ハリウッド版『ゴジラ』最新PVが公開!
日本生まれの“怪獣”ゴジラが再びアメリカへ。
ハリウッド版「Godzilla(原題)」の最新予告映像が公開された。
1998年公開の映画「GODZILLA」に続いて、二度目のハリウッドバージョンが製作された“ゴジラ”。
オルセン姉妹の末っ子エリザベス(25)、ドラマ「ブレイキング・バッド」よりブライアン・クランストン(58)のほか、日本からは渡辺謙(54)が出演。
監督をギャレス・エドワーズが務めた今作の最新映像では、未知の恐怖に戸惑う人々の様子が公開された。
「早く避難しなくては」と、家族や恋人と散り散りになるセンチメンタルなシーンが続く予告映像。
大混乱の映像のラストには、いよいよ“主役”のゴジラが登場。
ついに全体像がほぼ明らかになり、日本から遠く離れたアメリカで、「ここにあり」と言わんばかりに高らかな吠え声を響かせている。
ハリウッド版「ゴジラ」は、いよいよ今年5月16日に全米で公開。
日本国内には、7月に凱旋公開が予定されている。
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:21:39.41 ID:TobncUhC0.net
オキシジェン・デストロイヤー
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:22:32.06 ID:nkycuDvZ0.net
またやんのかよ
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:22:48.49 ID:B9E03bXC0.net
やっぱりミサイル一発でやられるの?
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:23:52.65 ID:lUUZ5mV00.net
よくわからんけどクローバーフィールドみたいになるのか
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:24:43.29 ID:Vi5s3JXg0.net
頭が小さい
大仏様の頭と同じように大きく造るのが鉄則だろ
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:25:02.07 ID:duU0pE5t0.net
前回のハリウッドゴジラも予告編までは凄そうだった
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:25:21.38 ID:i7FSxvZh0.net
ポスターの背景は旭日ですよね^^
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:25:52.54 ID:FTeE/khV0.net
エメリッヒ版はクソだったな。
まあエメリッヒの時点でほぼ確定だったんだが。
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:26:03.29 ID:p+111+Df0.net
前のTレックス風ゴジラよりはマシそう
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:26:29.18 ID:kF8qqDeU0.net
なんか日本ゴジラに近くなってるw
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:26:29.51 ID:0ELS0TB10.net
やっぱりただの恐竜に見える
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:26:56.67 ID:q4cpTn2D0.net
もっと凄いのかと思ったら
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:27:04.48 ID:NCmVkNIi0.net
まあ期待しないで待ってる
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:20.11 ID:wWp3T/xG0.net
メカゴジラも出るんだ!
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:31.53 ID:lKr1SyDo0.net
今回は足の指の数はあってるのかな?
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:39.20 ID:Pt+spsXF0.net
松田聖子がでてたのは憶えてる
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:43.48 ID:r3WQE5iQ0.net
レンタルでいいわ
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:52.85 ID:9BuYFT9D0.net
ぜったいにヤンキースタジアムに行く
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:07.40 ID:HIAtCufM0.net
日本の原発事故のシーンが有るため
日本側の配給会社に各方面からの圧力が凄いらしく
宣伝活動に支障が出てるとツイッターで呟かれてたな
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:23.06 ID:0ug2jtunO.net
うーん…やっぱこっちの漫画とあっちのアメコミみたいな違いがあるな
愛嬌無いとゴジラじゃなくなるのう
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:40.86 ID:o5jDQ7q80.net
イェーガーで狩るんですね
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:58.18 ID:64iM6ITe0.net
また松井さんが広告塔なの?
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:58.94 ID:f+aPtfXn0.net
どうせまたトカゲが街中走り回るだけだろ
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:30:22.61 ID:plkQ3Ibz0.net
着ぐるみでやらんかい
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:31:35.19 ID:4afI9XzO0.net
アメリカ人は恐竜にしたがるよな
恐竜っぽいけど今ン所いい感じ?
ハリウッド版「Godzilla(原題)」の最新予告映像が公開された。
1998年公開の映画「GODZILLA」に続いて、二度目のハリウッドバージョンが製作された“ゴジラ”。
オルセン姉妹の末っ子エリザベス(25)、ドラマ「ブレイキング・バッド」よりブライアン・クランストン(58)のほか、日本からは渡辺謙(54)が出演。
監督をギャレス・エドワーズが務めた今作の最新映像では、未知の恐怖に戸惑う人々の様子が公開された。
「早く避難しなくては」と、家族や恋人と散り散りになるセンチメンタルなシーンが続く予告映像。
大混乱の映像のラストには、いよいよ“主役”のゴジラが登場。
ついに全体像がほぼ明らかになり、日本から遠く離れたアメリカで、「ここにあり」と言わんばかりに高らかな吠え声を響かせている。
ハリウッド版「ゴジラ」は、いよいよ今年5月16日に全米で公開。
日本国内には、7月に凱旋公開が予定されている。
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:21:39.41 ID:TobncUhC0.net
オキシジェン・デストロイヤー
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:22:32.06 ID:nkycuDvZ0.net
またやんのかよ
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:22:48.49 ID:B9E03bXC0.net
やっぱりミサイル一発でやられるの?
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:23:52.65 ID:lUUZ5mV00.net
よくわからんけどクローバーフィールドみたいになるのか
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:24:43.29 ID:Vi5s3JXg0.net
頭が小さい
大仏様の頭と同じように大きく造るのが鉄則だろ
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:25:02.07 ID:duU0pE5t0.net
前回のハリウッドゴジラも予告編までは凄そうだった
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:25:21.38 ID:i7FSxvZh0.net
ポスターの背景は旭日ですよね^^
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:25:52.54 ID:FTeE/khV0.net
エメリッヒ版はクソだったな。
まあエメリッヒの時点でほぼ確定だったんだが。
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:26:03.29 ID:p+111+Df0.net
前のTレックス風ゴジラよりはマシそう
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:26:29.18 ID:kF8qqDeU0.net
なんか日本ゴジラに近くなってるw
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:26:29.51 ID:0ELS0TB10.net
やっぱりただの恐竜に見える
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:26:56.67 ID:q4cpTn2D0.net
もっと凄いのかと思ったら
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:27:04.48 ID:NCmVkNIi0.net
まあ期待しないで待ってる
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:20.11 ID:wWp3T/xG0.net
メカゴジラも出るんだ!
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:31.53 ID:lKr1SyDo0.net
今回は足の指の数はあってるのかな?
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:39.20 ID:Pt+spsXF0.net
松田聖子がでてたのは憶えてる
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:43.48 ID:r3WQE5iQ0.net
レンタルでいいわ
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:28:52.85 ID:9BuYFT9D0.net
ぜったいにヤンキースタジアムに行く
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:07.40 ID:HIAtCufM0.net
日本の原発事故のシーンが有るため
日本側の配給会社に各方面からの圧力が凄いらしく
宣伝活動に支障が出てるとツイッターで呟かれてたな
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:23.06 ID:0ug2jtunO.net
うーん…やっぱこっちの漫画とあっちのアメコミみたいな違いがあるな
愛嬌無いとゴジラじゃなくなるのう
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:40.86 ID:o5jDQ7q80.net
イェーガーで狩るんですね
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:58.18 ID:64iM6ITe0.net
また松井さんが広告塔なの?
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:29:58.94 ID:f+aPtfXn0.net
どうせまたトカゲが街中走り回るだけだろ
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:30:22.61 ID:plkQ3Ibz0.net
着ぐるみでやらんかい
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/21(月) 20:31:35.19 ID:4afI9XzO0.net
アメリカ人は恐竜にしたがるよな
恐竜っぽいけど今ン所いい感じ?