海外大手サイト「JRPG大復活!『ペルソナ5』は10点満点中9.5点で近年稀に見る大傑作」
ペルソナ5 - Review - 「ペルソナ5」 レビュー
http://jp.ign.com/shin-megami-tensei-persona-5/7755/review/5
■THE VERDICT(判定)
意欲的な題材に王道的な展開を上手く調和させ、最後まで飽きさせないストーリーは見事。
それを彩るアートと音楽も素晴らしい。仲間たちと過ごす1年は毎日が悩ましくも充実しており、
何度でも訪れたくさせる。多少目に付く粗はあれど、そのどれもが本作が擁する眩いまでの魅力の前では些細な事だ。
JRPGファンでありながら本作をスルーしてしまうのは愚かな選択だろう。
■AMAZING
ストーリー、ビジュアル、サウンド、ボリューム、どれもが高水準。
だからこそ小さな粗も見えてしまうが、アトラスはペルソナ4に続きJRPG史に名を残す名作を生み出した。
3: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 03:57:38.87 ID:dlu3VjbW0
http://jp.ign.com/shin-megami-tensei-persona-5/7755/review/5
■THE VERDICT(判定)
意欲的な題材に王道的な展開を上手く調和させ、最後まで飽きさせないストーリーは見事。
それを彩るアートと音楽も素晴らしい。仲間たちと過ごす1年は毎日が悩ましくも充実しており、
何度でも訪れたくさせる。多少目に付く粗はあれど、そのどれもが本作が擁する眩いまでの魅力の前では些細な事だ。
JRPGファンでありながら本作をスルーしてしまうのは愚かな選択だろう。
■AMAZING
ストーリー、ビジュアル、サウンド、ボリューム、どれもが高水準。
だからこそ小さな粗も見えてしまうが、アトラスはペルソナ4に続きJRPG史に名を残す名作を生み出した。
3: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 03:57:38.87 ID:dlu3VjbW0
ほめすぎだろ
FF15が10点超えなきゃ行けなくなるぞそれ
FF15が10点超えなきゃ行けなくなるぞそれ
5: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 03:58:48.68 ID:MmeVSZ2k0
FF15のハードルあがりすぎワロタw
8: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:02:05.74 ID:H9F2H8o40
FF15の前にハードル上げすぎ
9: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:02:49.29 ID:j7KUdySg0
ペルソナはずっとあの調子でやって来てんのに
復活とか舐めてんのかクソ外人
復活とか舐めてんのかクソ外人
10: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:03:31.20 ID:OdbS3Dypa
外人の方が好きそうなシナリオとは思った
12: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:05:49.54 ID:A+QuJC5X0
外人ってなんでこんなペルソナ好きなんだろ
58: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 06:26:18.39 ID:SEgxI4Kl0
>>12
良く分からないが
日本人の学校生活が珍しいんじゃないかね?
アメリカのハイスクールとかとは全然違うだろうし
良く分からないが
日本人の学校生活が珍しいんじゃないかね?
アメリカのハイスクールとかとは全然違うだろうし
13: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:07:37.81 ID:AwcCpvoN0
正直8.0~8.5くらいだろと思ったけど海外の人的にはあのカレンダー式の学生生活かなり受け良いんだっけか
14: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:07:50.39 ID:lCLOtGIo0
ペルソナだけじゃなくJRPG自体けっこー好きみたいやで
北米産RPGってほとんどないんかね
北米産RPGってほとんどないんかね
17: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:10:33.13 ID:zo4fOCfrp
でも外人はあの駅の乗り換えで面食らうそう。
21: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:16:59.99 ID:AwcCpvoN0
国内で言う洋ゲーユーザー的なニッチ層だけど日本語勉強して日本版やってる濃いファンも結構居たりする
JRPGファンは高確率でアニメ漫画も好きだから一石二鳥って事で日本語学ぶモチベ高いんだろうな
JRPGファンは高確率でアニメ漫画も好きだから一石二鳥って事で日本語学ぶモチベ高いんだろうな
23: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:21:48.20 ID:PtnZI96O0
まあJRPGは別枠だから…みたいな感じは伝わってきますね
30: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 04:35:49.12 ID:8NbyOs2T0
よかったなぁ!
ペルソナ5高評価だぞ!
みんなで最高面白ゲームペルソナ5の話をしようぜ!
ペルソナ5高評価だぞ!
みんなで最高面白ゲームペルソナ5の話をしようぜ!
37: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 05:09:24.63 ID:nKsbOjuS0
なんで外人はペルソナ好きなんだ
ギャルゲーだから?
ギャルゲーだから?
44: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 05:43:18.60 ID:jDNMreYuK
(´・ω・`)トレーラー見たけど必殺仕事人みたいだな
45: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 05:45:14.58 ID:euNE0H2E0
今世代これより面白いJRPGマジで無い
47: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 05:53:24.33 ID:jnUzy9tC0
これ最後までクリアした上で評価してるのかな
12月以降の展開が適当すぎて期待外れだったんだが
12月以降の展開が適当すぎて期待外れだったんだが
54: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 06:22:18.93 ID:4dwG0JEu0
流石に今作は評価されていい
今2週目だけど超楽しい
今2週目だけど超楽しい
55: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 06:23:01.32 ID:RFX4XoTw0
P5をJRPGの基準にされたら弱小メーカー(ファルコムとか)はたまったもんじゃないな
56: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 06:25:11.38 ID:iY6EWGcU0
どこいっても高評価ってのが凄いな
しかも売れてるし
爆死したのに信者が大声出して高評価ってことにしてる
シャープなんちゃらとはえらい違いだ
しかも売れてるし
爆死したのに信者が大声出して高評価ってことにしてる
シャープなんちゃらとはえらい違いだ
60: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 06:51:18.24 ID:iCUG5slkK
前作のP4人気という大きな後押しが効いてるよな
P6も4、5のブーストの恩恵あるかも
P6も4、5のブーストの恩恵あるかも
73: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 07:33:31.70 ID:VH5Z5ORMa
洋ゲーに媚びて真似してゴミみたいになったMGS、バイオ
古臭いと言われながら自分達のゲームを貫き高評価を得たペルソナ
古臭いと言われながら自分達のゲームを貫き高評価を得たペルソナ
76: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 07:40:15.57 ID:XEj11GV00
rpgは、ターン制とかっこいい音楽が必須だということが
売り上げ的にも評判でも国内においては証明された
売り上げ的にも評判でも国内においては証明された
84: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 08:24:25.84 ID:QMjmaXF8r
PS4のスペックの前に力尽きたスターオーシャンやテイルズに比べたらかなり検討してるよな、ペルソナ
中堅RPGから大将クラスまで出世してる感じあるね(´・ω・`)完全版出しそうなのがきになるけど
中堅RPGから大将クラスまで出世してる感じあるね(´・ω・`)完全版出しそうなのがきになるけど
85: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 08:29:34.83 ID:uLCEx46C0
外人は鴨志田とかの悪行どう思ったのかな
アメリカではありえないだろうし
アメリカではありえないだろうし
69: 名無しのアニゲーさん 2016/09/25(日) 07:17:36.69 ID:Jy1iwuvj0
まぁでも妥当な評価だよ
これだけ完成度高いRPGとか久々だわ
これだけ完成度高いRPGとか久々だわ
ペルソナは二週目から本番w
- 関連記事
-
- チ●ポの掴み方でそいつの淫乱度がわかる (2016/09/25)
- 世界「移民難民受け入れるよ、頑張って働いてね」日本「入ってくんな!!入ってくんな!!」 (2016/09/25)
- 海外大手サイト「JRPG大復活!『ペルソナ5』は10点満点中9.5点で近年稀に見る大傑作」 (2016/09/25)
- 現代の男子の「理想のお姫様」像wwwwwwwwwwwwwww (2016/09/25)
- アホ店員「お箸は1本でよろしいですか?」俺「はい」 (2016/09/25)