『甘々と稲妻』第2話感想 少しづつ品が増える …ハンバーグ
![160712-0115040554-1440x810_20160712014706b9b.jpg](http://blog-imgs-96.fc2.com/y/a/r/yarakan/160712-0115040554-1440x810_20160712014706b9bs.jpg)
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
1話:ご飯
2話:ご飯+豚汁
だんだん増えるよ!
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
この女子高生も最終回にはお料理できるようになってるのかな?
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
次回からはジャパネットで買ったダイヤモンド銅釜でいいんじゃね?
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
高校教師ってそんなにヒマな仕事なの?
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
やばぃ豚汁飲みたいから後で近所のすき家行って来るかな
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
毎回こんな感じなのかな
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
凄い、こんな伸也にほのぼのアニメとか・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
これもう結婚エンドしか思い浮かばねえんだけど
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
JKが先生ゲットする話にしか見えない
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
(#・ω・) ご家庭につむぎちゃんはない!
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
癒ししかない良いアニメだ
ふらうぃ難民もばらかもん難民も満足だ
腹減った
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
泊まっていかないから悲しい顔してたんだよな
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
JKに一緒にいてって懇願されるってファンタジーか
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
このアニメは何も考えずにマターリ見られて良いな
もうエロラノベアニメとかエロロボアニメばかりで飽き飽きしてたんだ
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
調理台がそもそも男性の体格にあってないんだなー低いんだよ
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
生徒の実家がやってる飲食店に行ってるだけだから何の問題もないな!
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
ことりちゃんが夜に男の人と会って食べてもらってお金稼いでました!!!!
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
ツンデレっぽい子はいつ出るんや
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
このJKそこまでかわいいって感じではないんだけど
妙な色気があるんだよな・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
しかしノイタミナ見てるきになってくる
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
今日も稲妻要素が無かった
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
小鳥ちゃんかわいいな
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
先生すごい娘溺愛至上主義だな…
ぷるぷるしてたぞw
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
小鳥ちゃん大食いキャラなのか
食ってるところもかわいいな
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
母親は本当に実在するのかとか、
父親いなくて包丁恐怖症って実は…とか、
いろいろ不安になってきた
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
凄いねこのアニメ
料理してる時の先生の拙さや手つきの危なっかしさを見事に表現してくれちゃって
見ながら危ない危ないって声に出して突っ込みまくってたわ
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
そりゃいきなり生徒とご飯作って食べましょうは無理だよな、
と思ってたら物凄い勢いで外堀が埋まった……。
ちゃんと上司(?)に相談した上で親と話そうとする判断は正しい。
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
今期の癒やし枠だな
ちょっと幸せな気分になれる
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
原作と比較すると教師と
生徒の性的な表情だったりシーンが改変されてるな
あくまでも一般向けにする感じなのかアニメは。
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
一話はつむぎの声に違和感しかなかったけどまあ慣れそうな気はしてきた
つかあの髪の量ほんとすげーな…
ちゃんとやったら乾かすのに凄い時間かかるぞあれ
自然乾燥だからあんなぼさぼさなの?
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
ああいうあったかい空間は見てて癒されるわ
それにしても豚汁ご飯美味しそうだ
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
こんにゃくちぎらせる前にまず手を洗わせろとか
1日外で着て汚れた制服で厨房に立つなとか
いろいろ言いたいことがありすぎる
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
味付けが苦手って本当かな?
数学教師だから分量や時間はキチっとやりそうだけど
火加減や見た目とか感覚に頼るところで失敗しちゃうのかな?
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
子供の絵ははやみんが描いたのかと思った
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
おとさんが味付けできたら小鳥いらない子だな
――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
リアルでこんなことしても
問題にならないわけがないよなこれ
ドラマでやっても違和感すごそう
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
教師と生徒が私的に会うだけでアウトだよな
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
アニメだから問題ない
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
でもこれたぶん、ドラマ向けの作品だと思うよ
――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
今からセブン行って豚汁買ったら完全に
店員「おい、何買ってんだ、ちょっと見せろよ」
実況民「勝手に見るなよ…」
店員「豚汁じゃねーか、おい皆これ見ろよ」
女子「何こいつキモい、何なのこれ?こいつおとさん?」
店員「甘々と稲妻、幼い娘のためにおいしいご飯をつくる高校教師と女子生徒による料理アニメだな。」
女子「何それってこいつヤバいよ包丁恐怖症?」
店員「まぁな見てるのはロリコンだけの良作アニメだ」
女子「私と一緒にご飯を作りませんか?」
実況民「くそぉぉぅちくしょぅう…」
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
なんでちくしょうなんだよw
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
誘われてるじゃねーか
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
こいつおとさんでわろた
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
これただのハッピーエンドじゃね?w
――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
しかし料理アニメは美少女ものばっかだな。
たまにはゴラクで連載しているような
中年おっさん主人公ものもアニメ化してくれよ。
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
MXででクッキングパパ見るよろし
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
それはドラマ化で
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
料理とはちょっと違うけど喰いしん坊アニメ化されないかなぁ
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
トリコってのがあったじゃないか
――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
母ちゃん毎回出ないのか?
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
ラノベかよ
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
毎回出ないけど、最後に出るよ 妹も
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
ホントはお母さんなんていない説
とか少しずつ先生達の食材になってる説とか
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
複雑な家庭環境って言ってなかったか
――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
小さい子はウインク出来ないんだよなー
出来るようになるってことはそれなりに脳が成長した証
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
え・・・・俺のが成長して無いってこと・・・?
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
目を開けたままスマイルとかウインクとかは訓練次第
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
神経の配置上3分の1くらいはどうあがいてもウィンクできない人もいる
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
両目を閉じちゃうんだよね
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
俺右目しかできねえわ
名前:名無しさん投稿日:2016年07月12日
ウインクなんて普段まぶた使うか使わないかの一点しかなくねえか
- 関連記事