『ジョジョの奇妙な冒険第4部 ダイヤモンドは砕けない』第5話感想 イイハナシダナー
![xf80290_20160430011226a87.jpg](http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/xf80290_20160430011226a87s.jpg)
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
億泰限りなくバカっぽい喋り方でいいなww
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
兄貴が死んだのに明るい億安
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
億泰の声聞き取りづらい
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
やっぱおもしろいなあジョジョ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
ほんといいコンビ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
4部長いから どっかカットされるんだろな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
このコンビはジョジョ1だな。 その次がジョセフ シーザー
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
玉美とか間田も最初からチビバージョンで登場するのかなw
登場時はデカくてあっとういまに縮む漫画バージョンもみたいが
さすがにギャグすぎるか。
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
4部って当時はつまらなかったけど今みるとおもしろいなあ(´;ω;`)
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
電気の応用力は凄そうだよなあ
ほとんど何でもできるもんな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
億康の声ちょっとやり過ぎだなあ
高木渉なら普段通りでも合うのに
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
エコーズは1話で消化か
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
エコーズアクト1は能力だよな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
四部は本当に日常と非日常バランスが面白い
異能と学園ものって今の時代の方がウケやすそうだな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
億泰の声枯れすぎだろ
死にかけのお爺ちゃんかよ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
切ない過去話で阿鼻叫喚
ディオが埋め込んだ肉の目なら太陽の光でも死なないのか
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
レッチリってゲームと同じ声?
もうちょいかん高いキンキン声を想像してた
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
音石、森久保かよw
あと最後の迎えに来る億泰可愛いな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
ラスト家族写真映るの泣いたわ…今回作画も良かった
チリペッパーは森久保かw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
こんなん3クールなわけない
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
泣けたぜ
最後のオリジナルも良かった
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
アニメ化した4部を見ているんだという実感を
その喜びを改めて噛み締めているぞ俺は
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
兄貴を殺され暗く重いまま続くかと思ったら
億泰、元気に仗助を迎えに来てワロタw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
相変わらず、高木さんも森久保さんも良い声やなw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
レッチリはTVにも入れそうな声してんなぁww
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
ゲーム声優続投2人目か
小野D入れれば3人目…中々意外だ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
兄貴の死なんて、苦とは思っていない笑顔で仗助を迎えに行くおくやすはバカなのかなやっぱりw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
やっぱ虹村親父は波紋も効かんのかねえ
太陽光が効かないってことは
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
正直、森久保以外浮かばなかったしな当然だわw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
4部でジョジョアニメ終わっても文句ないわ。
5部以降はマンガで一気に読んでこそ面白いし
4部が待望のアニメ化して満足
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
気合入ってたな
レッチリやったら吉良まで飛ばして欲しいわ
トニオ三木タカハイウェイスター露伴だけでいい
あとは吉良絡みに尺割いてくれ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
森久保は変わらずか
ゲームでテンション高くて結構良かったしな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
森久保続投でよかった
あとは重ちーが山口勝平で続投してくれれば他は別にいいや
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
切なさからの二人仲良くなりそうなオリジナル良かった~w
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
今回も良かったな。オリジナルもグレート
さあ来週は個人的に結構好きな玉美の出番だ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
毎回おもしろいなjojo
部が進むと王道少年漫画感がなくなってくるの?
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
まあ中々いい感じに仕上がったな
次回で錠前とエコーズ登場か。後々の事を考えて1話以内に終わってほしいけど
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
面白かったー親父のくだりはマジ泣けたし良かった
チリペッパーは森久保? ゲームと同じ配役だよな?
来週エコーズは5話分を1回に詰め込むんだな、台詞とか削られそう
サロンまなざしとかの会話好きだからやってほしいなぁ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
こういちのスタンドの詳細が気になるわ
まだなんだろうけど、早く知りたい
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
まさか5話にして泣いてしまうとは思わなかった
リサリサ先生のときもそうだったけどあの涙がブワッて吹き出る演出に弱いわ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
レッチリ続投で大歓喜
兄貴も音石も悪いヤツなんだけど良い性格してるからな~
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
音石ゲームと一緒ってことは吉良も一緒の可能性が出てきた
めっちゃ合ってたからそのまんまやって欲しいわ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
おめぇなんか弟と思っちゃいねえッッ、から
兄貴は最後俺を庇ってくれたよなぁ?の流れ本当に涙出る
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
何気におくやすの親父を見るたびにおぇと言うこういちにワロタ
うわぁと言うのかなと思いきやおぇって、割とアレなんだな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
レッチリ森久保続投で安心した
ちょっと泣きそうになったから最後の億泰のシーン追加は良かったけど
あれだと仗助が億泰とつるむ関係になるというか億泰が一方的に仲良くなりにきてんなw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
まあ能力者の殺人犯野放しにしたし色々後戻りできないわな…
親父そのまんまかあ~…
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
レッチリ戦の憶泰今から楽しみだわ
一応自分の手で兄貴の仇取るしね
――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
はやくイタリアンレストラン回やらないかなw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
あれは順番的に相当後になるな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
いきなり高校生がフランス料理屋に行くなんてありえないしな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
料理作画に物凄く気合いいれてほしいな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
あのあたりの小話が四部の一番面白いところだよな チンチロリンとか
――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
レッチリ最強
承りでも勝てんわ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
夜襲とかで軽く倒せそうだよね
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
本体が残念すぎた
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
電気は確かに強いが、電気の性質的弱点もそっくり持ってるから対策できればそこまででもないぞ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
個人的に欲しいスタンド能力No1だわ
――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
優秀なスタンドなのに本体が残念なパターン多くね?
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
本体も頭良かったら勝てないじゃん・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
逆に優秀だからあんまり考えることをしないのかもしれない
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
一般人選抜スタンドだからな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
本体が優秀だとめんどくさいスタンドであんま強くないかも
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
その分丈助は主役だけあって、スタンドも本体も優秀だよな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
ジョセフ直系だけあって頭使って戦うよね
名前:名無しさん投稿日:2016年04月30日
スタンドはできると思い込めばなんでもできる、本能に影響される能力だから
頭悪い方がなんでもアリな能力になりやすい
頭良いやつは理性で「そんなこと無理」だと考えやすいから
常識的な能力が多い
- 関連記事
-
- 『ハイスクール・フリート(はいふり)』第4話感想 あっそ〜ユー展開なのね トイレットペーパーは大事ww (2016/05/01)
- 『キズナイーバー』第4話感想 どっかで見たようなカップリング展開はもう見飽きた (2016/05/01)
- 『ジョジョの奇妙な冒険第4部 ダイヤモンドは砕けない』第5話感想 イイハナシダナー (2016/04/30)
- 『甲鉄城のカバネリ』第3話感想 姫様おいしそう (2016/04/29)
- 『クロムクロ』第4話感想 カレーはびっくりするよなそりゃww (2016/04/28)