『マクロスΔ』第23話感想 どーせあのメガネがなんかやったんだろ?
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
おいメガネブ
なにやっとんねん
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
メガネコレクションで吹く
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
この目で見るまで信じない!→よっしゃ被害地見せたろ
証拠はあるのか!→よっしゃ死体も次元兵器も使った痕跡あるVF-22見せたろ
これ絶対劇場版で完結とかだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
眼鏡が全部悪いことになって終わるのかな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
戦闘あった???
まさかないってことはないよな??
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
まじでろくに戦闘しないで終わりそうだな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
新曲なし、戦闘無しで残りの3話行っちゃうかもしれんね?
アルバムの12曲中、残りの1曲が星間飛行ってことはないよな?
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
来週もまともな戦闘なさげな感じ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
やっぱりテンポ、構成悪いよな
戦闘が無いと盛り上がんないし一体何がしたいのやら
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
Fに続いてデルタも眼鏡がラスボスかよ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
結局メガネはどうしたんだ
つーかデルタって9月中に終わるのかこれ
こんだけ溜めたんだから最終回あたりの戦闘作画には期待していいのかな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
ロリフレイアの星間飛行可愛かった
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
美雲さんさんさいかわいいだけの回だった
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
なんかもうどんな結末でもいいや
それでも見ちゃうんだよな淡い期待をいだいて
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
脚本というか構成が酷すぎるだろ
そして美雲さん服変わってるしまさか眼鏡がここまで変態だったとは
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
反応弾というクリーンな兵器があるのになんで次元兵器なんて
いつまでも人が住めないような兵器使ったんだろ。
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
そして安定の無策隊長
こいつもう本当にどうにしかしろよw
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
話が堂々巡りやな
2クール目の薄っぺらさって時間かけて練られた話には到底見えないんだよな
放送直前にトラブルがあって急遽プロット変更したんかなってぐらいだわ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
美雲さんさいが星の歌い手としてロイド(プロトカルチャー入り)に操られてハインツ様用済みになりそう
美雲さんは流石ヒロインって感じだけど主人公とそのオマケの二人は無能かつやってる事が意味不明だし
親父関係のもどうせ訳ありなの判ってるのに無駄に引っ張り過ぎだ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
嫌がる美雲さんに無理矢理メガネをかけるつもりだろう
なんてイヤらしい……っ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
正直、ここまでの2クール目は3~4話にまとめようと思えばまとめられた感がある
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
話がどんどんスケールダウンしていってないか
つかこいつら何しに敵の本拠地行ったんだ結局あっさり捕まってるし
あくまでハヤテ視点は崩さず、か
展開遅い原因だけど@3話でどうすんかね
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
今日はわりと見入ってしまったけどな
まぁここ数話はもっとまとめてテンポよくしてほしかったってのはあるけど
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
捕まったメンバーにレイレイがいたらボーグの反応もまた違ったんだろうなw
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
白騎士はもうロイドのこと信用してないな嘘ついてるって気づいてるなあの感じ。
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
ハヤテのオヤジが爆弾落としたとかどうでもよくね・・ つかこの話前にやったろ
テンポわりーんだよ 視聴者のこと何も考えてない 脚本雑
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
潜入→捕まる→脱出
これ何回繰り返すんだよ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
映画で面白くなる希望はまだ捨てないが
これじゃどれだけ客はいるかわからん
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
マクロスデルタ序
マクロスデルタ破
マクロスデルタQ
シン-マクロスデルタ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
gdgd展開だけど最終回までに戦女神コスと熱いエリシオン戦あれば問題ない
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
みんなで話し合って終わるのかな
斬新だな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
この状態で来週ライブ行かなきゃならんのかい
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
フライングスーツって、実写のトランスフォーマーでやったヤツだろ。
アニメで、後追いでやっても盛り上がらないんだって、何で判らないんだろう。
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
最終回、どうかんがえても大規模な戦闘は期待できそうにないな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
ワルキューレって潜入する度に敵に捕まると言う律儀なところがあるな
スルメは生体ステルス波でも出しているのか味方だけではなく敵からも見えないようだ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
とにかく、エヴァTV版を超える程の話題に成るような最終話を望むわ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
もう来週ソードマスターして残りワルキューレのライブでいいんじゃね
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
ウィンダミア本星に突入するΔ小隊以下VF部隊
一方制限時間内に作戦を終えなければ
無数のマクロス級によるマクロスキャノン一斉砲撃が迫る中
ハヤテたちは任務を遂行できるのか的な展開かと思ってたぞ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
しかし、美雲を捕虜にする前に特急でキャラ掘り下げたなーもっと早くやっとけよ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
雑誌かwebか忘れたが、インタビューで壮大な話になるって言ってたのなんだったねん
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
当初のストーリーをいろんな事情で途中で大幅改変してるだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
ワルキューレ+王子の歌にみんな感動して
エロメガネ倒すのであったラストハヤテが親父の機体でうぉ~な展開
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
だからロボットアニメはロボ戦をやるノルマをつけたほうがいいな
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
ΔってFほど超展開は少ないが驚きが少ないよな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
全部少ないじゃねーかw
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
なんか平坦だよな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
全部ダメって言う風にも読めて草
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
これ親父の死体っを載せてたんだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
なるほど
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
すごいな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
さすがにエグすぎんだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月04日
手法としてはよくあるだろ