V6・三宅健の手話に称賛の声 「3年間、区の講習会に通って勉強した」 聴覚障害のファンからの手話をきっかけに

png-large
1BaaaaaaaaQφ ★@\(^o^)/2016/09/17(土)08:12:44.74 ID: CAP_USER9.net

NHKのEテレ「みんなで応援!リオパラリンピック」(9月9~20日・後8時)のメインパーソナリティーを務める人気グループ・V6の三宅健(37)の手話に称賛の声があがっている。


握手会で聴覚障害のある女性ファンに手話で話しかけられた際、何も答えられなかったことをきっかけに、10年ほど前から手話を勉強するようになった三宅。
2014年からは同局「みんなの手話」に出演することになり、さらに手話の勉強に力を入れ始めた。


16日に放送された「みんなで応援!リオパラリンピック」では、車いすテニスの女子シングルスで銅メダルを獲得した上地結衣(22)=エイベックス=や、陸上女子400メートル(T47)で銅メダルの辻沙絵(21)=日体大=、競泳男子100メートル自由形(視覚障害S11)で銅の木村敬一(26)=東京ガス=の活躍などを、声を出しながら同時に手話で紹介。
自ら競技を体験した経験をジェスチャーを交えて話し、手話キャスターの早瀬憲太郎と貴田みどりとも手話でスムーズに会話し、アイドルらしい笑顔で番組を進行した。


SNSには「たまたまパラリンピックの番組みてたら三宅くんが手話しててびっくりした。全然知らなかった。ファンのために習ったなんて凄いな」「三宅くん、すごいな。手話の番組やってるのは知ってたけど、こんなに凄いとは」「手話、少し習ったことあるけど、自分が表現するのもだけど、相手の手話を読み取るのが大変」「Eテレのパラリンピックの番組見てるけど、三宅健の手話がとても綺麗。
アイドルとは思えないかも」など、番組を見て視聴者のつぶやきが並んだ。


三宅の手話については、自身のラジオ番組bayfm「三宅健のラヂオ」(月曜・深夜0時)の12日の放送でも、リスナーから届いた「友人が三宅君の手話を見て、アイドルなのすごい!と感動して手話通訳士という夢を持ちました。
アドバイスをお願いできないでしょうか」というメールが紹介された。
それを読んだ三宅は「すごいね、手話通訳士だって。国家試験ですよ。政見放送にも映ってる方だったり、国会の中継でも小窓に出てくる役割を担うって事ですよ。同時ですからね。相当難しいですよ」と感嘆。
自身について「10年ぐらい前になりますけど、3年間、区の講習会に通って手話を週1回の勉強で学びましたけど、そんなに簡単に習得できるものじゃなくて、多少単語をしゃべれるようになったぐらいのレベルでした」と話し、その後、Eテレの「みんなの手話」のナビゲーターの仕事が決まったのを機に手話の勉強を再開したと語った。
そして、「どれだけ単語を知ってるかってのが重要なので、とにかく単語を覚えるのが一番じゃないですかね。
知らない単語は読み取れないので」などと具体的なアドバイスを送るなどしていた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-00000209-sph-ent






3名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:15:24.28 ID: gwuA0kN00.net

普通にできてたな
ビックリしたわ俺も






6名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:16:17.08 ID: 7Je96UWi0.net

これ、本当に凄いと思うわ



7名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:16:39.94 ID: iDK+yt4n0.net

SMAPじゃなくてこいつが東京オリンピックのなんかの任やったらいいんでない






8名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:16:42.52 ID: JPZ7rVIp0.net

ビジネス手話






321名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)13:46:18.94 ID: wRbrAY6L0.net

>>8
ビジネスだとしても凄さは変わらんわ






9名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:16:57.33 ID: vM6eJmCJ0.net

3年も区の講習会に通うってのが根性あるな






11名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:18:26.12 ID: 9VsLn0dj0.net

区の講習会 うぅっ泣けるなぁ
三宅はイイヤツだなぁ






274名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)11:58:57.67 ID: m8K4ndYh0.net

>>11
金の力にあかせてじゃ無いところがすごいな
動機も純粋






12名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:18:38.34 ID: 4chiukxp0.net

暇だったんだろうけど報われてよかったな






15名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:20:16.15 ID: Vhg/f5P/0.net

そういえばTVで見ないものな暇だったんだな






17名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:21:27.62 ID: AjNHg84S0.net

暇なのかもしれないけど、立派なのは確か






18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:21:46.99 ID: v0yCAYle0.net

暇なのはわかるけど、手話を勉強するという選択したのは偉いわ






19名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:21:47.41 ID: Gc2fBI6E0.net

もっと本業を頑張れ






21名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:22:54.06 ID: DDF27/zq0.net

なんかゴミ収集のボランティアもしてたよね
色々考えてる人なんだ






23名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:23:13.55 ID: h8+JUp2Q0.net

この人字も達筆









25名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:23:19.89 ID: +6AotL6u0.net

区の講習会かあ
なんとなく好感度あるなw






27名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:23:35.41 ID: 4chiukxp0.net

ジャニーズのタレントってこうやって細々やっていくのが一番幸せだろうな






31名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:24:56.05 ID: grjEpFC30.net

仕事がないと色んなことが出来るよね






405名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)23:14:04.60 ID: T+J3w8xu0.net

>>31
暇だからってブラブラしないでその時間を有効に使っている三宅を見直した






37名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:28:20.32 ID: emRENRkW0.net

Eテレビで見たけど結構スムーズだったわ
普通に感心した






49名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:31:00.49 ID: wNGFrvah0.net

スマホやタブレットの普及で、手話の重要性も薄れてきてるのに






211名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)10:29:53.33 ID: +CqExAyy0.net

>>49
災害の時とかはそれらに頼れないからな
出来る人がいるといないじゃ大違いだろう






52名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:32:43.66 ID: WvuiAZ2H0.net

そりゃモテるわ(´・ω・`)






53名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:33:18.43 ID: DxwitYrH0.net

いい男だな






60名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:37:30.10 ID: f6T96JNC0.net

「アイドル」「手話」といったらノリピーだぞ






367名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)17:31:48.69 ID: T+vLJjyY0.net

>>60
懐かしいなw






64名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:38:53.83 ID: kOoJDmqc0.net

こういうのキチッとできる人、「タレント」と呼んでいいと思う






71名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:43:05.77 ID: SLaIy7y80.net

V6は岡田が宮崎あおいと同棲してるのがフライデーで発覚したから落ち目になるかと思ったが。
三宅健はゴミ拾いボランティアもやってるし、何気にいい奴なんだな






72名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:44:00.83 ID: x8ZGXu5O0.net

こういう人をCMとかに起用した方がいいんじゃないか
ブサイク嵐ばかり出してないでさ






77名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:47:40.02 ID: 2bdsBVnK0.net

>>72
消費者の大半は別に手話どうでもいい






85名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:52:07.49 ID: HaSNFMf6O.net

>>77
手話を自ら会得したってイメージがいいんだよ
CMタレントはイメージが命






80名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:49:31.67 ID: GbShHmRx0.net

地道でマメやね






82名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)08:50:11.55 ID: GvbQRr6T0.net

2014年からは同局 「みんなの手話」に出演することになり、
さらに手話の勉強に力を入れ始めた。

じゃあちゃんと出来る人だね
議員になったシンママより上手いかもw






368名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)17:38:56.44 ID: T+vLJjyY0.net

>>82
さすがに今井は普段から使ってるから上手いよ









107名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)09:04:29.74 ID: ZD4bGXCo0.net

やるじゃん






121名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)09:15:03.50 ID: T3UdB6+D0.net

健さんのファンになる






123名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)09:15:22.35 ID: weBKUOcB0.net

やるじゃん!
手話業界はビジネスチャンス!






138名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)09:25:06.20 ID: BGrbqqle0.net

こんな特技で話題になる前に
本職で話題になれよ、っていうか本職なんだ






230名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)10:51:14.98 ID: z6CTi0Xk0.net

>>138
newsの手越曰く、何でも出来るのがアイドルだってさ

カツンの上田曰く、何でも出来るけど人の倍の努力をしないといけない
アイドルという理由で何をやっても色眼鏡で見られるからだとさ






145名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)09:31:04.88 ID: TblE6gpE0.net

作った話にしろなんにしろガッツあるじゃん






159名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)09:38:49.62 ID: vpY4AxaH0.net

三宅健チャリTシャツ手話









253名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)11:22:41.79 ID: G/q7xLnx0.net

>>159
いいね






349名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)15:11:12.63 ID: VkT8FCFY0.net

>>159
子供たちと楽しそうで微笑ましい






227名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)10:47:08.82 ID: Ei6LCY3y0.net

へーなんか良い話だな






228名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)10:48:13.73 ID: 2IAsWZjK0.net

すげー努力家






229名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)10:48:25.57 ID: 3kP3t51J0.net

のりぴーよりは下手だろ






294名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)12:30:08.09 ID: 9Ed4Ypxc0.net

>>229
のりぴーって紅白で手話しながら「碧いうさぎ」歌ってたよね
今出来るのかね






334名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)14:03:29.28 ID: Mo8bsBsW0.net

>>294
そりゃようするに振り付けだろ。
手話の難しいのは読む方だよ。






247名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)11:13:23.45 ID: G/q7xLnx0.net

言葉は悪いけど見た目からかわいいアホっぽい印象だった
しっかりしてるんだね






249名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)11:16:03.92 ID: 88ZsWEkx0.net

ファンサも良いし意外にいいやつらしい






255名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)11:25:39.80 ID: lKMx3Yz40.net

根性ある奴だな






293名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)12:25:31.75 ID: IPY3LNtq0.net

もう両親ともにもういないのか
37ならまあ普通だろうけど
というかこいつの老けなさの秘密を知りたい






297名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)12:33:26.47 ID: 6c0flEst0.net

>>293
別に普通でもないだろう
平均寿命80年以上だし、日本は
37で両親他界って100人に一人とかかもよ






301名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)12:54:10.87 ID: pDoxvI+D0.net

>>297
そう思う
四十過ぎてもも両親健在な人なんてゴロゴロいるよね
父ちゃんいないし長男だから30才で喪主
けっこう辛かったんじゃないかな






317名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)13:26:20.02 ID: bQS4/hp/0.net

これ動機といい、素直に凄い。






354名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)16:05:52.05 ID: FPpChDI10.net

偉いな






398名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/17(土)22:44:33.72 ID: 1ab3R1De0.net

本当に凄いと思う






418名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/18(日)01:11:41.74 ID: 8VfVh2ad0.net

まだ20代かと思った






410名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/09/18(日)00:12:01.70 ID: uoxu8sna0.net

きっかけになった聴覚障害のファンの人嬉しいだろうね


関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク