『甲鉄城のカバネリ』最終回 無名ちゃん可愛かった

xf87203_2016070101423982c.jpg



160701-0056320129.jpg160701-0056460816.jpg

160701-0056590250.jpg160701-0057000901.jpg

160701-0057060673.jpg160701-0101130183.jpg

160701-0101250223.jpg160701-0101400366.jpg

160701-0101490844.jpg160701-0102050999.jpg

160701-0102130157.jpg160701-0102090237.jpg

160701-0102440688.jpg160701-0103050233.jpg

160701-0103190691.jpg160701-0103260810.jpg

160701-0103310796.jpg160701-0104180742.jpg

160701-0104280929.jpg160701-0104450132.jpg

160701-0104560740.jpg160701-0105060743.jpg

160701-0105370846.jpg160701-0106030858.jpg

160701-0106070038.jpg160701-0106080496.jpg

160701-0106450529.jpg160701-0106550918.jpg

160701-0107020088.jpg160701-0108280244.jpg

160701-0108390477.jpg160701-0108450133.jpg

160701-0108580774.jpg160701-0109090357.jpg

160701-0109230645.jpg160701-0112160979.jpg

160701-0112200453.jpg160701-0112440440.jpg

160701-0112510422.jpg160701-0112590569.jpg

160701-0113290136.jpg160701-0113320567.jpg

160701-0114050895.jpg160701-0114160822.jpg

160701-0114250197.jpg160701-0114270491.jpg

160701-0114370428.jpg160701-0114470421.jpg

160701-0114400956.jpg160701-0114580127.jpg

160701-0115130847.jpg160701-0115320331.jpg

160701-0115510658.jpg160701-0115550309.jpg

160701-0116040532.jpg160701-0116110499.jpg

160701-0116200876.jpg160701-0116240717.jpg

160701-0116340436.jpg160701-0116500022.jpg

160701-0117010227.jpg160701-0117490899.jpg

160701-0118110730.jpg160701-0118220299.jpg

160701-0118320120.jpg160701-0118420032.jpg

160701-0118490011.jpg160701-0119100819.jpg

160701-0119130206.jpg160701-0119430774.jpg

160701-0119450379.jpg160701-0119530264.jpg

160701-0120010169.jpg160701-0120320630.jpg

160701-0120510322.jpg160701-0121020328.jpg

160701-0121200285.jpg160701-0121320452.jpg

160701-0121430890.jpg160701-0121580917.jpg

160701-0122030272.jpg160701-0122070480.jpg

160701-0122390151.jpg160701-0122500184.jpg

160701-0122540995.jpg160701-0123090326.jpg

160701-0123200473.jpg160701-0123260590.jpg

160701-0123280833.jpgxf87203.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

いい最終回だった

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

終わったああああああああああ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

弱体化させるためにうったのか

良心か


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

・・・なんかあっさりだな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

無名ちゃんだけが可愛いアニメ

まちだけが可愛いアニメ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

結局1話がピークで終わってしまったか~(´・ω・`)

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

なんか小さく纏まったなって感じ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

進撃の巨人っていうか彼岸島だったね

ギャグもあったし


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

いい最終回だった って言えなかった

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

結局なんにも解決していない

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

で、映画化なのか第二期なのか、どっちなんだ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

え?終わり?

なんか続編でもやるの?

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

デブ普通に死んでたか

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

こんなん勢いだけで行けるわけねーやんけwww

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

終盤つまんなかったけど最終回はよかった

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

あにさま最後まで一貫性なかったなー。

悪役は悪役らしく死んだほうがよかった。


160701-0116110499_20160701013611746.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

いいエンドっぽく締めたけど何も解決してないよね(´・ω・`)

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

アニサマこんな事してくれるなら

世界破壊とかやめてよ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

2期やってほしいな

VIVA様偏がちょっとイマイチだったけど全体で見れば合格点


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

全50話くらいでやる話をダイジェストでやった感じ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

うーん

内ゲバ展開は100歩ゆずるとして

ビバ様の予想をこえてカバネが暴走して

それを覚醒した生駒が超絶作画で食い止める

みたいな展開ならまだ見てよかったとなったんじゃねーかな

見事に残念な盛り下がり方だった


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ガイレイドンナと同評価だな。


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

何も解決しないで人類最大の拠点がぶっ潰されたってだけの話か

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

迷家「カバネリがやられたようだな」

くまみこ「ふふっ 以下略

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

色々もったいない作品だよなあ

とりあえず風呂敷広げすぎなんだよ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

無名ちゃんが可愛い、くらいしか残らんかったな

ホント惜しい

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ツギハギアニメなのはどうしようもないが

アニサマ投入前後でジャンルが変わってしまったのが敗因だな


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

終わり方はともかく帰宅部声優は保護していかねば

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

2期か劇場版作れる終わり方にしたな

次は巨大カバネリも仕留められるギガパイルバンクブレイカーを期待


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

カバネ全滅できてないし終わった感じしない

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

結局ビバが何考えてたのかさっぱりわかんねえってひどいな・・・

破滅願望以外のキャラを描写しなさすぎたから、最後に手心加えたのとかが意味不明になってる

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

最後の「兄様が!?」はないわ

イコマに対する侮蔑の何者でもない

無ければ80点 あったから45点


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

これは円盤でディレクターズ・カット版あるなw

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

2期はカバネリと黒煙のオンパレードだな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

続編作れるような終わり方だったけど作る予算ないんだろうなぁ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

話が右往左往しすぎ

カバネが大して物語に必要なかったし

最初から最後まで内輪揉めばっかりで最悪だったわ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

なんつーか大味すぎるアニメだったな

大味というか雑っていったほうが正しいか

キャラデザ作画もよかっただけに残念すぐる…

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

まとめた方だと思うよ

美馬まわりがgdgdだったけど大筋としてはアリ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

美馬がこの作品を面白くする要素として全然貢献していない

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

みんなで受け止めようと手を広げるシーンは1stガンダムの最終回のようだった

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

無名はあれでもやっぱり今までたくさん殺してきたことに罪悪感は

感じてたんだな

今まで殺してきた人たちに責められる悪夢を見るくらいには


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

作画そのままでストーリー変更すれば

売れるんじゃないの?


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

無名を助けて生駒がトラウマ払拭する話としては畳めてるからまあ普通かな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

こいつがまた二期作ったって期待なんかできんわ

まーた人間同士の内輪揉めしか描かないんだろ

やりたきゃOVAか何かでカバネ発生の大元でもやっとけ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

まともなキャラが来栖だけだったな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

11_20160701014644917.jpg


               ∧_∧

オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!

              /     ヽ

             / 人   \\   彡

           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃

                / 人 (

               (_ノ (_)


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

先行組だけど生駒砲は普通に劇場内で笑いそうになっちゃった

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

2期作るよりOVAでもいいかなって感じもする

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

海外からカバネが入ってきたみたいだから

その黒幕的なストーリーをやれば二期も出来そうだけどなあ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ギルクラ言うてる奴いるけどほんとにギルクラ最終回まで見たのかと聞きたいレベル

ギルクラの酷さはこれの比じゃねえぞ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

美馬もカバネリだったんだな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

エヴァ、ナウシカ、もののけ、アキラ、999

一度にいろいろ楽しめる幕の内弁当みたいな作品だった

まぁ、いまどき幕の内なんて

一見豪華だけど大して美味くないのを食うのは老人くらいなんだけどね


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

美少女キャラが和風スチーム世界で良作画アクション

って最初の件が受けただけだったね。。。


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

言うほど酷いアニメでは無かった

ただ2話までの期待が大き過ぎただけで

2期は無名人間化のために生駒死亡の欝エンドになりそうだから、このまま終わってほしい

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

なんやろな、最終回は中身がないミュージックビデオでも見せられてる気分やったわ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

カバネ化設定がもう少し頭良ければよかったんだけどなあ

寄生獣的なカンジなら首から上を死守すれば

平気とかまあなっとくしてやれたのに


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

久しぶりに大河内の匂いが嗅げると思ったのになんか拍子抜けだわ

主人公二人共死んで欲しかった

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ポンコツ姫の啖呵切ったのも全然感動しないしな

あんなセリフ言わせることができるて脚本も監督も死んだほうがいいよ

漫画ナウシカのケチャパクってるくせに何もわかって無いクズ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

観たかったのは人類とカバネの対決であって

ビバの復讐劇とそれに巻き込まれる主人公たちではない


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ノイタミナ最高傑作だったな

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

アニサマ最後は命乞いして騙し討ちしようとして失敗したり

カバネ達に食われながら死ぬとか

世界を破壊しようとする徹底した悪役っぽくいってほしかったな


160701-0116500022_201607010138193de.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

クズのくせに随分きれいな死に方だったな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ナンブーコ様みたいに不意討ちで死ななかっただけマシ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ルル山じゃないそれ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

その点クロスアンジュは最後まで突き抜けててよかった

大量殺人犯で擁護のしようがないんだから中途半端に良い奴にしちゃダメだよな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

それも考えただろうけど実はいいやつだったエンドを選んだw

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

貫き筒とかのギミックはけっこう細かく考えてるのに

肝心のストーリーの細部を疎かにしてた

大まかな話自体は王道で決して悪くはなかったから残念としか言いようがないな

細けえことはいいんだよのノリで最後まで突っ走るならならもっと勢いが必要

全体的に中途半端だったな


160701-0114250197_20160701013931add.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

なんか中途半端だったよね

詰めが甘いと言うか


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

世界観をちゃんと構築できてない

カバネとは何なのか、この世界の政治体制やテクノロジーはどうなってるのか、

その辺をきっちり理詰めで提示できてないところで話作っても土台がグラグラのまま家建てるようなもの

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

設定の作りこみだけで満足する漫画家の卵みてえだな

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

結局捕らえていた

マッドサイエンティストはどうしたんだ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

そういえばww

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

そいつのCやるかと思ったらねーんだもんw

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

なんだ2期フラグ残ってるじゃないかw

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

VIVA様何したかったんや


160701-0116110499_20160701014019698.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

お父様殺したし満足したんやろ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

お父様殺した後の大暴れいらないやんけ!

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

マジでその後のビジョンがないよね

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

宮野がしたかったのは自分をはめた親父をハメ殺して

誰かに殺されたかったんじゃない?


 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 







 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

むめーちゃんのわきに住むブドウ球菌になりたい

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

やっぱり穿いてないんだな

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 



「甲鉄城のカバネリ」総集編が前編・後編にわけ、今年末より全国の劇場で公開が決定いたしました!

前編:2016年12月31日(土)より2週間限定全国ロードショー

後編:2017年 1月7日(土)より2週間限定全国ロードショー


http://kabaneri.com/sp/news/?article_id=39087



 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

総集編じゃんwwww

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

総集編を二回にわけてやるほどの内容ないだろこれww

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

総集編って進撃でひどいことになってなかったっけ?またやるの?

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

やったぜ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

これの後本格的な劇場版作るんだな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

はははは(乾いた笑い)

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

蛇足だが続きは劇場でやられるよりマシか

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

おまえらは、結局最終回は

ボスカバネリを倒してハッピーエンドみたいなのを望んでたのか?


160701-0118440921.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

どういうルートになろうが結局面白ければいいんだけどね

なんかコレジャナイ展開ばっかになっちゃった


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ゾンビものは最初ゾンビと戦って逃げまわって途中から人間同士の争い

って展開はもう不可避なんだろうけど100%面白くなくなるんだよな

そういうのあってもしょうがないけどサクッとすませて欲しいわ

ダラダラ長引かせるほどにつまらん


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

もうちょっとカバネリの正体に迫るとか、謎解きをストーリーにからめて欲しかったなぁ

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

話の内容なんかどーでもいいって感じ

結局アクションやりたかっただけなのかねぇ


 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

黒結晶と白結晶とかいう便利アイテムがあるなら

特に白結晶を増産することに成功すればカバネの蔓延を抑えられるのでは…


160701-0123110970.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

黒の方はまだいいとして、白は完全にご都合アイテムだよな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

そういう世界を救う展開があるのかと思ったら、マジでちょっとした便利アイテムってだけで終わって拍子抜けしたわ

散々感染した母親や子供が死ぬシーンしてたからそれをこれからは救えるようになりましたってなるんだと思ってたんだが

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

白結晶は黒結晶化したカバネリを普通のカバネリに戻す効果しかないんじゃないの?

行ってしまえば黒結晶っていう毒と白結晶っていう血清

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

目的が世界を救うことじゃなくて破壊することだったから

自分たちのワクチン以外いらなかったんじゃない?


 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

こんなん笑うわ


111.gif

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

こそこそ作戦かな?

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ラスボスなのにせこくて笑った

 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

生駒:無名に投げられる

無名:自分で跳べる

来栖:???←こいつが一番すげーんじゃねw


160701-0122070480_20160701020109460.jpg

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

カバネリでも何でもないナウシカのクロトワみたいな

参謀のほうが謎の強さだった気が


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

あれだけのカバネもなんなく蹴散らしてカバネリ並の身体能力も持ち合わせる

あれ?来栖カバネリ化してね?

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

まずは生駒からって言ったから次来栖なのかなと思ったら違ったな

来栖も投げればよかったのに

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

そういや大量のカバネ相手に

俺が食い止める的な感じでどうなるのかと思いきや

普通に生きてたな


 

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

冨野「アニメ業界は荒木を中心にして、新しい時代がくるでしょう」


1「

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

たしかに最終回は富野感があったわ、悪い意味で

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

予言通り新しい時代が来てるじゃないか、悪い意味で

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

自分の障害にならない奴を評価する人だからね

仕方ないね


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

あのオッサンは本当に認めた相手は叩く

誉めるって事はつまりそういうことだ


 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

細田も大したことないって事でよろしいか

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

細田は実際作家としては大したことないでしょ

商業監督としては無難だが

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

禿は力のあるヤツは嫉妬して叩くんだよなぁ

興味無いヤツ程褒める

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

富野が褒めるのは逆に駄目なんだよな

 

 

名前:名無しさん投稿日:2016年07月01日

 

ツイッターは台絶賛


カバネリ最高!六根清浄~!

1話~3話を彷彿とさせる細かな描写がよかった!美馬も……あんなに酷いことしたのにさ、

あんなさいごじゃ憎めないよ…。さて続きはいつかな? #kabaneri


カバネリ最終回泣きました


カバネリ終わっちゃった……円盤買ってもっかい見たい……そ

して最終回だけ1時間スペシャルとかにしても良かったのではって思っちゃう…良かった……


カバネリ最高だった…こんなアニメ久しぶりだ……


カバネリ最高だったハッピーエンドで良かった来栖可愛かったねぇ……

ふてくされてるすかりも可愛かったよあやめ様好き


カバネリもの足りない( ; _ ; )/~~~あ~~楽しみなくなった( ; _ ; )/~~~

もう1話くらいやってくれてもよかったよ( ; _ ; )/~~~来栖さん可愛すぎ( ; _ ; )/~~~あ~~( ; _ ; )/~~~


あっカバネリの円盤買えば毎日無料でカバネリみれるやん


画の動きに唸って、登場人物達の絡みにハラハラする、これがアニメの基本だよね。

それから逃げなかったのがカバネリ。良い作品だった


やばいカバネリみて声出して泣いちゃった゚(゚’ω’゜)゚


カバネリ最終回、かなり泣けた無名の笑顔、半端ない‼︎


観たい全部が詰まってて感動でぼろっぼろに泣いてる。甲鉄城のカバネリを生み出してくれて、熱意のままに最高の演出をきわめてくれた皆々様に、感謝。これからもずっとずっと、応援し続けたい素敵な作品でした!ありがとうございます!!

関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク