ぺぺぺぺぺ……大人になっても覚えているゲームの隠しコマンド/パスワード!

0_201404201915046be.jpg
小さい頃、夢中で遊んだテレビゲーム。いろんな隠しコマンドやパスワードがありました。有名なコマンドに「上上下下左右左右BA」と押す通称「コナミコマンド」がありましたが、それ以外にも無数にあり、「裏技」探しも大流行しましたよね。この懐かしの隠しコマンドやパスワード、大人になった今でも頭から離れないものはないか、ヒトメボ読者に聞いてみました。
■忘れられないパスワード
 まずは、単純だけど印象深いパスワードからご紹介します。

「キャプテン翼のパスワード。上段の行にベベベ……。下段にペペぺ……。ゲームスタートから、最強レベルで進められる」(東京・32歳男性)

「すきすきすきすきすきすきすきすきすきやき(たけしの挑戦状)」(大阪・35歳男性)

意味がありそうでなさそうな言葉を入れるといいことが起きて、まるで魔法のような楽しさがありましたよね。


■なんだかよく分からなかったコマンド
「ハドソン!ハドソン!(バンゲリングベイ)」(大阪・39歳男性)

「す~ぱ~ぷよぷよを電源オンにするときからAを押しっぱなしにする。スタート画面の女の子(アルル・ナジャ)の声が低くなる。くだらないのになんか面白くて、起動のときいつも押していた」(埼玉・27歳女性)

ファミコンのコントローラーのマイクに向かって「ハドソン!」と叫ぶなんて異色のコマンドもありました。特に音声認識しているわけではないと分かったとき、子ども心にショックを受けたのも今はいい思い出!? また「女の子の声が低くなる」なんて一見どうでもいいような裏技も、子ども時代にはツボだったようです。


■楽チンコンティニュー
「魔界村。右を押しながらBボタンを3回押してスタートでコンティニュー。難しすぎて、コンティニューしてもムリでした!」(宮城・39歳男性)

「スーパーマリオブラザーズにてAボタンを押しながらスタート! ゲームオーバーになったワールドの1面からコンティニュー! ワールド8が中々抜けられなかった苦い記憶」(東京・28歳男性)

 当時のアクションゲームにコンティニューは欠かせませんでした。今のようにゲームデータがセーブできなかった時代、子どもたちのために、隠しコマンドというかたちで、製作者側からの優しい配慮でもあったのでしょうか。


■キャラクターが出現
「ドラゴンボールZ 超武闘伝2の『↑X↓BLYRA』。隠しキャラのブロリーが出る」(埼玉・27歳男性)

「幽遊白書2 格闘の章/下上LLRRYXAY。『やってやるぜ!』と声が聞こえたら、隠しキャラクターが使えるようになる。格闘ゲームは苦手なのですが、このゲームはよく遊びました。隠し技のコマンドが難しくて、すごく練習した覚えがあります」(東京・33歳男性)

隠しコマンドでキャラクターが出現するというのも、ゲームの楽しみのひとつでした。コマンドを成功させること自体が難しくて、かなり練習した人もいたよう。


■いきなり最強になると……
「ソロミへアヘシミツンホオウヒ(コナミワイワイワールド)。最終ボス戦に行く前から始められる。体力も武器も満タンになっている。近所の幼なじみの子に教えてもらって、このパスワードのおかげでエンディングが見れた」(東京・38歳女性)

「まるかつはやつはりせかいいちだったのだよ(ドラクエ)。装備やレベルが良い(高い)状態でスタートになる。一日でクリアーできた」(福島・41歳男性)

「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺ…(ドラクエ2)。ほぼ最強の状態でゲームが始まる。普通にゲームを進めていた時は夢中になってたけど、最強パスワードを知ったら一気に興ざめしてしまいゲームがつまらなくなった」(東京・36歳男性)

 いきなり最強になるパスワードも、さまざまなゲームに隠されていました。教えてくれた友達が神様のように思えたものです。「おかげでエンディングが見られた」と喜ぶ声、「ゲームがつまらなくなった」というがっかりの声、感想は人それぞれだったようですが、どれも幼少期の楽しい思い出ですね。

 心の片隅に残っている数々の隠しコマンドやパスワードたち。大人になった今、昔の楽しい記憶を呼び覚ましてくれるコマンドにもなってくれているようです。




↑↑↓↓←→←→AB
考えるやる夫
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク