ワイケモナー、これだけは許せない
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:22:00 ID:bIo
よくわからないです
耳×4
耳が4つあるな
わかる
人じゃないから理屈にかなわなくてもいいのは理解できるが耳はさすがに4つもいらんやろってなる
元々人間やないんやからそれくらいええやん
>>15
節子、それズーフィリアや
4つあることでめっちゃ立体的に音を感じられるんでしょ
>>21
これは説明とかできちんとしてくれるならアリ
ケモナー界隈はホンマにうるさいやつ多い
ワイ含めてな
>>24
ちなワイはライトやから3、4が好きやで
頭頂から耳生やしつつ横は髪で隠してなあなあにしとる奴はどうなん
>>28
これなぁ・・・
一番ビジネス的にも消費者的にもwinwinやがやっぱり設定だけでもあってほしくないやで
>>32
髪かきあげたらのっぺりの方がキモくないか?
>>37
動物やねんからそんなもんやろ
>>37
だからこそ設定的な妥協案として「ケモミミっぽい髪型」があるんやろな
>>37
これな、考えてみるとそうなってしまうんやが
難しいところではあるな
頭に付いてる耳ってうずまき管とかどうなってるん?
脳みそかなり圧迫されてそうやが
>>36
だから脳みその容量小さくなってアホな子が多いんやで
>>36
まぁ位置のおかしさとかも確かに理屈にかなってはないわな
一番理屈にかなってるのは歌われるものタイプのやつやろうな
絶対ケモカスが直視しないケモ要素
「 副 乳 」
>>49
ワイも苦手やが真のケモナーは割とこれ重視しとるやつ多いで
>>59
や手神
>>59
ケモ落書き晒されてたの可哀想
>>59
こいつは元祖やろうなぁ
あの時代は理解者もいなくて孤独やったやろうなぁ
ワイセントールの悩みもけものふれんずもウマ娘もモンスター娘のいる日常もだいすこやぞ
みんな違ってみんなしこい
>>67
そこらへんももちろんすきやで
多分耳四つあるやろうけどな
トカゲにも目が3つあるやつもおるみたいやし
耳4つくらいええやと思うが
>>79
そういう種族としてならまぁアリ
そこまで強いこだわりでもないがやっぱりおかしいなと思う時があるわ
>>84
「設定をあやふやにした結果こうなりました」ってのが嫌なタイプやな
やるならちゃんとそういう設定にしておけと
>>89
言ってしまえばそうやな
でもないほうがええ
なんかベジタリアンとかヴィーガンみたいに分別できそうやな
>>267
実際ポケモナーとかがそういった類の分類になるな
メスケモ、オスケモとかな
よくわからないです
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:22:01 ID:i6L
耳×4
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:22:27 ID:t96
耳が4つあるな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:22:28 ID:bKb
わかる
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:22:46 ID:zCE
人じゃないから理屈にかなわなくてもいいのは理解できるが耳はさすがに4つもいらんやろってなる
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:23:58 ID:uWu
元々人間やないんやからそれくらいええやん
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:24:14 ID:zCE
>>15
節子、それズーフィリアや
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:25:12 ID:mip
4つあることでめっちゃ立体的に音を感じられるんでしょ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:26:09 ID:zCE
>>21
これは説明とかできちんとしてくれるならアリ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:25:28 ID:zCE
ケモナー界隈はホンマにうるさいやつ多い
ワイ含めてな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:25:55 ID:uWu
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:26:06 ID:NmL
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:28:54 ID:zCE
>>24
ちなワイはライトやから3、4が好きやで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:27:04 ID:mip
頭頂から耳生やしつつ横は髪で隠してなあなあにしとる奴はどうなん
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:28:04 ID:zCE
>>28
これなぁ・・・
一番ビジネス的にも消費者的にもwinwinやがやっぱり設定だけでもあってほしくないやで
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:29:49 ID:mip
>>32
髪かきあげたらのっぺりの方がキモくないか?
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:30:28 ID:bKb
>>37
動物やねんからそんなもんやろ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:31:33 ID:vBR
>>37
だからこそ設定的な妥協案として「ケモミミっぽい髪型」があるんやろな
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:34:11 ID:zCE
>>37
これな、考えてみるとそうなってしまうんやが
難しいところではあるな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:29:38 ID:i6L
頭に付いてる耳ってうずまき管とかどうなってるん?
脳みそかなり圧迫されてそうやが
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:30:13 ID:bKb
>>36
だから脳みその容量小さくなってアホな子が多いんやで
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:31:18 ID:zCE
>>36
まぁ位置のおかしさとかも確かに理屈にかなってはないわな
一番理屈にかなってるのは歌われるものタイプのやつやろうな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:31:54 ID:rQ5
絶対ケモカスが直視しないケモ要素
「 副 乳 」
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:32:52 ID:zCE
>>49
ワイも苦手やが真のケモナーは割とこれ重視しとるやつ多いで
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:35:37 ID:J8M
60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:36:13 ID:vBR
>>59
や手神
63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:36:48 ID:mip
>>59
ケモ落書き晒されてたの可哀想
64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:37:05 ID:zCE
>>59
こいつは元祖やろうなぁ
あの時代は理解者もいなくて孤独やったやろうなぁ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:38:45 ID:4ny
ワイセントールの悩みもけものふれんずもウマ娘もモンスター娘のいる日常もだいすこやぞ
みんな違ってみんなしこい
71: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:39:50 ID:zCE
>>67
そこらへんももちろんすきやで
多分耳四つあるやろうけどな
79: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:41:45 ID:mip
トカゲにも目が3つあるやつもおるみたいやし
耳4つくらいええやと思うが
84: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:43:15 ID:zCE
>>79
そういう種族としてならまぁアリ
そこまで強いこだわりでもないがやっぱりおかしいなと思う時があるわ
89: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:45:30 ID:vBR
>>84
「設定をあやふやにした結果こうなりました」ってのが嫌なタイプやな
やるならちゃんとそういう設定にしておけと
94: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)13:46:46 ID:zCE
>>89
言ってしまえばそうやな
でもないほうがええ
267: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)14:38:31 ID:IFa
なんかベジタリアンとかヴィーガンみたいに分別できそうやな
269: 名無しさん@おーぷん 2018/06/02(土)14:39:38 ID:zCE
>>267
実際ポケモナーとかがそういった類の分類になるな
メスケモ、オスケモとかな