ドラクエ11の新CMが懐古厨歓喜の内容で泣ける

 no title
 
普通に泣いたんだが 
何だこのCMのセンスの良さ 
そして本編どうしてあーなった 

ドラゴンクエストXI「あの頃、僕らは勇者だった」 
https://youtu.be/fPR1oWqp4-Y







2名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:42:40.59 ID:SBbh6+Fta
これやばいよな 
本編もこのくらいの質で作れよ

3名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:45:05.30 ID:MKBn3qAO0
マジで出来が良くて草

5名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:48:24.45 ID:47P7C6lp0
最後のセリフってバラモス出るって事?

6名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:48:34.83 ID:R9za0yyC0
>>1 
泣いた 
あの頃は勇者だったけど、今は魔法使いです…

7名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:49:37.09 ID:R9za0yyC0
>>1 
思い出CMからの 
↓ 
「過ぎ去りし時を求めて」 

この被せ方が泣ける

8名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:50:03.08 ID:HBHUbBgc0
1作目リアルタイムでやっててでいまだにゲームやってる奴なんているのかな

24名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:06:14.90 ID:WHdXx6Tb0
>>8 
そりゃ普通にいるだろ 
スーマリ1や初代ゼルダをリアルタイムでやってた奴が今もマリオランやブレワイやってても何もおかしくない

30名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:09:26.78 ID:8toCXnbOa
>>8 
初めてやったRPGで超興奮した 
40超えてもPS4やってる

10名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:52:37.93 ID:SBbh6+Fta
マジでいいCMだよな 
ドラクエ11叩いてたけど 
これ見てちょっと買いたくなった

67名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:29:27.85 ID:2qHcEjf40
>>10 
ゲームでプレイヤーに冒険してる感の才能となると 
堀井が世界でも屈指だからそれなりに大丈夫でしょ

11名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:53:30.33 ID:WHdXx6Tb0
ラスボスの連続の辺りがやばい

13名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:54:08.41 ID:db/ipWTR0
過去の栄光に縋りて

15名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 00:59:28.99 ID:13zRdPHp0
ラストに出てくる11勇者の格落ち感が半端ない

20名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:03:17.38 ID:qAkbxK3x0
やっぱPS4版売りたいんだな 
11の映像がもうPS4独占状態じゃないか

79名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:35:55.70 ID:UGUXHWEP0
>>20 
CMでは見栄えいいほう使うだろうなそりゃ

22名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:05:04.14 ID:1mz1/dU00
CM良くても中身があれだとなー 
半分詐欺に近いぜ?

23名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:05:32.63 ID:VlqdzYF50
psに出たタイトルは何本でしょうw

32名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:10:34.50 ID:cbcNAAN40
>>23 
リメイク DQ4 DQ5 
原作 DQ7 DQ8 
これから出る予定 DQ10 DQ11

28名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:08:29.43 ID:g6PTZQ2sM
ドラクエ3やりたくなった

33名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:10:41.36 ID:jzCskYcz0
いや、出来はいいcmだとはおもったんだが。。 

なんかリメイクのcmっぽさというか、 
もうちょっと「次世代勇者」みたいな前向きさが欲しかったかな。 

まぁサブタイトル自体が思いっきり懐古と相性高いんだけどw

34名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:11:06.31 ID:NElvIVaq0
昔はよかったということだな

37名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:13:20.99 ID:R9za0yyC0
>>34 
スゲー想像力掻き立てられたからな 

ドラクエ4コマやダイがいい味出してたんだよ 
世界観の補完って感じで

42名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:15:33.65 ID:EZVvVvAu0
懐古CMで受けない方が末期だろ 
だけどいいCMだな

44名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:16:38.34 ID:wnPEeU3d0
今回は勇者推し 
それは間違っていない

50名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:20:31.83 ID:E91yX7BJ0
これで11遊び始めたら別の意味で泣いちゃいそう

71名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:30:58.14 ID:90Np1B2e0
ノスタルジーを公式で強調しだすと終わりだ。

72名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:31:24.58 ID:D7/oTb+30
もしかしたら11のシナリオがもう戻らない幸せな過去に泣く系だから 
こういう広告展開だったりして

74名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:31:54.11 ID:E91yX7BJ0
今の時代みんなネットで情報集めるからな 
前評判の悪さをこのCMで払拭できるかというと・・・

82名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:36:37.80 ID:siauSSdz0
今回はSMAP起用しないのか
https://www.youtube.com/watch?v=OsvPocuRozg

83名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:36:54.63 ID:it202sAr0
>>82 
もういない

88名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:43:46.34 ID:JDi1TUXY0
せっかく良いのに11主人公で台無し

94名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 01:48:56.15 ID:N1LWbude0
ドラクエ8で行列なんかあったっけ?w 
5は家電量販店に並んだ記憶がある

107名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 02:04:44.61 ID:bcHh2C1P0
サブタイトルが「過ぎ去りし時を求めて」だから懐古がテーマってのは本当にあるのかもしれない

112名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 02:07:19.16 ID:vu5ylNo40
制作者が老齢で、いつお迎えがきてもおかしくないからな 
そりゃ懐古にもなるわ

125名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 02:43:15.53 ID:8TlLX3w60
早く帰って…やりてぇ……(意味深)

130名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 03:19:02.38 ID:HiLWy04v0
よりにもよってレブレサックの映像とか放り込むあたり懐古のツボを心得てるわ

136名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 04:15:01.98 ID:583wuUog0
何も驚くことはない、スクエニは、トレーラーやCM作るのはずっと天才的だったろう

138名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 04:23:28.10 ID:ZFXZEnr40
ほぼ任天堂ハードということに改めて気づかされるな

148名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 04:47:58.24 ID:vDMQ5N7d0
オリ版を10歳のときにプレイしたとしたら 

①世代(1986年)41歳 
②世代(1987年)40歳 
③世代(1988年)39歳 
④世代(1990年)37歳 
⑤世代(1992年)35歳 
⑥世代(1995年)32歳 
⑦世代(2000年)27歳 
⑧世代(2004年)23歳 
⑨世代(2009年)18歳 

大学生以上しかいないな

154名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 05:35:48.04 ID:IaUoYJfv0
スクエニはこういうの作るのだけは 
力入れるから質が悪い 
ここですらコロッと騙されてるのいるしw

160名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 05:54:09.49 ID:kgE9/72D0
おお勇者よ、廃人になってしまうとは情けない

161名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 05:55:01.63 ID:NNt6Wix30
このCMで感動してるやつはかなりの高齢

157名無しのアニゲーさん 2017/06/06(火) 05:46:25.96 ID:CAbPnkOe0
今回のメインターゲットはやっぱりおっさん世代なんやね
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク