英援助団体「経済規模に応じた援助を行っていない」と指摘し、支援増額を求めた。
カイロ時事】英援助団体オックスファムは15日、国際社会の対シリア支援に関する声明で、日本や韓国の国名を挙げて「経済規模に応じた援助を行っていない」と指摘し、支援増額を求めた。
オックスファムは、各国の国民総所得(GNI)などから、国連の国際社会への拠出要請額に対する
「相応の負担額」を算出。日本の拠出はその31%にとどまり、韓国やロシアは5%にすぎないと指摘した。
米国(88%)やフランス(77%)については、支援額そのものは大きいものの、「さらなる負担は可能」と訴えている。
算出した負担額を上回っているのはノルウェーや英国などで、大量のシリア難民を受け入れている隣国のヨルダン、レバノンが突出して高い。
算出に当たって地政学的な要素を考慮していないことも日本への評価が低くなった一因とみられる。(2014/01/15-17:41)
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:43:40.88 ID:RvyCHUEl0
人権を盾にこじるな
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:43:46.22 ID:ZH4nmgm90
アホちゃうかw
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:43:58.23 ID:bXPkhNtM0
イギリスは中東に責任持てよアホめ
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:14.71 ID:pvd+fNn70
常連理事国の支那に言えよ
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:28.43 ID:4yQVLmLL0
正直日本には関係ないし、悪しき隣国の相手で手一杯ですわ。
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:32.43 ID:+Jz5TqAF0
何様ですか
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:33.76 ID:atIpeM810
じゃあテメーが出せや!
韓国人かてめーら
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:37.86 ID:/gxP0sot0
たかるな
政争後の利権を握る国が援助しろ
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:51.63 ID:VZKqRtWRP
相手にする必要あるのか、これ。
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:58.19 ID:XxcRjeQ50
これは正論
かつて日本がしでかしたことを考えてまるで足りない
59 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:49:30.51 ID:Po2ueSgw0
>>11
馬鹿か
中東が現状の紛争地帯になったのはイギリスのせいなのに
その尻拭いを他国にさせようとしてるんだぞ
140 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:59:40.36 ID:nosSdL8r0
>>11
ハエがたかりに来たw
579 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 23:00:38.09 ID:xnWt0OPS0
>>11
よお5%
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:58.53 ID:1PTGp83m0
そもそもてめーの国が問題の発端だろwwwww
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:24.53 ID:06bNIP070
その前に日本を国連の常任理事国にしろ
16 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:25.61 ID:7yKvBLlj0
たかる子供には少なく渡せ
17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:27.44 ID:454unfrZ0
そんなのシリアせん
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:36.53 ID:aRQckjkS0
糞イギリスが世界中を分断してかき回した責任をとって王族をぶち転がしとけ
19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:47.66 ID:c1/0e+ou0
元はといえばイギリスの二枚舌が問題をこじらせたんだらーが
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:49.95 ID:SfaFal+f0
態度のでかい物乞いだな
21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:02.85 ID:35rnuliY0
常任理事でもないのになんでそこまでせなならんの?
22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:03.06 ID:Y8+ZSgXN0
「おい、ATM」
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:05.61 ID:Eq2sDxqJ0
旧宗主国?
25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:08.38 ID:cGhQFbAZ0
米国やフランスの支援ね? これぞ国際社会とやらの○○ね?
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:16.26 ID:0/0ArGGl0
金出してもらう身分なのに態度でかいな 立場わきまえろ
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:16.49 ID:wc/zSqMG0
わかった9条をくれてやる
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:24.25 ID:IgDc6QO60
人の財布に手ぇ突っ込むな
30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:31.64 ID:04roqJ/Q0
中東の混乱をさせた元凶の国家の人間が偉そうにw
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:36.61 ID:2WxOn4em0
内戦終わらしてから言え
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:42.89 ID:eVlq+U5L0
意味不明。
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:43.31 ID:UwzMrcQ80
秘密工作で武器売りまくってた奴らが責任持てよ。
中東荒らしてたのおめーらだろーが。
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:44.85 ID:2/FDNF450
カネなんか出すより、もっと、マスコミ関係者を送り込んで、どんどん現地で死なせろよ。
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:56.11 ID:bhKLlyin0
イギリスは北チョンに金を出せ
36 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:58.39 ID:tNx5sGJi0
何様の積もり
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:02.51 ID:Rd+8n1Ri0
お断りだ!
38 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:07.23 ID:WPsIE8nr0
バラマキすぎて遠慮がなくなったな。
39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:16.37 ID:ewjuFXwe0
その辺に線引いたのおまえらだろ
なんで日本が責任負うんだよ
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:21.62 ID:ARiR/bE/O
グレート・ブリテンは大国なんだから出せ。
日本は国土が狭いからそんなに出す必要はない。
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:40.82 ID:HWWzeMTx0
世界にはシリアの他にもお金が必要な国がたくさんあります。
53 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:49:03.50 ID:FDxxp/aw0
常連理事国様に言えよ
58 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:49:23.93 ID:FnqBkfQr0
結果も出さずに支援しろとか
シリア情勢落ち着かせて日本並みに平和にしてから言え
そもそも おのれらの尻拭いだろうが
オックスファムは、各国の国民総所得(GNI)などから、国連の国際社会への拠出要請額に対する
「相応の負担額」を算出。日本の拠出はその31%にとどまり、韓国やロシアは5%にすぎないと指摘した。
米国(88%)やフランス(77%)については、支援額そのものは大きいものの、「さらなる負担は可能」と訴えている。
算出した負担額を上回っているのはノルウェーや英国などで、大量のシリア難民を受け入れている隣国のヨルダン、レバノンが突出して高い。
算出に当たって地政学的な要素を考慮していないことも日本への評価が低くなった一因とみられる。(2014/01/15-17:41)
2 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:43:40.88 ID:RvyCHUEl0
人権を盾にこじるな
3 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:43:46.22 ID:ZH4nmgm90
アホちゃうかw
4 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:43:58.23 ID:bXPkhNtM0
イギリスは中東に責任持てよアホめ
5 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:14.71 ID:pvd+fNn70
常連理事国の支那に言えよ
6 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:28.43 ID:4yQVLmLL0
正直日本には関係ないし、悪しき隣国の相手で手一杯ですわ。
7 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:32.43 ID:+Jz5TqAF0
何様ですか
8 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:33.76 ID:atIpeM810
じゃあテメーが出せや!
韓国人かてめーら
9 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:37.86 ID:/gxP0sot0
たかるな
政争後の利権を握る国が援助しろ
10 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:51.63 ID:VZKqRtWRP
相手にする必要あるのか、これ。
11 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:58.19 ID:XxcRjeQ50
これは正論
かつて日本がしでかしたことを考えてまるで足りない
59 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:49:30.51 ID:Po2ueSgw0
>>11
馬鹿か
中東が現状の紛争地帯になったのはイギリスのせいなのに
その尻拭いを他国にさせようとしてるんだぞ
140 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:59:40.36 ID:nosSdL8r0
>>11
ハエがたかりに来たw
579 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 23:00:38.09 ID:xnWt0OPS0
>>11
よお5%
12 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:44:58.53 ID:1PTGp83m0
そもそもてめーの国が問題の発端だろwwwww
15 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:24.53 ID:06bNIP070
その前に日本を国連の常任理事国にしろ
16 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:25.61 ID:7yKvBLlj0
たかる子供には少なく渡せ
17 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:27.44 ID:454unfrZ0
そんなのシリアせん
18 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:36.53 ID:aRQckjkS0
糞イギリスが世界中を分断してかき回した責任をとって王族をぶち転がしとけ
19 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:47.66 ID:c1/0e+ou0
元はといえばイギリスの二枚舌が問題をこじらせたんだらーが
20 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:45:49.95 ID:SfaFal+f0
態度のでかい物乞いだな
21 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:02.85 ID:35rnuliY0
常任理事でもないのになんでそこまでせなならんの?
22 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:03.06 ID:Y8+ZSgXN0
「おい、ATM」
23 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:05.61 ID:Eq2sDxqJ0
旧宗主国?
25 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:08.38 ID:cGhQFbAZ0
米国やフランスの支援ね? これぞ国際社会とやらの○○ね?
26 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:16.26 ID:0/0ArGGl0
金出してもらう身分なのに態度でかいな 立場わきまえろ
27 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:16.49 ID:wc/zSqMG0
わかった9条をくれてやる
28 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:24.25 ID:IgDc6QO60
人の財布に手ぇ突っ込むな
30 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:31.64 ID:04roqJ/Q0
中東の混乱をさせた元凶の国家の人間が偉そうにw
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:36.61 ID:2WxOn4em0
内戦終わらしてから言え
32 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:42.89 ID:eVlq+U5L0
意味不明。
33 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:43.31 ID:UwzMrcQ80
秘密工作で武器売りまくってた奴らが責任持てよ。
中東荒らしてたのおめーらだろーが。
34 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:44.85 ID:2/FDNF450
カネなんか出すより、もっと、マスコミ関係者を送り込んで、どんどん現地で死なせろよ。
35 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:56.11 ID:bhKLlyin0
イギリスは北チョンに金を出せ
36 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:46:58.39 ID:tNx5sGJi0
何様の積もり
37 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:02.51 ID:Rd+8n1Ri0
お断りだ!
38 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:07.23 ID:WPsIE8nr0
バラマキすぎて遠慮がなくなったな。
39 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:16.37 ID:ewjuFXwe0
その辺に線引いたのおまえらだろ
なんで日本が責任負うんだよ
40 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:21.62 ID:ARiR/bE/O
グレート・ブリテンは大国なんだから出せ。
日本は国土が狭いからそんなに出す必要はない。
41 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:47:40.82 ID:HWWzeMTx0
世界にはシリアの他にもお金が必要な国がたくさんあります。
53 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:49:03.50 ID:FDxxp/aw0
常連理事国様に言えよ
58 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/01/15(水) 20:49:23.93 ID:FnqBkfQr0
結果も出さずに支援しろとか
シリア情勢落ち着かせて日本並みに平和にしてから言え
そもそも おのれらの尻拭いだろうが
- 関連記事
-
- コミック百合姫『犬神さんと猫山さん』アニメ化決定!! (2014/01/16)
- 「中二病でも恋がしたい!戀 Lite 2話」公開! (2014/01/16)
- 英援助団体「経済規模に応じた援助を行っていない」と指摘し、支援増額を求めた。 (2014/01/16)
- 『アニメソング史上最大の祭典 ~アニメロサマーライブ2013~』NHK BSプレミアムで再放送決定! (2014/01/15)
- ほっかほっか亭の「のり弁当」に、もれなく唐揚げが2個付いてくる! (2014/01/15)