【速報】 北朝鮮がミサイル発射
国の聯合ニュースは13日午前、北朝鮮が13日「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルを発射したと伝えた。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E1E2E2808DE3E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
日本政府は確認できず(;´∀`)
追記
【北ミサイル失敗】 藤村官房長官 「政府の対応に問題? ダブルチェックが必要だった」 「すぐにレーダーからロストした」
政府の対応に問題はなかったのでしょうか。総理官邸からの報告です。
官邸では、関係閣僚らによる第2回目の安全保障会議が終わりました。
政府は、発射の一報を7時40分ごろに得たとしていますが、8時すぎの段階まで、
「わが国としては確認していない」と発表していました。こうした情報発信の仕方について、
藤村官房長官は記者会見で、「検証が必要」と述べています。
「1つの情報ではなく、さらにダブルチェックの確認をする。対処方針、検証が必要」(藤村修官房長官)
藤村長官は、発射の第一報を受けた段階では情報発信をしなかったことについて、
「今回は一報だけでなく、ダブルチェックが必要だった」
「すぐにレーダーからロストしたとの情報があったため」などの理由をあげ、国民向けの一報は必要ないと判断したとしています。
しかし、万が一のことを想定し、上空を通過するとみられていた沖縄県には、情報を得た段階で瞬時に伝えることが重要だとして、
これまで準備を進めてきたわけです。今後、政府の情報発信のありかたに批判が集まりそうです
…(;´∀`) ミンスよぉ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E1E2E2808DE3E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
日本政府は確認できず(;´∀`)
追記
【北ミサイル失敗】 藤村官房長官 「政府の対応に問題? ダブルチェックが必要だった」 「すぐにレーダーからロストした」
政府の対応に問題はなかったのでしょうか。総理官邸からの報告です。
官邸では、関係閣僚らによる第2回目の安全保障会議が終わりました。
政府は、発射の一報を7時40分ごろに得たとしていますが、8時すぎの段階まで、
「わが国としては確認していない」と発表していました。こうした情報発信の仕方について、
藤村官房長官は記者会見で、「検証が必要」と述べています。
「1つの情報ではなく、さらにダブルチェックの確認をする。対処方針、検証が必要」(藤村修官房長官)
藤村長官は、発射の第一報を受けた段階では情報発信をしなかったことについて、
「今回は一報だけでなく、ダブルチェックが必要だった」
「すぐにレーダーからロストしたとの情報があったため」などの理由をあげ、国民向けの一報は必要ないと判断したとしています。
しかし、万が一のことを想定し、上空を通過するとみられていた沖縄県には、情報を得た段階で瞬時に伝えることが重要だとして、
これまで準備を進めてきたわけです。今後、政府の情報発信のありかたに批判が集まりそうです
…(;´∀`) ミンスよぉ