「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」

引用画像
引用画像

「彼氏がそば湯を飲むのが信じられない!」 匿名ブログに見る関東と関西の食習慣の違い | ニコニコニュース

育った環境が違えば、食習慣も異なるものだ。自分にとって当たり前のように飲食するものが、誰かにとっては不思議に感じられることもある。11月7日、はてな匿名ダイアリーに寄せられた「そば湯」をめぐる投稿が話題となっている。タイトルは「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」。投稿者の女性は、彼氏の行動に驚愕した...


・11月7日、はてな匿名ダイアリーに寄せられた「そば湯」をめぐる投稿が話題となっている。

・タイトルは「そばの茹で汁を平気で飲む彼氏」。
「育ってきた環境の違いなのか、そばの茹で汁を飲む人をはじめてみた。そば湯だからと言うのだけど、茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない」

・関東近郊でそば屋に行くと、食事の後にそば湯を出されることが多いが、西日本ではこうした風習はそこまで一般的ではない。

・そば湯を飲む風習は信州(長野県)から江戸に広まったというが、はてなブックマークでもそば湯を飲むことに驚いた、というコメントが多く寄せられている。

・福岡県出身の20代女性も、取材に「福岡でも高めのそば屋さんだとそば湯が出てくるけど、飲み方の説明がなくて困った」と話す。その後、そば湯を飲む機会があったが「あまり美味しいとは思わなかった」という。

・一方で、そば湯が一般的な地域の人からは驚きの声。中には、「俺は舌がバカだから、蕎麦湯飲んでやっとソバの風味を十分満喫できた感じがする」とコメントする人もいた

無知って怖いわぁ
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク