【銃乱射事件】 「銃が有れば助かったのに。」全米ライフル協会員が書き込み炎上


「銃を持っていれば助かったのに」――サウスカロライナ州チャールストンにあるアフリカ系アメリカ人が通う教会で銃が乱射され、男女9人が死亡した事件について、全米ライフル協会(NRA)のチャールズ・L・コットン氏がインターネット上に書き込み、「炎上」した。

この事件の犠牲者の一人である、サウスカロライナ州議員で聖職者のクレメンタ・C・ピンクニー氏への批判として書き込まれた。

「もし彼(ピンクニー氏)が銃所持を認めていたら、教会にいた8人は生きていただろうに。彼の政治的なスタンスのせいで、無実の人が亡くなった」。

http://www.huffingtonpost.jp/2015/06/20/nra_n_7626360.html
7: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:02:56.53 ID:XRycgJc70.net
銃がなければ誰も死なずに済んだかもしれないのに

14: アンクルホールド(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:04:07.69 ID:f/ACRPev0.net
銃がなければ事件は起きなかったかもしれないのに

15: キャプチュード(中部地方)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:04:33.33 ID:gv7BxVxE0.net
挨拶代わりに撃ち殺しておけば殺されなかった

16: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:04:51.61 ID:paPpoY480.net
いや、マジで銃持ってりゃ助かっただろ
日本と違ってあれだけ銃が広まってるんだから今更規制しても一部の市民が無防備になるだけ

38: 16文キック(茸)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:11:31.58 ID:3OnJAVop0.net
>>16
いきなりぶっぱなして来た相手に正確に狙えるのけ?
ずいぶん練度高いんだな…すげーわ

22: クロイツラス(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:08:00.37 ID:40EnDUvA0.net
よく知らんが、人が集まってるところで突然乱射とか、数十秒の出来事で?
とっさに銃を抜いて応戦とか訓練してる警官くらいだろ?普通はまず逃げるだろ?

24: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:08:50.80 ID:UIRa8ibE0.net
銃があっても、真正面から撃つ犯人はマレで
真後ろからの不意打ち乱射なら
榴弾砲を小脇に抱えていても殺られただろうね

26: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:09:02.44 ID:W/GBVjeQ0.net
助かったかもしれん というのはそのとおりだな
即座に反撃できる出来るスナイパーがその場に居たら の話しだが

28: アンクルホールド(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:09:27.21 ID:f/ACRPev0.net
これだな。アメリカもなんとか協会と議員がズブズブなんだよな

1
(※>>1とは別件)

29: ファルコンアロー(群馬県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:09:30.41 ID:LGyJAr6N0.net
全米ライフル協会みてると
日本のキチガイ会社とか政治家がかわいくみえてくる

これを熱烈指示するアホがいるのも怖い

32: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:10:53.31 ID:mnzVe0UF0.net
ほんとこれ
あれだけ銃があふれてたら自衛するしかない
誰かが反撃してたら死者は半分以下だったでしょうね

56: 稲妻レッグラリアット(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:23:24.40 ID:lNJEZmT90.net
>>32
わからんよ。
パニックになって乱射したり銃撃戦になったりして流れ弾で被害者増えたかもな。
黒人どもが訓練された治安組織の警備要員とかならともかく。

34: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:11:10.51 ID:qKuNbz710.net
銃がなかったらとかどんどん進めていくと、そもそも人間が居なければってなるから
程々にするのが良い

37: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:11:30.14 ID:XB12J+kM0.net
確かに誰かが銃を持ってれば防げた事件だな
犯人は一時間くらい教会で観察してたらしいけど、気になる事があったんだと思うよ
これから撃とうとする連中が銃を持ってるか否か

41: ジャーマンスープレックス(富山県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:13:06.54 ID:YKFfBcs20.net
銃持ってれば助かるって意味が分からんな
銃って先に撃った方が圧倒的に有利なのに

57: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:24:38.13 ID:eh2ajXNz0.net
西部開拓時代だね
悪い奴は撃て

59: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:24:56.95 ID:4ZnJtcWA0.net
そもそも教会に銃を持ってくるとかありなのか

66: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:27:54.37 ID:KtSg2FHB0.net
全米ライフル協会の人が狙撃されても銃持ってるから助かるの?

81: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:35:10.55 ID:eh2ajXNz0.net
>>66
たとえ狙撃でもやられたら未熟ってこと
撃たれる前に撃て
日頃から腕を磨いてないと

72: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:30:23.07 ID:8fcnmynw0.net
乱射犯を聖別S&Wでぶち殺す!神の愛にひれ伏せ愚民ども!
くらえウェズリー・スナイプス神父の説教弾!!
とかあったら涙流して喜んじゃう

73: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:31:45.32 ID:A6gAsyEl0.net
撃たれる前に撃てって
わずかにでも不信なやついたら問答無用で撃っていいってことだよな
そのうちインディアン、アボリジニ殺したみたいに黒人はみんな殺されるんじゃね?

78: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:34:08.02 ID:KS8257WM0.net
>>73
一人撃たれたら
その場の全員が銃を抜いて反撃できたというお話。

79: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:34:50.48 ID:A6gAsyEl0.net
>>78
それなりに訓練いるし
常時撃てる状態にしてないとな

74: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:32:34.52 ID:XB12J+kM0.net
最初の1人2人は後から一方的に撃てるだろうね
でも3人目4人目は伏せる
5人目6人目は走ってるだろう
誰かが銃で反撃してれば8人も殺されてないね

172: 閃光妖術(福島県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 16:38:41.73 ID:SkNXgZdW0.net
>>74
連射が有るから群衆であれば10人~20人まではあっという間に殺されるだろw

85: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:36:48.01 ID:eh2ajXNz0.net
抜くのが早い方が勝ち
全米全体がクリントイーストウッド

87: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:39:02.82 ID:E9K366Cr0.net
撃ち合えと。
それ学校でもやれって言うのかね。

185: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 17:31:35.18 ID:etneoIyE0.net
たまに聞く幼児が兄弟を誤射して殺す事故
あれも幼い兄弟が銃を持ってれば防げたよね

186: パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 17:33:53.25 ID:sasMRlEP0.net
>>185
うん
やられる前にやれば助かった命だよね

90: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:41:40.72 ID:W/GBVjeQ0.net
まあ咄嗟の反撃で敵を仕留めるとなったら
ショットガンかマシンガンでも持って乱打しないと無理だと思うけどな

94: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:43:15.44 ID:DWjKfLTV0.net
銃が有れば教会でテロ合戦という終末が見られるな

96: ときめきメモリアル(福島県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:44:13.86 ID:pD6B/REo0.net
銃社会で銃を持ってないとか自殺行為

98: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:45:03.57 ID:Av6qxp+d0.net
アメリカ人とりわけ白人が馬鹿な理由が>>1に全て詰まってる。

101: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:46:24.17 ID:HprPdLVx0.net
全教会にスナイパーを配置しておけばいいこと、難しい問題じゃない。
怪しい動きをしてヤツには、天井からヘッドショット。

110: 稲妻レッグラリアット(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:49:09.32 ID:lNJEZmT90.net
>>101
神父が十字架型のサブマシンガン持てばいいだろう。

106: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:47:26.39 ID:CuC+w02B0.net
ジャガーノートを装備していたら余裕で助かったのに

114: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:51:59.48 ID:KS8257WM0.net
悪が銃を持ち
正義が銃を持たない理由は?

家族を守るために銃は必要だろ?

118: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:53:06.00 ID:eh2ajXNz0.net
悪い奴は銃持ってるから一般人も持つしかない
それがアメリカ

119: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:53:56.21 ID:XJTB3l5k0.net
銃規制派の善良な市民こそ銃を持ち日々訓練してないとダメだろ
銃が犯罪に使われることを一番危惧しているのだから
銃に対抗できるのは銃だけだ

120: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:56:36.83 ID:XB12J+kM0.net
みんな持ってないか、みんな持ってるか
平和状態はどっちかだよね
悪人は銃を持ってるのに一般人は銃を持ってない
これは今回みたいに酷い事になる

122: 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:57:23.76 ID:Y4uh9kYV0.net
とんだブラックジョークだな

126: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:59:20.01 ID:fDeyiIpL0.net
銃こそアメリカの魂だ!、ってんなら薬キメてるような馬鹿でも銃を持てる状況を恥ずかしく思え

128: シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 16:01:10.09 ID:JbSHWoT+0.net
こうしてアメリカがまた一歩後退した。

136: キチンシンク(茨城県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 16:07:28.31 ID:9hLR1aJ20.net
前科の無い市民には、銃の携帯を許可したらいい。
そのほうが安全だろ。

154: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 16:28:20.12 ID:xDHOH+DJ0.net
軍事力と同じで、持ってるところを見せないと抑止にならない。
腰にガンベルトと拳銃を一般化すべき。

163: エルボーバット(北海道)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 16:32:08.13 ID:nEVW0MZs0.net
銃が売れることによって飯食ってるような奴らだから他人が何人死のうが
私腹を肥やせればそれでよしなんだろうな

165: タイガードライバー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 16:32:32.50 ID:jxbPX+ay0.net
乱射するほうも銃もってる集団相手じゃ撃ちたくはなくなるだろ。

181: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 17:27:01.78 ID:bN8orDvY0.net
銃が浸透し過ぎて根絶できず
こうやって開き直るしかないって部分が滑稽ではある

208: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 18:06:19.12 ID:SKPKM19S0.net
さすが赤ん坊のうちから持たせてキョウダイ殺す国やな

224: マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 19:02:55.38 ID:zrPhCkEp0.net
これ奴らの常套句だし違和感は無いな
同意はしかねるが

115: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 15:52:14.64 ID:Ib/gKKsD0.net
最初から銃がなければよかったんじゃないですかねぇ

                  いつもの全米ライフル協会だよな

こたつ
絶対この主張曲げないよな。政権にも影響あるしこれは変わらんだろ
関連記事

コメント

非公開コメント

アクセスランキング
DLsite.com
スポンサードリンク
ランキング
アクセスランキング
ついったー
カレンダー
05 | 2024/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メールアドレス
kuon☆mbf.nifty.com スパム防止のため☆を@に変えてください リンクリーです 相互リンク 相互RSS大募集です RSS URL  http://nekoyapurasu.blog.2nt.com/?xml&category=4
検索フォーム
リンク
DLsite.com
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
スポンサードリンク