声優・沢城みゆきさんの弟(沢城千春)が声優デビュー! 悩んで悩んで、声優の道へ!
『魔都紅色幽撃隊』冷静沈着なイケメン同級生・支我正宗を演じる、声優の沢城千春さんにインタビュー
http://www.famitsu.com/news/201403/19049337.html
■悩んで悩んで、声優の道へ
――まずは、沢城さんが演技の道を志したきっかけから教えていただけますか?
沢城 お姉ちゃんが(演技を)やっていたことが、その道を知るきっかけではあったんですけど、高校、大学が
渋谷付近で、学校帰りのときや遊んでいるときに、芸能事務所の方から声をかけていただくことがあったりして、
少しずつ興味を持つようになりました。でもこういうのって、なかなか親に「やりたい」と言えないんですよね(笑)。
そのまま歳を重ねていったんですけど、大学2年のとき、周りの皆さんが就職活動を意識しだして、「自分はどうしよう!?」と悩んで寝れなくなっちゃって。考えて考えて考えた結果、「このままやらなかったら後悔する!」と思って、
お芝居を始める決心をしました。
――沢城みゆきさんは、中学生のときから声優として活動していますよね。やはり、お姉さんの姿が輝いて見えた?
沢城 いえ、じつはそういう風には見えていなかったんです。姉がデビューしたときは、自分も小学生で何もわからず、当時は声優というジャンルがいまほどメディアに露出していなかったこともあり、姉が活躍していることはさも当たり前
のことのように見えていました。
ですが、学校などで「千春のお姉ちゃん◯◯の声優なんでしょ! すげー!」と言われ
るようになり、だんだんと「あれ? もしかして……すごいのか?」と思うようになり、それから少し輝いて見えるよう
になりました。それから自分がお芝居の世界に入って、姉の活動がどれほどすごいことだったか思い知らされました。
なので、いまはかなり輝いて見えますね(笑)。
――では、それから舞台俳優として活動を始めた沢城さんが、声優の道をも歩むことになったきっかけとはなんでしょうか?
沢城 舞台を始めたら、舞台が楽しくって楽しくって。でもある日、「俺、ただ舞台をやってるだけだな」ということに
気づいたんです。「将来どうするんだろう」って、また大学2年生のときみたいに考え始めて、寝れなくなって。
すごく考えていたときに、近所の子が家に来てアニメを見て、「将来声優になりたい!」とうれしそうに言っているのを見て、「こんな小さい子に夢を与えられる仕事なんだな」と思い、自分も声優をやりたいと思うようになりました。
幸いなことにお姉ちゃんという存在がいて、業界を身近に感じることができたのも後押しになりました。
――沢城さんが声優の道に行くと決めて、マウスプロモーションの養成所に通うことになったとき、
みゆきさんは何とおっしゃいましたか?
沢城 じつは、声優を目指すと決めたとき、マウスプロモーションの方に「お姉さんにも、養成所に通うことを伝えて
くださいね」と言われたんですが、なかなか伝えられなくて。1日過ぎて、2日過ぎて、1週間過ぎたあたりで、
お姉ちゃんから電話がかかってきて。で、ピッと出たら、無言なんですね(笑)。
「もしもし……」って言ったら、「私に言うことあるよね?」って。
それでやっと伝えたら、1時間ぐらい説教されてしまいました
姉も、自分が「声優をやりたい」と言うならサポートしよう、と思ってくれていたようでして
最終的には「がんばりなさい」と言ってくれました
――みゆきさんは、本当に弟思いなんですね。
沢城 うーん。どうでしょう(笑)。自分は物を買うときとか、すごく迷ってしまうのですが、姉は一瞬で決めるんです。いっしょに買い物に行くと「あと3分で決めて」と言われるので、困っております(笑)。
うはー お姉ちゃん怖いw そかー姉弟で声優かぁ みゆきちはぷち子の頃からしってるけど…今やふじこちゃんだもんなぁw時がたつのは早いもんだ
そのうち 姉弟でねっとり濃厚な恋人の役やってもらいたいわww
- 関連記事
-
- 声優・上坂すみれさんが上智大学を卒業! (2014/03/27)
- 声優・悠木碧さんが早稲田大学卒業! (2014/03/26)
- 声優・沢城みゆきさんの弟(沢城千春)が声優デビュー! 悩んで悩んで、声優の道へ! (2014/03/19)
- 日笠陽子ソロデビュー1周年記念フィルムコンサート開催決定! (2014/03/19)
- 【アニサマ2014】『Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-』出演アーティスト第1弾発表! (2014/03/18)