『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』第11話感想 おくやすぅ~!
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
先週も爺が引きで終わったw
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
石塚さんギャラ発生
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
あれ?登場して会うまでやらないの?
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
79歳でなんでこんなに老いぼれなんだ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
これ、チリペッパーはパート3まであるな
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
ザ・ハンド殺傷能力高すぎるからなあ・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
波紋で最低限の健康は保っておこうよ…
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
仗助蹴る時の母ちゃんの顔が再現されなかったのが残念
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
ディオの血入れたのに何で吸血鬼化しなかったのだろうか?
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
やっぱ作画は一休みだったな
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
あれ?
こんな画だったっけ?
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
クオリティ低めの回だったな
ここはこだわってもいい部分だと思うんだが
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
豊口の声があるだけでちょっとした清涼剤になるなw
今週もおもしろかった
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
今週画酷すぎだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
休憩回だったな
力入れてくるのは来週か
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
仗助の作画だけひどくなかったか?
難しいのかな
億泰と康一は安定してたが
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
おもしろいけど原作通りで 3人歩いてて笑える
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
作画はともかく、声優の熱演で大満足だった
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
ところどころ引きの作画がヤバくて
昔の海外ドラマみたいで笑っちゃったわw
演出もそれどうなのみたいな箇所ががが
でもこれがTVアニメの醍醐味なんだよなあ・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
作画はさすがに崩れ気味だったけどキャストの熱演に引き込まれた
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
え? 億泰の顔の画すげえ良かったじゃん?
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
なんで先週のトニオさん回で本気出して今回こんな酷いんだよ
いや先週の話も好きだけどさストーリーの大筋に関わる所で本気出そうぜ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
トニオ回に力入れ過ぎて、本筋の話なのに作画が微妙なところがチラホラあったな。
億泰戻ってくるところの演出も微妙
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
※かっこいい億泰は本日の放送以降しばらくいません
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
チリペッパー、空間断裂で体が二つに千切れても電気さえあればフル回復ってやべーな
本体のピンチになっても口車一つで手玉に取るやり口も凄いけど
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
もうちょっと思いっきり踏みつけて欲しかったな…あれじゃ優しい
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
結果負けたけど億泰かっけよかった
でもレッチリ怖いわ…
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
レッチリ「承太郎の隙の無さは厄介だぜ」
↓
「こいつ隙だらけだな」
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
トニオ回も引きは結構ヤバめだったぞ
あと基本このアニメは止め絵の書き込みでごまかすし
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
クレD、腕を治して本体を呼び寄せるとかマジで何でもありだな
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
この何もない野原に出現場所のバイクを用意してやったんだよ…
つまり計算通りってわけださっすが条太郎さんたちだ!
と思ったら別にそんなことなかった
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
3部の頃からだが
危機的な状況でもゆっくり歩き冷静な安定の承太郎
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
走れよ承太郎…こいつどんだけ間抜けなんだ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
咳だけでギャラ発生ワロタ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
顔のアップはまぁいいんだが引きの絵適当だなぁ
もし誰得モンハンアニメ作ってるせいだとしたら我慢ならんわ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
原作だと走ってるよ
ね?
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
走るどころか途中、ゆっくり眺めてたぞw
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
演出作画には関しては次回温存していると思いたい次回はもっと動くし
――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
キラの腕は本体の方に向かったのに
何でおくやすは身体が向かってきたんだ?
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
コントロール出来るのかな
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
クレイジーダイヤモンドで任意にやってんじゃねーの?
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
※電気にされた億泰の肉体は軽いんで
重たい腕のほうに引っ張られる
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
>>重たい腕のほうに引っ張られる
あーなるほどwwwwwww
――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
ジョセフって
3部で娘を日本人に取られたから
日本人恨んでいたのに
日本人とセックスしていたん?
おかしくね?
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
別におかしくもなんともないだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
くやしい…でも
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
ジョセフって割とブレブレだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
それはそれ これはこれ
上半身と下半身は別
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
まぁ4部は人気あるから急遽決まった話なので多少のガバさはしょうがない
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
お前だって韓国人嫌いだけどストフォーのジュリで抜くやろ
――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
今週の突っ込みどころ
承太郎スタプラでも使ってさっさといけよ
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
それな
使う代償もないし
名前:名無しさん投稿日:2016年06月11日
のんびりしすぎだよな
- 関連記事
-
- 『学戦都市 アスタリスク 2nd Season』第23話感想 ピンクいらねーな (2016/06/12)
- 『ハイスクール・フリート(はいふり)』第10話感想 あー… きっつ (2016/06/12)
- 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』第11話感想 おくやすぅ~! (2016/06/11)
- 『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』第10話感想 城之内ネタはやめろwww (2016/06/10)
- 『クロムクロ』第10話感想 保険の先生の薄火本はよ (2016/06/09)