中国人観光客 バイキングで空ペットボトルにジュース詰める

xIC6V.jpg
中国では10月1日から7日にかけて、建国記念日にあたる「国慶節」の大型連休があった。
この間、中国人観光客が大挙して国外に“流出”し、行く先々でマナーの悪さが問題視された。

中国人観光客の“暴走”は中国を出国する時からもう始まっている。まず、ところ構わず大声で騒ぐから困る。
8月にはフィンランド行きの国際便のなかで、気分が高揚したのか中国人団体客が機内で大合唱を始め、他の乗客から顰蹙を買った。

さらに、「国際便では、機内食のナイフやフォークを持ち帰ろうとする中国人客が後を絶たない。
客室乗務員が使い捨てではないことを説明すると、逆ギレして怒鳴り散らす客も多い」(旅行代理店社員)

中国人団体客が全員、フォークとナイフをしまいこみ、客室乗務員と口論になったケースもあるほどだ。

貧富の差が激しい中国にあって、海外旅行に行けるのは、中間層以上に限られる。
お金はあるのに、持ち帰れそうなものはなんでも持ち帰ろうとする。そんな彼らの貪欲さがいかんなく発揮されるのが、朝食バイキングである。

食べきれない量を取ってきて、大量に残すのは当たり前。次々に新しい皿を持ってくるので皿がテーブルに乗り切らなくなり、
中途半端に食い散らかした皿を、誰もいない周りのテーブルや椅子を見つけ、その上に平気な顔で置いていく。さらには、

「こっちで中国人の家族連れが空のペットボトルに次々とジュースを詰めているかと思えば、
あっちでは持参したポットにコーヒーを全部入れてしまう。彼らの辞書には“周りの迷惑”なんて言葉はないんでしょうね」(北海道のホテルに宿泊した日本人宿泊客)

海外でも、中国人宿泊客の多くが朝食バイキングで1日分はあるかと思われる大量の料理を持ち帰ることが話題になっている。


241 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:15:15.81 ID:QtCy9lbmO
中国人はうるさいんだよデカイ声でギャーギャー 列は並ばないしよ

242 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:15:27.95 ID:dF7DccbA0
団体で来ない富裕層はあんまり変なことはしないな
あくまで朝食バイキングの場での話だけど

243 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:15:28.73 ID:2cYzEO990
早く見よう見まねで先進国の文化、とりわけ恥の概念を学んで欲しいね
まぁ中国人なんて単なる土人なんだから仕方ないよ

244 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:16:15.98 ID:4CiOskfj0
>>171
ないな
支那畜学生を大量に受け入れてた企業に出入りしてたが、余りの酷さに全員一気に切られてたよ
あれは女と同じで、数が増えれば増えるほど仕事をしなくなる生物

245 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:16:38.37 ID:56Csikq0O
>>234
大井町、蒲田を仲間外れにするなよ。
差別で訴えられる前に加えてあげな。

246 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:16:43.01 ID:dANue++O0
これでも海外旅行にいける上位層という恐ろしさ
国内から出られない貧困層を政府が海外に無料で連れていけば人間兵器だなw

247 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:16:45.35 ID:pg8AwH+e0
>全然、普通だな?

いえ、中国人は異常です。

>食べ物を大切にしているだけだよ。

食慾と無関係に皿にとりまくって自分の席に並べるのが目的で、食い残していくのはすでに指摘されていますが?

>食べ残しや飲み残しを大事に持って帰るだけだろう?

食べ残しがでるなら、ブッフェ形式のマナーを守れていないことになりますが? 単に「食えないほどとった」というだけ。

>残った食べ物や飲み物はゴミになるだけだろう?

その場で食べる量を計算して作っているのに、無意味な浪費や持ち帰りをやられたら、中国人以外の客に提供する料理を作りなおすことになりますが?

248 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:16:57.50 ID:1i5mojwf0
無関係なひとに対する配慮のなさは、おまえらこそがネトウヨだろうと

249 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:17:01.32 ID:TDjOXtUv0
>>54
そうそう
昔風刺に日本人旅行者がお決まりのように皆カメラをぶら下げてる様子が揶揄されてたが
今はじゃどこの国のツーリストも皆カメラでパチパチやってる
同じように今は1人1台が当たり前の携帯電話もまだ世界的にそれ程普及してなかった時代は
日本人は携帯ばっかり弄ってる風刺されてたがこれも今では世界的現象
つまり1番遅れてやってきて酷い状態なのがシナ人

250 名前:名無しさん@13周年 :2013/10/21(月) 08:17:03.64 ID:c+3m08kg0
>>199
食うならまだマシ
中国人は出来るだけどれだけ手に入れたかって
部分が重要だから殆ど食わないで捨てられる
少し前も中国人がサラダバー行くとどれだけ積み上げるかに夢中になって
そのまま無駄に終わるってスレとかあったぞ


迷惑しかないわー 最近近所の学校近くでたむろしてる中国人多いし
考えるやる夫
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク