男が許せる彼女のニオイトップ10が発表!
海、花火、フェスなどイベントが多い夏だけど、出かける機会が多くなると気になるのがニオイ。制汗剤や香水などを使いすぎて、逆に臭くなることも。特に、いつも隣にいる彼女のニオイが気になってしまったことはないだろうか。彼女がいたことがある20~30代の男性会社員150人に、恋人のニオイについて聞いてみた。(R25調べ/協力:アイリサーチ)
■良い香りのつもりで彼女が付けているニオイで、実は嫌いなニオイは?
(13項目から1~3位まで選んでもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1pで集計)
2位 化粧のニオイ 104pt
3位 柔軟剤のニオイ 56pt
4位 部屋のお香、アロマのニオイ 49pt
5位 シャンプーのニオイ 38pt
6位 ヘアコロン、ワックスのニオイ 37pt
7位 ボディソープやローションのニオイ 33pt
8位 消臭剤のニオイ 29pt
9位 ハンドクリームのニオイ 17pt
10位 デオドラントスプレー、シートのニオイ 15pt
最もポイントが多かったのが「香水のニオイ」。良い香りだと思ってわざわざ使っているだろうけど、「気持ちが悪くなる」(35歳)、「頭が痛くなる」(31歳)のように体調不良に見舞われている人も多数。
2位は女性ならではの「化粧のニオイ」という結果に。「独特のニオイが鼻につく」(36歳)、「臭うと落ち着かなくなる」(33歳)などと、馴染みのないニオイゆえに不快に感じているようだ。
また、3位「柔軟剤のニオイ」に対しては「ニオイがキツすぎるし、服についているニオイなので対処しようがない」(30歳)、
4位「部屋のお香、アロマのニオイ」は「部屋のニオイは避けられないので、自分に合わないと嫌」(28歳)という意見も。
ニオイから逃れられないことが、より不快な気分を加速させていそう。
近しい彼女だからこそ厳しい意見が多いけど、逆に、許せるニオイはないだろうか。併せて聞いてみた。
■少々臭くても許せる彼女のニオイは?
(12項目から1~3位まで選んでもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptで集計)
2位 髪の毛のニオイ 96pt
3位 頭皮のニオイ 95pt
4位 足のニオイ 82pt
5位 脇のニオイ 81pt
6位 デリケートゾーンのニオイ 61pt
7位 へそのニオイ 50pt
8位 首筋のニオイ 45pt
9位 耳の裏のニオイ 44pt
9位 爪の間のニオイ 44pt
誰もが気を付けている「おなら」が堂々の1位。寛容な理由はというと、「生理現象だから」(28歳)、
「しょうがないから」(34歳)など“本人に責任がない臭さだから”という意見が揃った。
2位の「髪の毛のニオイ」、3位の「頭皮のニオイ」は「まあ、このくらいなら」(26歳)と、そこまで臭いと感じていない人が多いもよう。
反対に4位「足のニオイ」の「みょうに嗅ぎたくなる」(22歳)、5位「脇のニオイ」の「むしろ興奮する」(38歳)、
6位「デリケートゾーンのニオイ」は「むしろいとおしく感じてしまう」(29歳)など、“独特のニオイが好き”という人も一定数いることが分かった。
彼女本人には言いづらいけど、「実は嫌いなニオイ」と「臭いけど許せるニオイ」を打ち明ければ、今年の夏はグッと距離が近づく…かも?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160626-00000002-rnijugo-life