「鬼平犯科帳」がアニメ化決定!

1
名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 


作家・池波正太郎の時代小説「鬼平犯科帳」が、2017年に誕生50周年を迎えることを記念して、「鬼平」のタイトルで初めてアニメーション化されることが明らかになった。同時に、現代風のイケメンに生まれ変わった鬼平のビジュアルも公開された。


main_20160831103248970.jpg


「鬼平犯科帳」は、江戸時代後期、悪党たちから「鬼の平蔵」と恐れられた火付盗賊改方(ひつけとうぞくあらためかた)長官・長谷川平蔵が、罪人たちを取り締まる姿を描いた累計発行部数2,700万部を誇る人気作。1967年の誕生以降、1989年まで全135作(+番外編1作)が発表され、中村吉右衛門主演の実写ドラマ、さいとう・たかを作画の漫画のほか、映画、舞台などさまざまなメディア展開が行われている。


 池波作品としても初となるアニメ化に挑むのは、「BUZZER BEATER」「ルパン三世 GREEN vs RED」の宮繁之監督。キャラクターデザインも宮監督が担当しており、クールな色気と力強さを放つ、長身でスタイリッシュな姿が、アニメならではの新たな“鬼平”の誕生を予感させる。


プロデューサーは、アニメ制作会社マッドハウスの元代表取締役にして、70歳をすぎて新会社MAPPAやスタジオM2を立ち上げるなど精力的に活動を続ける丸山正雄。


「困ったことに私は根っからの池波ファン、取り立てて鬼平ファンである。

正直言ってプレッシャーはある。本当に我々でいいのか?」


と不安を吐露しつつ


「原作を損なうこと無く、ただ原作をなぞるだけではない

アニメとしての魅力をどこまで出せるか! 勝負です」


と意気込む。


音楽は「ONE PIECE ワンピース」などの田中公平とベーシストの川村竜を起用したジャズテイストを採用するなど、過去にない試みが取り入れられており、オフィス池波では「連載開始から約50年、いまなお読み継がれている『鬼平犯科帳』がこの節目に初アニメ化ということで、驚きとともに大変期待しております。アニメにしかできない新しい鬼平の世界を表現していただきたいと思っております」と期待をかけている。(編集部・入倉功一)


http://www.cinematoday.jp/page/N0085667



 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

どこに媚びてるの?

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

何で頭頂剃ってないのw

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

なんだ腐女子向けか

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

ヒーロー物は「名乗りがかっこいい」って要素が絶対必要だと思うんだが

最近そういう作品なくてなあ

これはどうなんだろ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

作画さいとう・たかを

じゃないとオッサン連中視ないよ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

なんだこのテンパ拗らせたような髪型と変質者っぽいヒョロガリ体型は

どうみても補佐役キャラだろ。まさか腐女子がターゲットか?


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

いくらなんでも、これは・・・

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

さいとうたかを先生じゃないのか

どうでもいいよこんなパチモン

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

こんな線が細くて包容力の欠片もなさそうな鬼平はあり得ない。

鬼平と言うより配下の同心だわ。

つかジジイ狙いなら剣客商売やったほうがいいんでね?


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

腐向けとかジャニファンとかイケメン俳優好きとか

そういう方向性でもないよな。

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

やっと時代劇小説のアニメ化きたな

待ってたよ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

これが人気出て吉右衛門の時代劇が再放送されるならそれでいいよ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

実写化にはブチ切れる癖にみたいなアニメ化には優しいお前らw

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

ここまで違うともう原作いらないんじゃないか…

鬼平は小太りのおっさんがすげー切れ者っつーギャップがいいのに

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

池波先生によると

鬼平のビジュアルモデルは今やっているひとの親父で

時代劇専門チャンネルではそのひとによる

鬼平も見ることが出来る。

松たかこの爺さんね。

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

ひでーデザインだなあ

なに考えてんの?頭おかしいの?


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

せめてクロムクロのサムライくらいにしておけば

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

これなら、まだ漫画版の剣客商売の方が良かった

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

すっげーかっこいいとは思うんだが

平蔵さんでは無ぇな


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

なんつーか

平素は「ちょいワル親父」だと思うんだよなぁ

イメージ的に

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

時代劇の妙味は格好良い兄ちゃんじゃなくて、格好良いオッサンだと思うんだよな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年08月31日

 

モンキーパンチみたいなヒョロさ

 

 

 

関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク