ハリウッド版『攻殻機動隊』メインの登場人物のビジュアルが公開
ハリウッドでは現在、日本の漫画を原作とした作品が次々と実写化されている。
その中でも賛否両論を巻き起こしているのが、『ゴースト・イン・ザ・シェル』(原作は『攻殻機動隊』)。
大手のパラマウント・ピクチャーズが先日、女性型サイボーグ・草薙素子に扮した
人気女優スカーレット・ヨハンソンのイメージを公開したことから
アメリカで「ホワイトウォッシュ」(※有色人種の役を白人に演じさせ、白人化してしまうこと、参考:1)
反対の署名運動が起こり、物議を醸し出したのも記憶に新しいところだ。
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
最後誰やねん
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
は?ボーマやろ
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
トグサ酷過ぎ
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
トグサくん田舎のホストやん
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
そもそも俺たち日本人はドラゴンボールの件で
漫画、アニメをハリウッド化させた結末は分かってるはずだろ?
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
最後のやつショットガンで頭撃たれてるやん
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
いや白人か黒人だけで構成して良かったやろ
トグサだけアジア人にして
たけしとかフガフガしか言えんのに何の演技する言うんや
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
ハリウッド版ムックがおるぞ
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
最後のはボーマとパズを合わせたオリキャラでも作ったんか?
てかバトーの目もちゃんとキャップにしろよ
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
トグサの違和感がすごい
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
バトーさんはペットボトルの蓋つけないの
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
トグサダサすぎでマジ萎える
サイトーこれ韓国系? 荒巻タケシの髪型もあれ
素子とバトーはまあええんやない
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
たけしは新巻鮭ンゴ?
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
トグサはもっと若くてえかったやろ
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
期待してなかったにしてももう少しマシやと思うやん
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
トグサに草
腐りすぎやろ
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
まさか黒人なのに石川って役名なんやろか
流石に名前は変えるんやろ?
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
ハリウッド版ゴジラと同じ運命になるかも
だからと言って日本版の実写はできそうにないしアニメ版があるもんな
ハリウッドも原作不足なのか良原作を使いたいのか
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
ハリウッドっていまだに実写>>>アニメみたいな価値観あると思うわこれ見ると
どう考えたってアニメ以上に攻殻機動隊を表現なんてできっこないのに
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
草薙素子ゴリラ感があってええ感じやな
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
言いたいことはあるけどサイバーパンクは映像化に向いた数少ないジャンルだから期待してる
名前:名無しさん投稿日:2016年08月25日
実写化は設定だけ借りてキャラとストーリーはオリジナルでやるのが一番ええと思う