 

「オタクは恥ずかしいことではありません」(sansan0219さん)

 

「僕の知り合いは、結婚しているのに風俗行っている奴いましたから。それに比べたら何でもないですよ」(rikimatuさん)

 

「お小遣いの範囲内で、、、仕事に支障が無いと思う範囲内で、、、オタクやっている分には、ギャンブラーになって借金作ってくるよりも、毎晩酒飲んでグダまいているよりも、風俗へ通うよりも、他にいろんな趣味や環境で悩んでいる家庭がいっぱいあることを考えると可愛いもんです」(coffee0413さん)

 

「ボーカロイドの作曲が出来る人は『ボカロP』と呼ばれて、ものすごく尊敬されているんです。

クリエイティブじゃないですか」(pluto1991さん)

 

「私なら尊敬します。あなたのご主人が奥様から尊敬されないのはかわいそうです」(rika-chanさん)


 

と、むしろ夫の趣味は尊敬されて然るべき、という意見まであった。


■妻は夫の趣味に嫉妬?


しかし、質問者はこうした回答に納得できないようで、

「上手く言えないけど嫌なんです。他人なら許容できるんですが」などと書き込んでいる。

たしかに生理的に合わない趣味を許容するのは難しいかもしれない。とはいえ、


「本当はご主人と一緒の趣味をやりたいのではないでしょうか? 寂しいんじゃないですか? かまってほしい。そして初〇ミクに嫉妬していませんか?(中略)…素直にご主人に言ってみたら良いと思いますよ。寂しいって」(meme287さん)


という回答にもあるように、こうした質問を書き込んでいること自体、もしかすると夫婦仲がよい証拠なのかもしれない。……皆さんはどう思うだろうか?


三枝大介(Daisuke Saegusa)


http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/afa6f38ece0ace5ed6babcb9f0d93426/?from=entry_new



 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

こんなことをネットやリアルで相談する池沼女とは結婚したくない

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

なんでそんな男と結婚したの?

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

でもって、車やバイクにすればドキュンと言われ、

釣りでもしようもんなら、基地害といわれry

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

こういう事言ってる女に限ってジャニオタだったりするんだよな

ていうか何で嫌ならオタクと結婚したんだか


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

教えてgoo

ヤフー知恵袋

発言小町

日本三大チュプの溜まり場

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

まあ女性からしたら許容できないよね

普通は結婚するならオタク趣味は辞めないといけないだろう

でも何で女性は結婚したんだろう

結婚後わかったのかな


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

この質問者がパートナーを理解する努力をしていないだけでなく、完全否定。

そこに論理もなし。

傲慢で浅はかな人格だろう。

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

家事も育児も仕事も頑張ってるって分かってるなら

旦那の趣味位許容してやれよな

つか結婚する時分からなかったのか?


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

これは主婦どうしで夫の自慢話があるからだ

よその主人がスポーツやバンドやってるのに

自分の夫はアニメやアイドルって言えるかよ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

夫は私が仕事中に見たかったアニメ録画しておいてくれるけど

趣味に理解がない夫婦に安らぎなんてあるのかな


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

正当な理由もなく旦那の趣味をやめさせるって頭

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

女は世間体や見栄を異常に気にする

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

金と安定と結婚した屑が

あい情まで欲しだしたくちか

鉄道模型のあれみたいにならんといいな


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

この女は自分の見栄のためだけに夫の趣味を変えさせようとしている身勝手な奴です

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

他人の趣味嗜好が解らん莫迦女みたいだな

こんなgooなんかに家族のプライベート公開して質問する位なら

旦那さんに慰謝料払ってさっさと別れりゃいいやん

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

女同士集まって、仲よさそうに見えて、

どっちがいい生活をしてるか、どっちが幸せかの腹の探り合いして、

旦那に不満を持つバカ女共が、何を言ってるんだよ。

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

夫の留守中に趣味関連品を処分して

離婚問題定期


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

ママ友に自慢できる夫の趣味


A:スポーツ、楽器、アウトドア、釣り、日曜大工

B:料理・コーヒー焙煎、ガーデニング、

C:カメラ、オーディオ、

D:切手収集、鉄道マニア

X:アニメ、アイドル、

Y:パチンコ、ギャンブル、風俗

Z:女装


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

アニメとかはまあ家庭内のことだけど

車バイクオタクはうるさい改造してご近所に迷惑かけるからマジで最悪だね

近所中から、あいつら早く事故って死なないかなって恨まれてるなんて嫌だけどね普通は

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年05月16日

 

答え、結婚しなければいい、オワリww



…じゃー俺も趣味やめるからそっちも趣味一つやめろ
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク