あらゆる乗り物酔いを克服する画期的なメガネが完成! これでもう安心だな!
乗り物酔いを克服できるメガネの仕組み
「Boarding Ring」と名付けられた異様なメガネ。これをかけるだけで、船酔いだけでなく、あらゆる種類の乗り物酔いをなくすことができるという。
船酔いをはじめとする乗り物酔いは、一般的に、私たちの目が見ているものと、平衡感覚を司る内耳が知覚するものとの間の不一致から生じる。発明家、ユベール・ジャナンは、この原理に目をつけた。
小窓ひとつない船室の中にいると想像してみてほしい。
身の回りでは全てのものが動いているので、目に映る光景には水平が存在しない。
これに対して、内耳には壁の動きは関係ないので、上と下がどこにあるかしっかりと把握しているままだ。
ジャナンが発明したメガネ「Boarding Ring」のフレームには、着色された液体を半分まで満たした4つのリングが備えつけられている。
うち2つは前面のレンズのまわりに、残りの2つは側面のつるにセットされており、内耳と視覚の不一致を解消してくれるわけだ。
(略)
http://wired.jp/2014/04/05/seasickness-glasses/
乗り物に弱いから欲しいけど…罰ゲームじゃねーかw
「Boarding Ring」と名付けられた異様なメガネ。これをかけるだけで、船酔いだけでなく、あらゆる種類の乗り物酔いをなくすことができるという。
船酔いをはじめとする乗り物酔いは、一般的に、私たちの目が見ているものと、平衡感覚を司る内耳が知覚するものとの間の不一致から生じる。発明家、ユベール・ジャナンは、この原理に目をつけた。
小窓ひとつない船室の中にいると想像してみてほしい。
身の回りでは全てのものが動いているので、目に映る光景には水平が存在しない。
これに対して、内耳には壁の動きは関係ないので、上と下がどこにあるかしっかりと把握しているままだ。
ジャナンが発明したメガネ「Boarding Ring」のフレームには、着色された液体を半分まで満たした4つのリングが備えつけられている。
うち2つは前面のレンズのまわりに、残りの2つは側面のつるにセットされており、内耳と視覚の不一致を解消してくれるわけだ。
(略)
http://wired.jp/2014/04/05/seasickness-glasses/
乗り物に弱いから欲しいけど…罰ゲームじゃねーかw
- 関連記事
-
- 『健全ロボダイミダラー』色々クリアする事が出来れば「スーパーロボット大戦」に出れる!! (2014/04/07)
- 『テトリス』誕生30周年で記念イベント開催 (2014/04/07)
- あらゆる乗り物酔いを克服する画期的なメガネが完成! これでもう安心だな! (2014/04/07)
- 『ラブライブ!』TVアニメ2期オープニングテーマ「それは僕たちの奇跡」ジャケ写&TVCM公開! (2014/04/07)
- 速報!!!アニメ『のんのんびより』2期決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (2014/04/06)